1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 福岡県の生産者
  4. 古賀大資 | 一般社団法人東建アグリ
古賀大資

福岡県久留米市

古賀大資 | 一般社団法人東建アグリ

にんにく、ブロッコリー、里芋、オクラ、玉ねぎ、お米

◆自己紹介◆ ─ ─ ─ ─ ─ 福岡県久留米市城島町で農業を営んでいます古賀といいます。農業においては若輩者ですが、近所の農家さんにご教授を仰ぎながら日々農業に取り組んでいます。除草剤を使わない減農薬栽培を目指し、日々奮闘中です。安全で安心な作物を皆様へお届けできるように頑張ります!! ─ ─ ─ ─ ─ ◆農家になった経緯◆ ─ ─ ─ ─ ─ 父が始めた農業という仕事がきっかけで後継者として農家を始めました。農業の始まりは障がいを持った方々を雇用する福祉の事業との出会い、その中で障がいを持つ方々の就労の困難さや賃金格差等のたくさんの問題があることを知り、それなら農業の分野で障がいを持つ方々の働く場を作れないだろうかと思い、2013年より農業をスタートさせました。 ─ ─ ─ ─ ─ ◆生産物・地域の紹介◆ ─ ─ ─ ─ ─ 久留米市城島町は筑後川流域に位置し、水が豊富で全国でも有数の酒蔵が点在する地域です。毎年2月には、来場者数10万人を超える九州最大の酒蔵びらきが開催されたます。この地域は水が豊富で多くの酒蔵があることもあり、稲作が盛んです。そのような中で私は、にんにくを中心にオクラ、里芋、玉ねぎ等の生産を行っております。 ─ ─ ─ ─ ─ ◆伝えていきたいこと・信念◆ ─ ─ ─ ─ ─ 「あんたんとこは草取りが大変やろう、除草剤ば使えばよかやんね」ってよく言われます。確かに草取りは大変な作業です。除草剤を使うことは簡単です。でも、使いません!!だって食するものはより安全で安心なものがいいじゃないですか。大変だけど、苦労するけど、誰にも知られてないけど除草剤を使わないことを信念に減農薬農業に取り組んでます。 ─ ─ ─ ─ ─
特定商取引法に基づく表記

古賀大資さんの投稿

  • 2019.9.14
    1回目ブロッコリー🥦定植しました。来週は2回目の定植します。暑さで干からびるので散水してます。まあ、大変です。
    みんなの投稿の画像
  • 2019.7.19
    ミルキークイーンの圃場です。 6月に田植えを終えて今は除草作業中。無農薬で育てるため半分人力で作業してます。足腰がかなりしんどいです。半日で終わりましたが熱中症になる寸前でした囧rz。 このお米が甘酒ミルキークイーンの原料になるので収穫まで大事に育てます!
    みんなの投稿の画像
  • 2019.5.13
    昨日で約半分のにんにく掘り取りが終わりました。今日から拾い集めて茎と根を切る作業に入り生出荷と乾燥にわけてせんべつします。 まだまだにんにくの収穫は続きます…。
    みんなの投稿の画像
  • 2019.5.10
    いよいよ始まりました!にんにくの収穫! 今年も良いにんにくを皆様へお届け出来るように頑張って収穫します!収穫、乾燥をして6月末ごろに販売します。よろしくお願います!
    みんなの投稿の画像
  • 2019.4.19
    昨日、今日とオクラの播種作業です。 約600坪の畑で栽培します。この時期に種を蒔くと6月末ぐらいからの収穫です。10月上旬まで収穫します。毎日の収穫作業なので7月8月の暑い時期が一番大変です。
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿


























古賀大資さんの商品