1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 静岡県の生産者
  4. 平野達也 | 株式会社ホールアース農場
平野達也
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

静岡県富士宮市

平野達也 | 株式会社ホールアース農場

季節の野菜セット(8種)、合鴨農法米

【農を愉しみ、食を歓ぶ】 ホールアース農場では、無農薬・無化学肥料で年間約80種類の農作物を栽培。旬の彩豊かな野菜をお届けします!2020年から小さな農産物加工所を新設し、季節の加工品なども販売予定です。 環境教育分野で40年近い実績を持つ「ホールアース自然学校」が母体となり設立された農業法人。富士山南西麓(静岡県富士宮市)で2.5ヘクタールの農地を借り受け、通年で有機農業と体験活動を行っています。 代表の平野達也は、東京でのサラリーマン生活を経て富士山麓に移住。富士山の自然ガイドや地域振興の仕事をしていましたが、2011年に農業の会社を設立。非農家出身・未経験からのスタートでしたが、あらゆる失敗をしながらも少しずつ前に進んでいます。 座右の銘は「倒れるときは前のめり」 新しくて楽しいことを妄想する時間を大切にしています。
平野達也さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

平野達也さんの投稿

  • 2022.1.26
    オーガニックの抹茶を使ったパウンドケーキ。あ、米粉のパウンドケーキ。 バターの風味も程よく、前を通るたびにつまみぐ、いや、試食が止まりません…
    みんなの投稿の画像
  • 2022.1.25
    今日のモリモリ野菜セット完了! いろいろ入って14種類。凍結の影響を受けるこの時期にこれだけ揃えられて一安心。100サイズに入れてみて分かったことは、採算的にはかなりやらかしてしまっている。でも、飲食店からの注文も減っているし、食べてもらえるだけでもありがたいです
    みんなの投稿の画像
  • 2022.1.24
    冬枯れの畑。人参です。 今年は寒いですよね。とはいえ、富士山麓の太平洋側は雪も積もらないので、北国の農家さんのご苦労は計り知れないです。 この茶色い畑の下には色とりどりの野菜たち。 写真載せたいのですが、どうやら1つの投稿で写真は1枚だけ? それともやり方がわかってないだけ?
    みんなの投稿の画像
  • 2022.1.19
    寒い冬でもゴボウを掘れば汗をかく。 今日は40本掘り上げました! 木の根っこのような、大浦太ゴボウです。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.5.28
    野菜が主役になりがちですが、お花も可愛いです。これはじゃがいも。
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • akibare

    2025.3.29
    種類の違う色黒の人参も入っていました。ありがとうございます。料理に使うと、ほかの緑や黄色、茶色にオレンジは生えます。天ぷらにして食べました。甘くてホクホクでおいしかったです。ありがとうございました。
  • ruby

    2025.3.22
    昨日とてもたくさんの新鮮な人参と大根が届きました! ありがとうございました♥️ わけありでもまったく問題ないです! いろんなお料理で楽しみたいと思います。 またよろしくお願いいたしますm(__)m
    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    2025.3.28
    rubyさん、コメントありがとうございました。 なかなか小売店基準では出荷が難しい訳ありですが、モリモリ使っていただき助かります。今後とも、よろしくお願いいたします。
  • ri

    2025.3.20
    ご丁寧にご対応いただき、美味しそうな商品ありがとうございます。ギリギリ購入できて良かったです!ありがとうございました☆
    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    2025.3.28
    riさん、コメントありがとうございました。 今年は低温が続いたせいか、冬野菜が比較的長く出荷できたと思います。 4月からいよいよ端境期ですが、5月中旬から野菜が採れ始めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
  • コロ助

    コロ助

    2025.3.20
    届きました。 たあーぷりのぷっくり大根と 個性派にんじんたち さて何をしていただきますか 楽しみです。 ありがとうございました。 コロ助
    みんなの投稿の画像
    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    2025.3.20
    コロ助さま コメントありがとうございました。このぷっくり大根、おでん大根の品種ですので、肉質が柔らかいのが特徴なんですよ。冬を越して甘みもありますので、モリモリ召し上がってください。よろしくお願いいたします。
  • ひなた

    2025.3.20
    本日、たくさんのにんじんが届きました。 いろいろな種類のにんじんがたくさん入っていました。 今からどんな味がするのか食べるのを 楽しみにしています。 新鮮なにんじんをたくさんありがとうございました。
    みんなの投稿の画像
    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    平野達也 | 株式会社ホールアース農場

    2025.3.20
    ひなたさん、コメントありがとうございました。 それぞれ、個性があって、少しずつ味が違うので、是非比べてみてください! 今後とも、よろしくお願いいたします。

平野達也さんの商品