1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 栃木県の生産者
  4. 君嶋治樹 | 君嶋きのこ園
  5. 君嶋治樹さんの投稿

君嶋治樹さんの投稿

  • 2019.12.21
    みんなの投稿の画像
    毎日片付けや原木の洗浄は続けておりますが 少しずつ生椎茸の仕込みもスタートし、 良い感じのしいたけが、ぽこぽこぽこ…と出てきました😊 もう少し落ち着いたらポケマルさんでも生椎茸の再販ができたらいいな…と思っております! ところで! ポケマルの忘年会&車座座談会に、当園も参加させていただきます!!(都合により嫁のみ参加の予定です) まだ少し、お席に余裕があるようです! ポケマル生産者やユーザーさんであれば、誰でも参加可能なイベントですので、日程を合わせられる方は、ぜひともご検討下さい! 皆さんとお会いできたら、とてもとっっても嬉しいです😊 日時:12月26日(木)18:00~22:00 会場:47都道府県レストラン 箕と環 〒103-0021 中央区日本橋本石町4-2-6神田GMビル1F お申込みはfacebookのイベントページをご確認下さいね。 https://t.co/WSb9qzAy3T
    もっと見る
    14
  • 2019.11.22
    みんなの投稿の画像
    本日、TBSテレビのNスタで被災地農家応援レシピや当店の事を放送していただく予定です。 番組は午後3:49~7:00の長丁場ですが、 午後4時、5時頃の放送のようです! (ハッキリしなくてごめんなさい💦) 急なお知らせですが、お時間のある方は是非ご覧下さい!!
  • 2019.11.12
    みんなの投稿の画像
    本日、火曜日発送とご案内したお客様分の商品を発送させていただきました🍄 沢山のご注文をいただき本当にありがとうございます。 久々の発送なのでドキドキしながらご用意させていただきました!! 無事に皆様のお手元に届きますように… 沢山の応援のメッセージも本当にありがとうございます。 個別にお返しする事が難しい場合があり、申し訳ありません。 本当に嬉しく、また有り難く受け取っております。 台風から今日で1ヶ月…発送の再開が叶い、またひとつ日常を取り戻せた気がしています。 支えて下さる皆様のお陰です。 本当にありがとうございます! ※ご連絡※ 徳用品の方は本当に簡易包装になります。 湿気がご不安な方は同封したチャック袋を使って、小分けにしてご利用下さい。
    17
  • 2019.11.6
    みんなの投稿の画像
    お久しぶりです! なかなかこちらに投稿できず、申し訳ありません。 流出した原木の回収や、ハウスの片付け、泥かき、原木の洗浄など、被災してから作業に追われる毎日を過ごしております。 なかなかハードな日々ですが、色々な方から支えられて、お陰様で皆元気にすごせております。 先日NHKの取材があり、数日前にとちぎ県内版で放送されました。 明日、首都圏版(1都6県+新潟県)のおはよう日本でも、同様の放送がある予定とのことです。 視聴可能な地域にお住まいの方、宜しければご覧下さい。 いつかはもっと良いニュースで取り上げていただけるよう、頑張ります! また、近々被災を免れた干ししいたけを、 ポケマルにて出品予定です。 準備を進めておりますので、そちらもどうぞ宜しくお願い致します!!
    17
  • 2019.10.18
    みんなの投稿の画像
    今日はポケマルの代表、高橋さんが駆けつけて下さいました! 忙しい中だと思いますが、私達の気持ちに寄り添い、色々と状況を見て行って下さいました。 話の中で、今回被災報告をした際のお客様の温かなコメントに、ポケマルスタッフの方々も感動したとのお話がありました。 被災する前から、ポケットマルシェでは、お客様の温かさに感動しまくりでしたが 今回のことで、またさらに感謝の気持ちが強くなりました。 私達にできる恩返しは、できるだけ早く復興し、椎茸でお返しすることだと思うので、 まだまだ先は長いですが、毎日ひとつひとつできる事を片付けていこうと思います。 商品が無いにも関わらず、コミュニティーにいらして下さる皆様、本当にありがとうございます。
    20
  • 2019.10.15
    みんなの投稿の画像
    温かいコメントをいただき、本当にありがとうございます。 自宅や関係設備、圃場、車など全てが被害を受けて、大変でも愛おしかった生活が、一夜にして流れていってしまいました。 ただ、幸いな事に家族は皆無事で、今沢山の方々に手伝っていただき片づけを進めております。 また、皆さんのコメントを拝見し、勇気づけられております。返信ができず、大変申し訳ありません。 昨日は倉庫を整理し、助かった干し椎茸たちを救出しました。安全な場所で保管し、時間ができ次第、袋詰めをして販売したいと思っています。 生椎茸の販売は、恐らくしばらくの間は難しいと思います。 現状については、あちこちに書き込め無いためTwitterにて報告しております。 もし宜しければ、最新の状況はそちらでご確認下さい。 本当に皆様、いつもありがとうございます🙇
    24
  • 2019.10.13
    みんなの投稿の画像
    この度の台風19号にて、被災し圃場が壊滅状態となりました。 仕込んだ原木は数年分流出し、ハウス等にも甚大な被害が出ています。 しばらくの間、片付け作業のため休業となります。 ご愛顧いただきましたお客様方には、 大変申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
  • 2019.9.21
    みんなの投稿の画像
    久々に栽培風景を投稿してみます😊 みなさんいつもありがとうございます!! 椎茸、大分調子よく出ております。 夏に暑すぎて出られなかった分、芽の数がすごいです。気温に正直ですね🍄✨ 稲刈りが始まり、ドタバタしていたり 夕方の収穫タイムはすっかり暗くなったりで 季節が進んでいくのを感じる今日この頃です。 秋はきのこの需要が1番のびるシーズンなので これからまた、一段と美味しい椎茸を届けるべく、頑張っていきます🍄🍄🍄
  • 2019.7.9
    みんなの投稿の画像
    皆さん、今日はコミュニティーで盛り上がって下さってありがとうございます😭✨ すごく嬉しいです✨ いつも、本当にやり甲斐をもらっています!! 最近、例年になく涼しいお天気が続いていて、当園の椎茸は質アップ⤴、収量ダウン⤵⤵です😅 でも、この天候のままであれば、中旬には一旦販売をストップする予定だった生椎茸、まだまだイケる?!と期待しています😁 涼しすぎて夏らしい椎茸ではなく、秋っぽい肉厚な椎茸が採れているので、夏が来る前に秋をちょっと先取り(笑)できちゃう?!かもしれません。 ※写真は今日の選抜組たち
    9
  • 2019.5.1
    みんなの投稿の画像
    令和スタートですね♪ 年越しみたいな盛り上がりに、ちょっとびっくりしました🤭 平成最後の昨日、春子しいたけはネットでの販売を終了としました。名残り惜しいですが、今年は春の旬を少しはアピールできたかなぁ。 次の旬ものは秋です😊 令和も、どうぞ宜しくお願いします!
11-20表示/26件中