1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 愛媛県の生産者
  4. 三好希子 | 三好農園
三好希子

愛媛県西予市

三好希子 | 三好農園

みかん みかんジュース

●お客さまへのごあいさつ 三好農園の三好希子です。 生まれも育ちも、みかん生産地である愛媛県西宇和です。 ●農家になった経緯 嫁ぎ先がみかん農家でしたので、現在も夫と共に柑橘作りに励んでいます。 夫は、高校を卒業し18歳で家業である農業をするには何か物足らず、経験を積みたく考えた末に自衛隊に入隊しました。2年で満期除隊し農業を継ぎました。 その後、政府広報で1年間海外研修生募集(各県1名)を見付け、猛勉強の末に合格することができ、3ヶ月の講習受講後、カリフォルニア州のテラベラというまちの農家に住み込み、研修を行いました。1964年の事です。 時代的に農業技術というよりは精神面に大きな影響を受けました。キューバ危機、ケネディ大統領選暗殺があり、大変な年だったのだと今更ながら思っています。 ●生産物・地域の紹介 生産物は柑橘類全般です。 風光明媚な海岸地帯、リアス式海岸に囲まれた地域です。みかんが美味しく育つのはこの海岸地帯であることと、3つの太陽があるからだと言われています。3つの太陽とは①天からの太陽 ②海からの照り返し ③段々畑の反射 です。 今でも西宇和地区は日本一の量と価格を維持し、農家の努力は勿論ですが、恵まれた地域だと思います。 ●伝えていきたいこと、信念 以前までは酸の高い夏みかんと温州みかんだけでしたが、果樹研究所や関係者の努力により沢山の品種ができました。…伊予柑(いよかん)、八朔(はっさく)から始まり清見(きよみ)、せとか、はるか、甘平(かんぺい)、紅まどんな…等50種以上‼ 50数年みかん類を生産してきましたが、まどんなに出会えたことは柑橘生産の締め括りとして最高の幸せだと思っています。 ●アピールポイント いろいろ種類は出ていても、お店では高値で買いにくいため、食べたことがない品種も多いのではないでしょうか? そこで、一人でも多くの方に味をみてもらいたく、お求め易いお値段にしています。是非、食べてみてください。
特定商取引法に基づく表記

三好希子さんの投稿

  • 2024.10.14
    ビデオ様 まどんな のご質問ありがとうございます。 今年はみかん全般が不作ですが、まどんな何とか育っています。予定では、11月下旬に出荷を開始する予定です。もう少しお待ち下さい。 三好農園
    みんなの投稿の画像
  • 2020.11.15
    まどんなも順調に育っています。11月中旬に収穫を予定してましたが、もう少し熟成させて美味しくなる時を待ちたいと思います。11月下旬には出荷出来ると期待してます。もう少しお待ち下さい。 三好農園
    みんなの投稿の画像
  • 2020.11.15
    今日も秋晴れで早生みかん取りで忙しいです。天気も良いせいか、山の友がみかんの上で一服。中央のみかんにご注目を。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.11.7
    三好農園です。たくさんご注文頂き、極早生みかんは残り2箱のみ販売中です。今日は雨なので、繁忙期前に一息ついてます。 ジュース用は生食でも、みかんだけ絞っても美味しいですが、牛乳とバナナとみかんをミキサーで混ぜると栄養満点?のドリンクがすぐに出来ます。 雨が上がったら、早生みかんを収穫始めます。頑張ります。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.5.23
    三好農園です。 みかん大好きな皆様からの温かいコメントを沢山ありがとうございました。なかなかお返事が出来ませんでしたが、皆さまの感想を見るたびに、心の中で、いいね😊と呟きながら、今シーズンも何とか乗り切りました。 順調に育てば、10月に早生みかん、11月後半からは当園一押しのまどんなを出していきます。皆さんの美味しいコメントをまた頂けるよう、愛媛の段々のみかん山で夏作業頑張ります。 三好農園

みんなの投稿

三好希子さんの商品