1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 熊本県の生産者
  4. 富岡 修 | とみおか農園 ~すいかとメロン~
  5. 富岡 修さんの投稿

富岡 修さんの投稿

  • 2024.6.29
    みんなの投稿の画像
    肥後グリーンメロン切ってみる。 おはようございます! 肥後グリーンメロンの試食してみました! 先日ご予約の皆様にお送りしました 食べ頃表示7月2日〜3日のメロンですが 固めから普通がお好みの皆様、 食べ頃まで待ちきれないよの皆様 今日明日くらいからお試しいただいて大丈夫のようです🙆 なお個体差や保存状況にもよりますので お手元のメロンの状態を踏まえて お試しください。 追熟の過程を楽しむのもメロンの醍醐味だと 思っております。 是非お試しください🍈
    もっと見る
  • 2023.4.22
    みんなの投稿の画像
    大玉スイカ🍉の発送も始まり、嬉しいお言葉をいただけて とても光栄でスイカを育てた甲斐を感じている とみおか農園 とみおかです😊 お待たせしました! ピノガールちゃん!できましたーーー!! 糖度も合格!💮 シャリ感もよき! ようやく収穫にとりつけました! ピノガールの特徴は タネの小ささ! 歯に当たりにくく、タネごと食べることもできます🙆‍♂️ そして皮の薄さ! 極薄で収穫前に割れることもしばしば。。。 育てるのは難しいけど ギリギリまで食べれるのがいいですよね! 農家犬も羨ましそうにしておりますが お客様にお送りして後、規格外をあげたいと 思います☺️🍉
    もっと見る
  • 2023.4.10
    みんなの投稿の画像
    スイカは種ごと飲み込みます!! とみおか農園 とみおかです😊 桜🌸も早々散ってしまい ハウスの中は春を通り越して夏。 40℃近くなるハウスの中で 汗をかいたので試し切りを兼ねた スイカパーティを開きました。 汗をかいた後はスイカの自然な甘さがちょうどよい🍉😊 熊本は暖かくなってきましたが 皆さんの地域はどうでしょうか? この時期のスイカの食べ方でおすすめしたいのは 『お風呂上がり』 お風呂に入る前にカットして 冷蔵庫にIN。 お風呂で少し汗をかいて 体が水分を欲するときに食べるスイカは ガブガブとスポーツドリンクよりも すーっと染み込む気がします🍉 機会がありましたら是非お試しください😊
    もっと見る
    いいね!
  • 2023.2.1
    みんなの投稿の画像
    【🍈→🍉】ここをスイカ準備地とする。 お疲れ様です😊 アメリカンドックについてる ケチャップとマスタードの プッチンする入れ物考えた人と コンビニのおにぎりのフィルム考えた人にどうやって思いついたかインタビューしたい とみおか農園 とみおかです😊 ここをスイカ準備地とする。 どこかで聞いたような フレーズ😊 🍈→🍉へ 切り替えていってます。 🍈の下に敷いていた ビニールをはぎ、干して 肥料振り機を背負い、 肥料を撒き。 🚜で鋤いて 軽く転圧、ならし。 灌水チューブを伸ばし。 ビニールを被せると。。 トゥルリントゥルリリ✨ なんということでしょう。 🍈がいた畑が 匠(エセ)の手によって 🍉畑へと大改造! 劇的ビフォーアフター🤗 今回も匠(ヤブ)によって 生まれ変わりました! 残す所🍈跡地もラスイチ! 早めに準備して 🍉に備えたいと思います😊 #とみおか農園 #スイカ#メロン #ピノガール#金色羅皇 #西瓜#哈密瓜 #熊本#山鹿市#家庭菜園#農家 #劇的ビフォーアフター 本家のビフォーアフターの 違うのは本家は 依頼主さんが結構手伝うけど うちは依頼主が全部するとこ。 あと所さんが 「いいですねー。」て 褒めない所。 誰も褒めないから セルフいいですねー 連発したりました😊
    もっと見る
  • 2022.5.28
    みんなの投稿の画像
    こんにちは😃 とみおか農園 とみおかです! お知らせです! 今日発送便より梱包箱が変わりました✨ 以前は横置きでした。 3Lサイズをお送りするには少し箱が大きすぎて ぐらつく恐れがありました。 今回はすっぽり収まる縦置きで 揺れにくくなっています✨ そして我ながら可愛いかなと思っております🥰 箱は少し小さくなりましたが スイカのサイズや運送サイズに変更はありません。 〜皆さまへのお願い〜 糖度査定を収穫の度にしておりますが 万が一スイカが美味しくないもしくは味が変だ! 破損がある等ございましたら お申しつけください。 毎日毎年よりよいスイカをお届けできるよう 頑張っているつもりではおりますが まだまだ未熟な点もございます。 ですが、皆さまには 私たちのできる範囲の最大限の美味しいスイカをお届けしたい! と思っております。 お客様の率直なご意見が励みになります。 気になる点がございましたら お気軽にお申し付けください🙇‍♂️
    もっと見る
    いいね!
  • 2022.5.14
    みんなの投稿の画像
    こんにちは😊 とみおか農園 とみおかです。 ピノガール第2弾の収穫も終わりに近づいてきましたので ご注文の受付を一時中断させてもらっています。 多くの方に喜んでいただけて、またご感想もいただけて とても嬉しい限りです🥰🥰🥰🥰🥰 今回はそんなピノガールのオススメの食べ方のご紹介です。 「種が小さいから種ごと食べれる」のが特徴のピノガールちゃん。 そんなピノガールだからこその食べ方です😊 スイカの胴を真っ二つに切って スプーンで種ごと食べる!! シンプルイズベスト✨ 普通なら種が気になるから 中々できない食べ方だと思います。 でもピノガールなら種が気にならないからできる! 合わせて普段ならお皿にこぼす果汁もこれなら 無駄なく食べていただけます。 そして 胴を真っ二つに切ると「スイカの渦」が見えますよ! 皆さん是非お試しください🍉 そしてスイカの渦観察してみてください😊✨ ⭐︎次回の収穫は5月25日前後の予定です⭐︎ 今回の収穫分の余剰分がでましたスポットで出品再開するかもしれませんが、多くはございません。。 次回の販売開始をお忘れなきよう通知ONとフォローよろしくお願いします🙇‍♂️✨
    もっと見る
    いいね!
  • 2022.5.2
    みんなの投稿の画像
    こんにちは とみおか農園 富岡です😊🍉 〜お知らせ〜 今回のピノガールの収穫分がご注文分で終了となりました! 多くの方にご購入いただき、ありがたいお声もいただき 大変嬉しい反面、ご注文がお受けできないという残念さも あります。 次回の収穫は約1週間後となりますので 査定合格後、再度販売再開とさせていただきたいと 思います! とみおか農園をフォローしていただいていると 販売開始の通知が届きますので是非フォロー よろしくお願いします🙇‍♂️ 大玉スイカ🍉収穫中ですので いつでもお受けできます😊 今後とも、とみおか農園をよろしくお願いいたします。 とみおか農園 富岡
    もっと見る
    いいね!
  • 2022.3.14
    みんなの投稿の画像
    こんにちは😃 春の日差しでちょっとずつ腕がやけてきている とみおか農園 とみおかです😊 少しずつ暖かくなってきた春の訪れと共に 熊本の春スイカ🍉の季節も近づいてきました! とみおか農園のスイカ達は 無事に実をつけて赤ちゃんから大人への階段を 着実に登っている途中です✨ 我ながら楽しみで仕方ありません🥰🍉 あのシャリッとした食感とじゅわっとくる甘味。。。 早く食べたい🤤🍉✨ 大玉スイカは4月上旬〜 昨年好評いただいた 子玉スイカのピノガールは4月下旬〜の収穫見込みです😊 収穫間際になりましたら 再度お知らせいたします! 春スイカ🍉お楽しみに🌸
    もっと見る
  • 2021.6.24
    みんなの投稿の画像
    こんにちは😃 とみおか農園よりお知らせです✨ 好評いただいておりました小玉スイカの ピノガール&ひとりじめbonbon 予定より早く完売となりました🙇🍉 多くの方にご購入、そして「美味しかった」との ご感想いただき、感謝感謝です! ご感想いただく中で頑張って作ってよかったな😊と 思う毎日でした!ありがとうございました🙇✨🍉 そして、、、肥後グリーンメロン収穫間近になりました!😃 熊本でしか栽培していない品種。 甘みも比較的強い品種。 熊本ではアールスメロンより人気なんじゃないか? という品種です! 熊本人が買い占めるためなのか🧐? 全国へ流通する数が少ない💦 来週より収穫予定です! 1玉よりご購入可能です! よろしくお願いします😊🍈✨ とみおか農園
    もっと見る
  • 2021.6.23
    みんなの投稿の画像
    こんにちは😃 とみおか農園よりお知らせです😊🍉 好評いただいております小玉スイカ 「ピノガール」と「ひとりじめbonbon」は 現在の畑が今季最終の収穫となります🍉👩‍🌾 今週6/27頃が最終のご注文受付となりますので 数に限りがありますので、 是非お早めにご連絡お願いいたします🙇 その後は熊本のメロン 肥後グリーンメロン🍈を出品予定ですので 甘いメロンが食べたい!方 ご注文お待ちしております😊🍈✨ とみおか農園
1-10表示/14件中