1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 長野県の生産者
  4. 茂木伸夫 | なにあいみらい農園
  5. 茂木伸夫さんの投稿

茂木伸夫さんの投稿

  • 2022.4.11
    みんなの投稿の画像
    こんにちは、ご無沙汰しております。すっかり春、を通り越してまるで初夏のような気温ですね😊さて、今日より野沢菜菜花の販売を開始いたします。僅か2週間足らずの期間限定品です。長野市在住の野菜ソムリエの綿貫さん監修のレシピ付きで販売します。ぜひ春の息吹を味わっていただけたらと思います。 また、分量は600gとしていますが、ご希望の量があれば対応します😊それから、雪下の越冬人参も現在販売しております。この時期にしか味わえないものばかりです。チェックしていただけたら幸いです😊
    いいね!
  • 2022.3.10
    みんなの投稿の画像
    ちなみに、現在は雪下野菜を地元直売所等で販売しています。 ポケマルで販売したい気持ちはあるのですが、保存野菜は見た目も悪く、お客様に販売するという点においては、申し訳ないので、販売を見送っております。
    いいね!
  • 2022.3.10
    みんなの投稿の画像
    こんにちは。ご無沙汰いたしております。なにあいみらい農園の茂木です。今年は例年にない大雪で、現在、畑が雪に埋まっていて、今年の畑仕事は4月以降からになりそうです。 幸い、ここに来て、急激に温度が上がり、雪解けが早まって来ています。今年は来月に新春のお便りとして、菜花の販売を予定しております。おひたしなど、春の味や香りを楽しんでいただけたらと思っています。今しばらくお待ちいただければ幸いです。 今年も宜しくお願い致します。
    いいね!
  • 2021.10.15
    みんなの投稿の画像
    「畑の状況報告」 季節外れの暖かさが続いていたせいか、本来、この時期には咲くはずのない春菊の花が咲いてしまいました😅愛でる分には美しいのですが、これは董立ち(種子成長)になってしまうので、商品価値が低下、または売り物にならなくなってしまう状態なのです。自然を相手にする農業はやっぱり難しいと感じる今日この頃です。
    いいね!
  • 2021.10.9
    みんなの投稿の画像
    おはようございます😊まだ少し暑さが残る今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか? 当農園の方は秋野菜の収穫が始まりました。 野菜セットや人参などの販売も開始しましたので、よかったらページを覗きに来てみてください😊今日も元気に行きましょう😊
    いいね!
  • 2021.10.4
    みんなの投稿の画像
    おはようございます。信州も朝晩はすっかり涼しくなりましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 夏野菜も終わりが近く、いよいよ秋野菜へとバトンタッチの時期へとやってきました。写真の春菊、標高900mの畑で先程収穫してきたものです。今週中に野菜セットで販売予定です😊香りがとても良く、元気に育ってくれました😊
    いいね!
  • 2021.9.23
    みんなの投稿の画像
    標高900mから、おはようございます😊
  • 2021.9.20
    みんなの投稿の画像
    おはようございます😊連休最終日。いかがお過ごしでしょうか?長野は朝から日差しが強く、未だにセミが元気に鳴いています。まだ少しだけ夏の余韻が残っています。今日も元気にいきましょう。(写真は今朝遭遇した、野生の鹿です)
    いいね!
  • 2021.9.17
    みんなの投稿の画像
    今日の収穫物。 明日、善光寺近くのカフェで開催する野菜市にて販売します。まだ若干小ぶりですが、水菜、からし菜、ラディッシュと、秋野菜が少しずつそだってきています。 暑さ寒さも彼岸までといいますが、信州はすっかり秋めいてきました😊
    いいね!
  • 2021.9.14
    みんなの投稿の画像
    人参の手除草です。有機JAS規格の中には、規格内で許可の下りている農薬もありますが、当農園は一切使用しておりません。太陽熱を利用した除草法もありますが、時間がない場合はそのまま次の畑を始める場合もあります。地道な作業ですが、とても大切な事です。
1-10表示/22件中