ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 高知県の生産者
  4. 森田修平 | こうちファーム
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.09.07
    みんなの投稿の画像
    「JAの会議に参加〜」 台風一過でお天気よかったから、外仕事をしたかったけど、午後からJAの臨時会議。   11月に中央公園で、土佐の豊穣祭というイベントがあって、そのイベントブースにJA青年部が出店するので、その内容について打合せをしてました。   青年部の農家から集めた新鮮な野菜を具材にした揚げたてカレーパンを出店する予定ですー。   詳細が決まったら、またお知らせします。 具たくさんのカレーパンをご提供しますね〜Σ(゚Д゚;)   さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.09.06
    みんなの投稿の画像
    「台風過ぎ去り。でも雨漏り」 なんとか大きな被害もなく過ぎ去っていった台風。 明日から天気がいいので、スプリンクラーで、文旦の病気の予防薬を散布しようと思ったら、水を貯めるタンクの底に穴が空いてるやん。Σ(゚Д゚;)   なんとか応急処置をしないといけないし、でも明日は午後からJA県連の緊急会議が入るし。。(o´д`o)=3   まぁ、頑張るっきゃない! さぁ、明日も元気にっ(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.09.05
    みんなの投稿の画像
    「文旦の樹に綿を詰める」 毎年のことですが、文旦の摘果(小さい実や傷のある実を落とす)の時に合わせて、樹の根元をチェック。   3本に1箇所くらいの確率で、カミキリムシの幼虫が穴を開けてます。Σ(゚Д゚;)   そのままにしておくと、だんだんと文旦の樹勢が弱ってくるので、幼虫を駆除してから、穴に脱脂綿を詰めていきます。 そうすると来年には穴が塞がるんですよ〜(o´д`o)=3   ちょっと手間がかかるんですが、このひと手間が大事な作業です。   凡事徹底。の気持ちを忘れずに頑張るぞ! 明日は台風接近するから、みなさん気をつけてくださいね〜。   明日も元気に。(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.09.02
    みんなの投稿の画像
    「今日は肥料を撒いたぞー」 今日は天気がいいので、文旦畑に肥料を撒いてあげてました。文旦の実がすくすく育つように。(o´д`o)=3   ただ、肥料って少なすぎてもダメだけど、多すぎてもダメなのです。 肥料が多すぎると、人間でいうメタボみたいに過剰症がでたり、実が太るのじゃなくて茎がどんどん生育しちゃったりするので、 量に気をつけながらの肥料散布でした。     明日は雨だし、今日の肥料がちょうど溶けるな〜。 さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.09.01
    みんなの投稿の画像
    「半農半Xってなんなのよ〜」 今の時期、文旦の仕事は、摘果(てきか)作業※小さい実や傷のある実を落とす。がメイン。これが10月いっぱいまで続きます。 その合間に、草刈りをしたり、追肥をしたり。 まぁ今日もそんな摘果をしながらの休憩中に、ネットニュースで目にした『半農半X(エックス)』が注目されているという記事。   ほー、半農半Xですか。半分農家で、半分、なんか違う仕事。これって兼業農家とか、週末農家と何が違うのかな〜。 と思って調べてみると、半農半Xとは、 「小さな農業で食べる分だけの食を得て、残りの時間で、好きなこと、やりたいことをして積極的に社会とかかわっていくこと」だそうです。 Xに何を選ぶかは自由で、サラリーマンだったり、フリーランスだったり、色々とあるそうです。 兼業農家みたいに、農業とその他の仕事でダブルで稼ぐというよりは、自分が食べていくための農業規模「小さい農」を営みながら、自分の好きなことを仕事にする生き方だそうです。 背景としては、コロナによるリモートワークをする人が増え、地方移住を考える人が増え、生活様式が変化する中で、半農半Xが脚光を浴びてるんだってばよ。   農家の僕からすると、半農半Xだと生活費を確保するが大変そうな感じもするけど、どうなんだろう!?Σ(゚Д゚;)     それよりは、週末だけ家庭菜園や、貸し農園で自分の食べたい野菜を作るライフスタイルもありじゃないのかな〜と思ったり。   でも、ちょっと話は変わるけど、農業に魅力を感じてくれてる人が増えてくれるのは嬉しいな〜と思いながら、 あ、じゃあ「農業の魅力」って検索したらJA青年部の事例とか出てくるかな〜ってググってみたら、僕のPCでは、熊本県新規就農支援センターさんのページがヒットしました。Σ(゚Д゚;)   えー!じゃあ「農業の魅力 高知」で検索したらどうなるの! 検索結果1ページ目の上から3番目にJA高知県がヒットしました。(o´д`o)=3     新規就農を考えてる人に、これからも農業の魅力を伝えていきたいな〜と思いながら仕事。明日も頑張る。   さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.08.31
    みんなの投稿の画像
    「なに〜、やっちまったなーΣ(゚Д゚)」 今日は保育園の夕涼み会があり、JA青年部として、かき氷を提供するので朝、氷を買いに隣町の須崎市に。   須崎市の国道沿いは行き慣れてるから分かるけど、横道の路地に入るのは初めて。 目的の氷を購入し、帰路に着くときにハプニングが!Σ(゚Д゚;)   真っ直ぐな道の200メートル先に右折する道路があり、この右折をすれば国道に戻るはずだったんですが。。。   20メートルくらい進んだ時に気づいた。これは国道じゃない。じゃあなんだ!?   路面に書いてました。「高速入口」と!   なんと、高速道路に乗っちゃったんです。 国道へ行く道は、この高速道路のもう1本奥を右折しておけばよかったんですが、、、 気づいても、もう遅い。Uターンも出来ないし。料金所で係員さんに「間違えて乗っちゃったんです。」と伝えると、 「ここの料金所ではUターンできないので、次の料金所まで行ってUターンしてください。」とのこと。 次の料金所は土佐インター。距離は13キロ。往復すると26キロ。そこからまた戻って、高速下りて、帰宅するのか!Σ(゚Д゚;)   という手間と時間を考えると、 次の料金所で下りて、下道で帰宅したほうがマシかな〜。と思い土佐インターで下車。   ホントは使う必要のなかった高速料金490円。 まぁ、何かのお弁当を食べたつもりになるしかないな〜。やっちまったなー!Σ(゚Д゚)   と、ちょっとショックでしたが、保育園の園児たちと保護者が楽しそうにかき氷を食べてる様子を見て、かき氷を提供できて、よかったなー。と思いました。(o´д`o)=3     さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.08.30
    みんなの投稿の画像
    「かき氷屋さん、始めます。」 というのは冗談で、なんで業務用かき氷業務用機があるかというと、明日、保育園のお楽しみ会があり、 そのなかで、JA青年部として、かき氷を提供してあげるんです。   コロナによって、いろんな夏祭りが中止となったので、ちょっとでも夏らしいことを。ということで、 去年から地元の保育園、小学校にかき氷を提供しています〜。 今日、かき氷のシロップをスーパーに買いに行ったら、店内に置いてなくて、店員さんに聞いたら「季節商品なので、もうおいてないです。」 「マジですか!Σ(゚Д゚;)」 となり、別のスーパーには、なんとか数本残ってました。よかった〜(o´д`o)=3   保育園の子どもたち、明日の午後には、かき氷を振るまうからね。待っててね〜(´∀`○)ノ   午前中は、引き続き文旦の摘果をしていきます。(小さい実や傷のある実を落とす) さぁ明日も元気に。(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.08.29
    みんなの投稿の画像
    「文旦の生育状況」 今のところ、すくすく育っていますが、7月の切れ間のない梅雨の影響で、黒点が出てる実があります。まぁ味には影響ないですが、果皮に点々がついてます。   あとは、この夏、灌水が間に合わなかった畑は、葉が黄色くなって枝枯れしてる箇所もあります。全部の畑ではないけど、ちょこちょこあるな〜。(o´д`o)=3   天気予報で、明日には雨が降ってくれるから、ちょっと安心かな〜。と思ってたら、雨降るの明後日になってるしΣ(゚Д゚;)   そして台風の進路も気になるし。3日以降、沖縄の南から、Uターンしてきそうじゃない。。。     と、これからの天候に心配になりながらも文旦の摘果(小さい実や傷のある実を落とす)をしてました。   なんとか台風、来ませんように!(o´д`o)=3   さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.08.28
    みんなの投稿の画像
    「Well-being(ウェルビーイング)とは何ぞや?」   最近、ラジオや雑誌等で見かけるWell-being。 はいはい。来ました横文字。SDGsの次はWell-beingですか!? そもそも、どんな意味なん?「(゚~゚o) と調べてみると、 「身体的、精神的、社会的に良好な状態にあることを意味する概念。幸福と訳されることもある。」だそうです。   え、じゃあHappiness(ハピネス)とどう違うの?(ノ゚□゚)ノ ってまだググってみると、Happiness(ハピネス)は感情的で一瞬しか続かない幸せで、Well-being(ウェルビーイング)は持続的な幸せ。だそうです。 おー、そうなのか~。なんか分かったような、分からないような。「(゚~゚o) じゃあ、農家はWell-being(ウェルビーイング)なのか?と考えてみると「人による。」としか言えませんが、 社会または地域と関わりあっている先輩方は、精神的にも明るい人が多いのかな~という感じはします。ヽ( ´ー`)ノ  僕も、そんな先輩方を見習いつつ、良好な状態を持続できるように頑張っていきたいな~と思いながら、 ラジオを聞きつつ、文旦の摘果(傷のある実や小さい実を落とす)をしていました。 さぁ、明日も元気にっヽ( ´ー`)ノ
  • 森田修平 | こうちファーム

    森田修平 | こうちファーム

    2022.08.26
    みんなの投稿の画像
    「文旦の日焼け止め」 夏の日差しは文旦にとっても大敵。果皮が今の時期は深緑色なんだけど、日光にあたる部分が、暑すぎて黄色になって、もっといきすぎると果皮が熱で痛んじゃいます。     その日焼け対策として、ガムテープを貼っていきます。普通のよりは粘着力が弱いやつ。 これを収穫時期まで貼っておいて、収穫の時に剥がしていくんです。 毎年、猛暑なので、日焼けする実が出てきます。   そうそう、話はちょっと変わりますが、隣国、中国では、今年は各地で猛暑日が続き、 44℃を記録した地域や、40℃以上の日が40日を超えている上海市。だそうです。     日本も毎年、猛暑日が当たり前になり、40℃以上の地域も増えてくるのかな〜。夏の猛暑対策もキチンと考えていかないとな〜。と思いながら仕事をしてました。     さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
501-510表示/1316件中