山梨県甲州市
甘利善彦 | -甘利善美
桃 ぶどう
山梨県甲州市在住の甘利と申します。
出荷担当は私ですが、父ヨシヒコと母がメインとなりずっと専業農家として頑張ってくれています。父(今年82歳)は中卒後から農家を継ぎ60年以上、当時は米やお蚕さん、野菜等がメインだったそうです。桃とぶどうの栽培は50年ほど。毎年のことですが今年も天候に左右され春先からずっとあたふたしながら出荷までこぎつけました。父ヨシヒコは今年も「やっぱり今年も1年生だな~」と嘆いております。
こちらへの掲載のきっかけは、どうしても出てしまう傷有りや規格外の果物も誰かに食べて頂きたいと思い出品させていただきましたが、今では父の桃を待ってくれている方々に少しでも長くお届けできたらいいな。と思っております。
ー地域ー
私達の住んでいる山梨県甲州市塩山の昔で言う大藤村は、標高500〜600m程の高さに位置し、朝晩の気温差や日照時間の長さなど、果物の栽培に適した地域です。
特に桃については、大藤の桃は市場ではブランドとして扱われています。それは上記の理由により、糖度・大きさ・色・瑞々しさのどれをとっても高い品質を保っているからです。
ぶどうは近年の温暖化で黒ぶどうの着色が難しくなって来ましたが、やはり糖度も高く美味しいぶどうが作れます。父の請け売りです。
ー我家で栽培している果物の紹介ー
(桃も葡萄も収穫した日に発送しています)
桃 6月下旬〜9月上旬 露地栽培
収穫順に
日川白鳳→夢桃香→早生白鳳→夢みずき→白鳳→浅間白桃→なつっこ→一宮白桃→紅くにか→川中島白桃→ゆうぞら→幸茜→甘々燦々 の13種類
※個人的には後半の桃が好きです。
※新品種の夢桃香もR4年より収穫しています。
※来年は畑を縮小します。それにより来年から一宮がなくなる予定です。また植え替えの都合で数年はなつっこの数量が減ります。
桃を触れる際の注意点です
・桃には毛がある為、桃に触れた手で目や顔などを擦ってしまいますとチクチクしたり痒みやかぶれる事がありますので、特に小さいお子様がいらっしゃる方や皮膚の弱い方はご注意下さいますようお願い致します。
ぶどう 9月中旬〜9月下旬 露地栽培
種無しピオーネ
※大粒で香りも良いぶどうの王様ですが、色付けしにくく、病気にも弱い為、年々生産者が減ってます。
※孫用に植えたシャインマスカットと今年は昨年より粒が大きくなりそうなナガノパープルも出品やおまけで使用予定です。
(父の趣味?孫用に、りんご、柿、梨、栗もちょっと作ってます)
今後の目標
父も母も年々高齢になり、現在の規模の維持が難しく来年は桃を20本程度減らします。今までは昔ながらの栽培をしておりましたが、昨年から作業が軽減できる方法を模索しはじめました。農家を引き継ぐと決めて実家に戻りましたが、父がいなくなった時は無理なのでは…と心が折れそうなほど難しいですが、今後も1日でも長く一緒に畑で作業もお茶もけんかもしたいです。
そしてヨシヒコの桃やぶどうをおいしいと言ってくださる方々に恥じない果物をお届けできるよう努力し続けたいと思っています。
特定商取引法に基づく表記
甘利善彦さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-