◎ごあいさつ◎
村岡農園の、村岡謙二と申します。
農業を始めて50年になります。
私は農薬が嫌いです。
私が子どもの頃に農薬が出始め、川で魚が死んでいるのを見ました。白い腹を向けて川面に浮いている魚。農薬は怖い。それが私の原体験です。
除草剤も嫌いです。私が農業を始めた頃、ベトナム戦争でアメリカ軍が撒いた枯葉剤(除草剤)の影響でたくさんの奇形児が生まれました。
それ以来、農薬・化学肥料を使わない有機農業を少しずつ拡大して40年経ちました。今、皆さんに伝えたいことは、いのちの根源は微生物で、いのちは循環しているということです。有機農業はいのちを慈しむ農業です。
私は、今年75歳になりますので、農地を第三者継承で、三島くんに引き継ぎ始めています。来年から三島くんがいのちを耕してくれます。
◎生産物の紹介◎
・有機栽培 つや姫
・有機栽培 こがねもち(もち米)
・減農薬 つや姫
・減農薬 コシヒカリ
※減農薬米は、化学肥料・殺虫剤・殺菌剤不使用。
除草剤のみ使用。慣行栽培の8割減です。
・農薬・化学肥料不使用 黒米