1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 北海道の生産者
  4. 舘岡勇樹 | 噴火湾鮮魚卸龍神丸
舘岡勇樹
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

北海道二海郡八雲町

舘岡勇樹 | 噴火湾鮮魚卸龍神丸

鮮魚セット

◆お客さまへのごあいさつ◆ 噴火湾鮮魚卸龍神丸 代表 舘岡勇樹です。北海道八雲町出身。 赤鰈や宗八等の鰈類やボタン海老、水ダコ等を獲っています。 ◆漁師になった経緯◆ 代々漁師の家系で父親の背中を見て育ち、幼少の頃から船に乗り手伝いをしていました。 長男ということもあり、高校卒業と同時に漁師となりました。 ◆生産物・地域の紹介◆ 北海道八雲町は日本で唯一、日本海と太平洋2つの海を保有する町で、ホタテの養殖が盛んです。 また、噴火湾は良質のプランクトンが豊富で美味しい魚の宝庫です。 北海道の中でも道南は比較的暖かく過ごしやすい気候です。 ◆伝えていきたいこと・信念◆(オプション) 日本の漁場は年々漁獲は減り、漁師も高齢化や後継者不足で減る一方です。 資源を保護すること、漁師の収入を増やし漁師になりたい人を増やすためには、まず魚自体の価値を 高めて販売すること、面白いと思える活動をすることと思い立ち神経抜き等技術を磨き、付加価値をつけ 漁師直販を行っております。 自分達の代で終わらず後世に残すために、今出来ることを精一杯やってまいります! ◆今後の展望・夢◆ 八雲町落部という場所、そこでとれる魚介類を多くの人々に知っていただき訪れてもらいたい。 民宿や食事処を漁師が経営し美味しい魚介類を食べる場所を作りたい。 漁師になりたいと思う人が増えるよう普及活動をして行きたい。
特定商取引法に基づく表記

舘岡勇樹さんの投稿

  • 2021.1.23
    カスベ(エイ)の皮をむいて巨大なヒレを食べやすくカットしました! 軟骨コリコリの北海道おなじみの魚です!
    みんなの投稿の画像
  • 2020.5.16
    勇樹アマビエです。 疫病退散!待ち受けにどうぞ!😆
    みんなの投稿の画像
  • 2020.5.16
    メスズワイ出品しました! 資源保護のため1日の限定数を決めています😆 道南は桜も散り海水温も上がってきました。 今年は何が獲れるのだろう。。。 毎年変わる魚に振り回されず、その時獲れるものを大事にしたいと思います。 ボタンエビ漁期も終わり、鰈類の魚価は低下したままで、不安しかない状況。 それでも前を向いていかねば! 皆様も季節の変わり目は体調崩しやすいので、お身体御自愛くださいね😆
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿


























舘岡勇樹さんの商品