1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 長野県の生産者
  4. 茂木伸夫 | なにあいみらい農園
茂木伸夫

長野県長野市

茂木伸夫 | なにあいみらい農園

-有機JAS野菜(ズッキーニ、人参、大根数種類)

-茂木伸夫(もてぎのぶお) 1978年3月19日生まれ。埼玉県さいたま市出身。 地元で小、中、高と学んだのち、都内の製菓学校に進学し、20歳から17年間、パティシエとして働いてきました。お店の閉店に伴い、これからの人生をどう生きるか考えた時に、前々から興味のあった有機農業を行なってみたいと思い、2016年、茨城の農業学校の有機部門に入学。卒業後の2017年は長野市の有機農家さんの元でさらに一年間研修を受けながら、就農地を探し、2018年4月、長野市七二会地域にて独立就農しました。 農法は、微生物農法(土着菌による土作り)を行っての有機農業を行なっています。 地元地域の草花に住み着いている元気な土着微生物を採取、培養し、それを畑に直接投入し、微生物が数多く生息する土壌(土づくり)を行い、有機農業を行っています。 微生物が多く住む土(土壌)は、仮に悪い菌(病原菌等)が作物に悪影響を与えようとしても、他の数多くの微生物がそれを阻害し、土壌のバランスを保ってくれることにより、元気で健康な作物が育つと同時に、微生物が作物の生育の手助けもしてくれるというのが、当農園の有機農法になります。 有機野菜を求めている1人でも多くのお客様に 美味しい有機野菜を召し上がっていただきたい。そしてこれから先の未来の為に、有機農業で地域、社会に少しでも貢献、お役に立てたらという思いで「なにあいみらい農園」という名称を付けました。
茂木伸夫さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

茂木伸夫さんの投稿

  • 2022.4.11
    こんにちは、ご無沙汰しております。すっかり春、を通り越してまるで初夏のような気温ですね😊さて、今日より野沢菜菜花の販売を開始いたします。僅か2週間足らずの期間限定品です。長野市在住の野菜ソムリエの綿貫さん監修のレシピ付きで販売します。ぜひ春の息吹を味わっていただけたらと思います。 また、分量は600gとしていますが、ご希望の量があれば対応します😊それから、雪下の越冬人参も現在販売しております。この時期にしか味わえないものばかりです。チェックしていただけたら幸いです😊
    みんなの投稿の画像
  • 2022.3.10
    ちなみに、現在は雪下野菜を地元直売所等で販売しています。 ポケマルで販売したい気持ちはあるのですが、保存野菜は見た目も悪く、お客様に販売するという点においては、申し訳ないので、販売を見送っております。
    みんなの投稿の画像
  • 2022.3.10
    こんにちは。ご無沙汰いたしております。なにあいみらい農園の茂木です。今年は例年にない大雪で、現在、畑が雪に埋まっていて、今年の畑仕事は4月以降からになりそうです。 幸い、ここに来て、急激に温度が上がり、雪解けが早まって来ています。今年は来月に新春のお便りとして、菜花の販売を予定しております。おひたしなど、春の味や香りを楽しんでいただけたらと思っています。今しばらくお待ちいただければ幸いです。 今年も宜しくお願い致します。
    みんなの投稿の画像
  • 2021.10.15
    「畑の状況報告」 季節外れの暖かさが続いていたせいか、本来、この時期には咲くはずのない春菊の花が咲いてしまいました😅愛でる分には美しいのですが、これは董立ち(種子成長)になってしまうので、商品価値が低下、または売り物にならなくなってしまう状態なのです。自然を相手にする農業はやっぱり難しいと感じる今日この頃です。
    みんなの投稿の画像
  • 2021.10.9
    おはようございます😊まだ少し暑さが残る今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか? 当農園の方は秋野菜の収穫が始まりました。 野菜セットや人参などの販売も開始しましたので、よかったらページを覗きに来てみてください😊今日も元気に行きましょう😊
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • 茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    2022.4.11
    こんにちは、ご無沙汰しております。すっかり春、を通り越してまるで初夏のような気温ですね😊さて、今日より野沢菜菜花の販売を開始いたします。僅か2週間足らずの期間限定品です。長野市在住の野菜ソムリエの綿貫さん監修のレシピ付きで販売します。ぜひ春の息吹を味わっていただけたらと思います。 また、分量は600gとしていますが、ご希望の量があれば対応します😊それから、雪下の越冬人参も現在販売しております。この時期にしか味わえないものばかりです。チェックしていただけたら幸いです😊
    みんなの投稿の画像
  • 茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    2022.3.10
    ちなみに、現在は雪下野菜を地元直売所等で販売しています。 ポケマルで販売したい気持ちはあるのですが、保存野菜は見た目も悪く、お客様に販売するという点においては、申し訳ないので、販売を見送っております。
    みんなの投稿の画像
  • 茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    2022.3.10
    こんにちは。ご無沙汰いたしております。なにあいみらい農園の茂木です。今年は例年にない大雪で、現在、畑が雪に埋まっていて、今年の畑仕事は4月以降からになりそうです。 幸い、ここに来て、急激に温度が上がり、雪解けが早まって来ています。今年は来月に新春のお便りとして、菜花の販売を予定しております。おひたしなど、春の味や香りを楽しんでいただけたらと思っています。今しばらくお待ちいただければ幸いです。 今年も宜しくお願い致します。
    みんなの投稿の画像
  • まめやよ

    2021.10.21
    とても新鮮で立派な人参届きました! ありがとうございます〜😊 実は人間で、葉っぱをうさぎのおやつ用として安心安全な人参で選びましたが、葉っぱも綺麗でフサフサです。 ニンジンを目の前にして、うさぎもワクワク落ち着きが無くなってますが。。。うさぎには内緒で人間も葉っぱ頂いちゃおうと思います🤫 人参の葉っぱのレシピ早速調べなきゃ😋 また是非購入したいです。
    みんなの投稿の画像
    茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    2021.10.22
    こんにちは、なにあいみらい農園の茂木です。無事に届いてよかったです😊人参と聞くと、うさぎの大好物というイメージがありますが、ぜひぜひうさぎさんにも召し上がって頂きたいです😊人参の葉っぱは、刻んで炒めたりする調理法もありますが、ぜひ天ぷらにして召し上がって頂けると幸いです。とても美味しいですよ😊 この度はご購入頂きまして本当にありがとうございました😊
  • ユキンコ

    2021.10.18
    ごちそう様でした‼️😋 美味しかったです。ヾ(≧∀≦*)ノ〃 大根の葉は浅漬けにし、赤大根は千枚漬けみたいにしたので、明日から食べれます。 楽しみです((o(^∇^)o)) 明日は、青大根のポタージュも作ります。 ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ。
    みんなの投稿の画像
    茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    茂木伸夫 | なにあいみらい農園

    2021.10.19
    こんにちは。無事に届いてよかったです😊 料理の写真を拝見して、当農園の野菜を美味しく調理してくださり、本当に嬉しく思います。生産者として心からお礼申し上げます🙇‍♂️ ぜひぜひレシピ、活用してくださいね😊 この度はご購入頂き本当にありがとうございました😊

茂木伸夫さんの商品