1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 大分県の生産者
  4. 小野正直 | オノ農場株式会社
  5. 小野正直さんの投稿

小野正直さんの投稿

  • 2024.11.2
    みんなの投稿の画像
    令和6年度 新米 灯かり米 の販売を開始いたしました。 本年度より、オノ農場の心をこめて育てたお米を 「灯かり米」と名前をつけて販売させていただきます。 灯かり米の意味は「灯かりすいか」と同様 皆様の 心を灯し、身体を癒す そのようなお米になれることの祈りを込めて命名させていただきました。 お米は保存期間が長く、皆様の食卓を灯せるような機会も多くできる と存じます。 今後とも「灯かり米」をよろしくお願いいたします。
    いいね!
  • 2024.7.7
    6月中頃より、スイカ畑で病気の葉っぱがちらちらと出てきました。 しかし今から大きく成長していく時期なので、なんとか持ち直して くれるだろうと良くなることを願いながら、畑の手入れをして来たのですが、 病気の葉っぱがだんだん増え続け、 結果として例年通りの美味しいスイカを作ることが出来ませんでした。 私たちの渾身の味のスイカを出荷することが叶いませんので、 誠に申し訳ありませんが、今年の灯りスイカの出荷は中止させていただくことに しました。 今までお待ちいただいた皆様には、本当に誠に申し訳ありません。 来年こそは、満足のいく ”灯りスイカ” を出荷出来ますように、今年の 失敗の中から病気の対策・改善点を見つけ出し、自信のある無農薬・無化学肥料、実生の 灯りスイカを、お届けさせていただけるよう最善の努力を致します。
    いいね!
  • 2024.5.6
    みんなの投稿の画像
    小玉スイカの予約販売受付開始させていただきます! 畑の状況しだいで、収穫時期も大きく変わってしまいますので、 はっきりとお約束は出来ませんが、出荷予定は、 6月20日頃から、8月末頃迄を予定しています。 ご注文いただいても、状況により予定通り出荷させていただけない場合も、ありますが、その点ご了解いただけるならば、 予約販売の受付を開始させていただきたいと思います。 なお今年から、当農場の小玉スイカを、灯りすいか と名前をつけて、出荷させていただきます。 灯りすいか の名前は、皆様の 心を灯し、身体を癒やす そのようなスイカになれることの祈りを込めて命名させていただきました。 今後とも何卒、 灯りすいか よろしくお願いいたします。
    いいね!
  • 2024.5.6
    みんなの投稿の画像
    今年の小玉スイカ順調に育ってます! 今年は、出荷を少しでも長く出来るようにと、2回に分けて種蒔きをしました。 1回めを3月5日、2回めを3月20日にしました。 定植も、1回目 4月11日、 2回目 5月1日と2回にしました。 昨年は畑が炭疽病で全滅し、7月末で出荷を中止せざるを得なくなりましたので、今年は徹底して炭疽病対策をしていきます。 畑が多湿にならないように、こまめに除草をし、もし炭疽病の葉が 畑で1枚でも発生したら、畑の外に持ち出して焼却したりしていきます。 しかし畑ではどんな状況が起こるか予測出来ないこともありますが、 ぜひ順調に8月末位まで出荷出来ればと祈っています。
    いいね!
  • 2023.8.17
    台風の後、畑で炭疽病が発生してしまいました。 品質に自信のあるスイカの出荷が出来なくなりましたので、 残念ながら、今年の販売は終了とさせていただきます。 今年皆様からいただいたたくさんの励ましのお言葉に心より 感謝申し上げます。 来年は、皆様に少しでも多くの小玉スイカをお届けできますように、 考えられる限りの対策をして、7月中旬から販売させていただく予定です。 来年も何卒よろしくお願い致します。
1-8表示/8件中