1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 高知県の生産者
  4. 一圓信明 | いちえん農場
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • じゅんちゃん

    2025.1.29
    元気な卵!土佐ジローの自然卵🥚 送り先の両親も味が濃くてとっても美味しい!元気になりそう〜と喜んでおりました。高齢の両親の元気チャージに大活躍です。感謝です。 美味しい卵を有難うございました🙇
    いいね!
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2025.1.30
    こちらこそありがとうございました。 ご両親様にも喜んで頂けて嬉しいです!今度ともよろしくお願いします♪
  • ジャンボ1972

    2025.1.11
    最初は小さいとおもいましたが黄身が濃厚で最高でした。
    いいね!
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2025.1.12
    嬉しいコメントありがとうございます! 四万十も昨日・一昨日と雪が舞う寒さでしたがジローには快適みたいで元気に走り回ってます♪ 寒さが厳しいのでジャンボ1972様もご自愛ください、 今度ともよろしくお願いします。
  • いちご

    2024.5.12
    初めて見た卵は小さくてビックリしました。 でも味も鮮度もよく、毎日のように卵かけご飯を楽しんでいます。 黄身を箸でつまんでもしっかりと持ち上がります!
    いいね!
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2024.5.13
    嬉しいコメントありがとうございます! ジローちゃんは今日も元気に果樹園を走り回っています♪ 今後ともよろしくお願いします!
  • じゅんちゃん

    2024.1.21
    この度は、美味しい土佐ジローの自然卵を有難うございました。実家に送らせて頂いたのですが 黄身の味が濃くてすごく美味しい!たまごかけご飯が最高〜と話していました。 たまごを食べて 元気に 冬を乗り越えられそうです。 またお願いしたいです。 美味しいたまご 有難うございました。
    1
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2024.1.21
    こちらこそありがとうございました♪ 嬉しい連絡を頂き励みになります。 明日から寒波が入り四万十もかなり寒くなりそうですが鶏ちゃんも元気に過ごせるよう頑張ってお世話します! じゅんちゃんさんもご家族も寒さに負けずご自愛ください!
  • 茉莉花

    2023.5.4
    小さいけど卵かけご飯最強🍚💮
    いいね!
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2023.5.5
    たくさんある卵の中から、そう言っていただき、とても嬉しいです。 ありがとうございます。
  • kazz

    2023.1.30
    みんなの投稿の画像
    割れやヒビなどなく無事届きました。 一圓農園さんには、個人的にお泊まりさせていただいて、鶏たちがどんな環境で育っているのかまで知っちゃってますし、もちろん現地の料理屋さんで新鮮な卵かけご飯なども食べてますので、まぁありきたりに美味しかったと書くのもフェアじゃないのですが、お取り寄せの特権ということで、食べ比べしてみました。 と言っても、相手は近所のスーパーで買った某有名ブランド鶏の卵と、もう一つは単なる「平飼い」と謳った卵なのですが。 土佐ジローの卵のサイズと、それにしては比率の大きな黄身の量とで、右上なのは見慣れればすぐに分かるでしょう。 で、肝心のお味。 はじめ、だし醤油を軽くかけて食べ比べまして、え? いやいやそんなことあるの? で、だし醤油の味に誤魔化されないように、次に口に直落としで食べ比べ、確信しました。 卵自体に奥深いコクと旨味、更には特有の風味がある。 はじめ、ん? コーヒー? と変な連想をしました。 もう一度食べて輪郭がはっきりしました。 この香りは、よく干した布団に似た、清潔にしてる鶏さんの、よく日に当たった羽が、ふっと通りすがりに漂わせる残り香だ、と(主観的な感想です)。 気になる子が通りすがりに残すシャンプー? の香りにうっとりするような、そんな感じ。 まぁ、この香りたとえはともかく、パッと口に含んでまず変な臭みがない、は当たり前、そこから時間差で来ます。 濃厚な、コク、旨味(と風味)。 これを活かす調理法を色々試してみたいと思いました。
    もっと見る
    いいね!
  • rei

    2023.1.4
    初めての土佐ジローたまご、小ぶりですがとても美味しいです♪ 年明け早々双子ちゃんのたまごがでてきてホッコリしました。ありがとうございます😊
    いいね!
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2023.1.4
    こちらこそ、ありがとうございました。 土佐ジローの双子卵はとても珍しいです。 いい事があるといいですね。
  • にこ

    2021.12.10
    とても美味しい卵でした。一つずつ大切に頂きたいと思います。ありがとうございました!
    いいね!
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2021.12.10
    こちらこそ嬉しいメッセージありがとうございます! 今後ともよろしくお願いします!
  • 山中ペロ

    2021.6.8
     以前足摺岬の宿(足摺テルメ)で朝食に食べたのを懐かしく思い出しました。かなり小さな卵で、割ってみるとほとんどが黄身。卵かけごはんにもってこいです。それだけでなく、溶き卵にして汁物に入れても黄色が生えます。いかにも黄色って感じです。  卵好きで、まだ土佐ジローをの卵を食べたことのない方はぜひ一度。卵の小ささに驚き、ほとんど黄身なのにおどろき、食べてこれはほかの卵と比べられるものじゃないなあ。と三段階楽しめます。  普通の卵に飽き始めた時にもいいです。気分が変わります。土佐ジロー、もしかしたら鶏肉と鴨肉くらい違いを楽しめるかも。
    1
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2021.6.9
    素敵なコメントありがとうございます!ジロー卵の楽しみ方がすごく伝わって、ぼくも勉強になりました♪
  • Suou

    Suou

    2020.10.30
    みんなの投稿の画像
    海、山、川と自然豊かな名鹿地区にあるいちえん農場さんの土佐ジロー🐓のタマゴちゃん。 とても小ぶりな可愛らしい大きさの卵でしたが見た目に反して黄身の割合は大きくギュッと詰まった感じでした。 早速卵かけご飯でいただきましたが臭みはなく濃厚なお味で旨味も詰まった土佐ジローのたまごちゃんでした! 朝食は卵かけご飯にお弁当には卵焼きに。そして週末はすき焼きに使わせていただく予定です!
    いいね!
    一圓信明 | いちえん農場

    一圓信明 | いちえん農場

    2020.10.30
    美味しく頂いてもらって僕も幸せです。 写真も綺麗に撮って貰って美味しそう♪ ありがとうございました!
1-10表示/10件中