1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 栃木県の生産者
  4. 薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場
薄羽哲哉
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

栃木県芳賀郡益子町

薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場

★★★お知らせ★★★★★★ 現在、鶏の入れ替えに伴い生産数が少なく、販売できる卵が少ない状態です。 不定期な販売になりますことご了承下さい🙇 5月中旬くらいから、 安定販売できるかと思います。 既に定期便にてご注文頂いているお客様に関しましては通常通り発送させて頂きます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ◆ポケマルでの軌跡  2024年ポケマルチャレンジャーアワード優秀賞  2024年推しの生産者  2024年ポケマル生産者畜産部門1位、  2023年ポケマル生産者畜産部門1位、  2022年ポケマル生産者畜産部門1位、  2021年ポケマル生産者畜産部門3位、  2020年ポケマル生産者畜産部門2位、  2019年ポケマル生産者畜産部門3位、   になりました。 ◆お客さまへのごあいさつ 陶芸の町、栃木県の益子で養鶏業を営んでいます薄羽哲哉です。 ベテランのパートのおばちゃんパワーを借りて家族総出で鶏を育てています(パートのおばちゃんたちからは、てっちゃんと呼ばれ、近所の子供扱いを受けてます(笑))。小さな子供も安心して食べることができ、買った人も、もらった人も喜んでいただける美味しい卵を作りたい、そんな想いで今日も農場をバタバタと走っています。 ◆親から養鶏業を継ぐに至った経緯 小学生のときに親の職業が農家だったのは、小さな田舎町の益子でも私を含めてクラスに2-3人。子供ながらに恥ずかしいと思っていました。生き物を飼っている関係から、家族全員で旅行をしたはたったの1回だけでした。 そんな感じで、いつしか親とは違う職業を選び、少し前まで都内でサラリーマンをしていました。仕事は充実しており、良い同僚や友人にも恵まれていました。 …が、いよいよ両親が養鶏業を廃業しようとしたとき、かつては納入先から嫌がらせを受けつつも頑張り、騙されて高値で飼料を買わされていたり、埃まみれで働いて肺を悪くしてしまった両親、これまでがんばってきた事業をたたんでしまって本当にこれでいいのか?!と迷いが生じました。 親の事業を継いだものの、事業としての採算性が取れずに諦めざるをえなく、悔し涙を流した先輩がいたり。住んでいるこの町を少しでも良くしたいと、一緒に頑張りたいんですと、農家を回って農産物の生産をお願いに回る後輩のシェフがいたり。沸々とこみあげてくるものがあり、妻と子供とともに戻ってきました。 ◆飼料へのこだわり いま、発酵飼料や自家配合、米を使った飼料などを使っている方も多々いらっしゃるかと思います。私も当初はそうした飼料に憧れを持っていました。発酵飼料、自家配合...いい響き。しかし、鶏の消化率などを考慮するとトウモロコシが良いはずだけれども、生産過剰という理由だけで余った米を餌として使ったり、遺伝子組み換えではないけれども残留農薬や防カビ剤の残る国産穀物が入っていたり、栄養成分などをあまり考慮していない素人の発酵飼料なども存在しています。 そうした事実を知ると、自分たちは違った方向で飼料を考えようと結論に至りました。できるだけ品質が高く、安全な配合飼料を使おう、たとえ少しコストがかさんでも長い目で見れば鶏にも、お客様にも絶対に良いはずだ。なぜなら、飼料メーカーは研究所を持って、おそらく研究所の研究員は栄養学部や獣医学部、農学部などの学位を取得して、専門家が何人もが一日中飼料のことについて研究を重ねている...。 そうした専門家たちが作った最高の飼料と、養鶏農家が養鶏業の作業がいろいろとある中で飼料について少し考えて、勘と経験で作った飼料ではどちらがより良いものができるのだろうか。 ...とはいえ、毎日目にしている自分たちの鶏は少しずつ変化を見せます。カルシウム不足で卵の殻がざらついてきたり、糞が水っぽかったり。そうした様子をもとに配合飼料に加えて、ホタテの殻や牡蠣殻、海藻粉末、ヨモギの粉末などを与えることで、単純に配合飼料を買ってきて与えるのではなく、必要なものを別途加えることで、鶏の健康を保った方が絶対に良いはずだ。もちろん、その分手間や費用はかさみますが、食べる人のことを考えたら絶対にこっちの方がいいはずだ。 ◆安全で安心して食べられるたまごを作るために 昨年は、放射能検査、サルモネラ菌検査、一般生菌検査、残留動物薬検査、鳥インフルエンザ検査など多くの項目で検査を実施し、どれも問題がない陰性評価を得ています。鶏の飼育環境の整備や鶏の状態にあった飼料の研究などを通じて、より安全で安心して食べることのできるたまごを作ることを目標にがんばっていきます。 ◆データを参考にしながらより良い生産に活かしていきます これまで勘と経験で行ってきた両親の養鶏業を少し近代化すべく、データや記録を取るようにしました。私は養鶏とは全く関係のない仕事をしてきて、両親と同じように養鶏をやったとしたら、知識や経験を得るまでにそれこそ30年、40年もかかってしまいます。 そこで日々の変化や結果をデータとして取ることで、それをもとに予想や仮説を立てて、飼育の意思決定や行動に移すようにしました。 例えば、鶏の体重の変化や何日目から鶏が卵を産みだしたり、大寒のような寒いときには卵の産卵率が落ち込むのかどうかなど、いろいろと面白い結果が得られてきました。こうして集めたデータや記録を参考に、鶏の健康管理やより良い卵の生産に活かしていきたいと思いますので、応援をお願いします。
薄羽哲哉さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

薄羽哲哉さんの投稿

  • 2025.3.30
    こんにちは、薄羽養鶏場です。 本日限定ですが、ポケマルの日で300円オフになっております。 贈り物シーズン、ぜひタイミングが合えばお得🉐にご利用下さい😄
    みんなの投稿の画像
  • 2025.3.30
    こんにちは、薄羽養鶏場です。 本日限定ですが、ポケマルの日で300円オフになっております。 贈り物シーズン、ぜひタイミングが合えばお得🉐にご利用下さい😄
    みんなの投稿の画像
  • 2025.3.9
    ポケマルにて本日3/9限定の200円引きのクーポンが出てます。 購入画面のクーポンコードに 39ywkj で有効になります。 当養鶏場でなくとも、山林火災で被害が出ている岩手県の生産者の商品などの購入に使って頂くのもありかと。
    みんなの投稿の画像
  • 2025.1.7
    いつも薄羽養鶏場をご利用頂きまして誠に有難うございます。 お陰様で、ポケマル2024生産者ランキングで、  【肉・卵・乳・蜂蜜部門】1位  【推し生産者部門】受賞 を頂くことができました。 昨年(2024年)の12月にはスタッフが順番でコロナやインフルエンザなどに罹患し、また残りのスタッフも扶養控除限度額(いわゆる103万円の壁)の関係から、繁忙期にも関わらず働けず、少ない人数で業務を運営しなければならない状態でした😱。 12月中旬過ぎにはスタッフたちも順番に回復して戻ってきたり、また中には残業をかってくださるスタッフもおり、私たちも通常よりも長い時間仕事し、18時近くに幼稚園や学童に子供を迎えに向かうというやり方で、なんとか乗り切ることができました‼ もちろん、直近のエピソードだけでなく、2024年の1年間を通じて、小さな養鶏場ではありますが、いろいろと困り事や嬉しいニュースがあり、最後にこうして形になったのは大変嬉しく、スタッフにも形に残すことができました。 少しでもお客様還元の意味で、期間限定・個数限定ですが、特別価格で商品をご案内いたします。タイミングが合うようでしたらぜひこの機会にご利用頂けると嬉しいです😊 2025年もどうぞよろしくお願いします🙇
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • アンママ

    アンママ

    2025.4.22
    一つも割れずに美味しいたまごを届けていただきありがとうございます。 毎日、美味しいたまごかけご飯を頂いてます。 また、お願いしますので宜しくお願いします。
    薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場

    薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場

    2025.4.22
    アンママさん、ご利用いただきありがとうございますした😊 無事にお手元にお届けできたようで良かったです! たまごも気に入って頂けて大変嬉しく感じております。 こちらこそ、またのご利用お待ちしておりますね。
  • ぶらん

    2025.4.21
    すっかりご連絡するのが遅くなって御免なさい いつも当たり前のように薄羽さんの玉子を頂いてるので、食べながら!ご馳走様メッセージをしてます。美味しい卵の一言につきます。 またお願いいたします🤲
    薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場

    薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場

    2025.4.22
    ぶらんさん、ご負担のない範囲で大丈夫ですよ(*^^*) 当養鶏場の卵を気に入って頂けて大変嬉しく感じております。 こちらこそ、今後とどうぞよろしくお願いします😊
  • kei

    kei

    2025.4.20
    無事に届いたと連絡がありました。 こちらの卵が届くと、ご飯が進むと話していました。まずは卵かけ御飯で頂くそうです。コクと甘味があって美味しいと話していました。 またよろしくお願いします。 ありがとうございました。
    薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場

    薄羽哲哉 | 薄羽養鶏場

    2025.4.20
    keiさん、お届け先で卵を気にってもらえて良かったです☆ こちらこそ、またのご利用お待ちしておりますね😃

薄羽哲哉さんの商品