1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 山口県の生産者
  4. 戸島宏裕 | 戸島農園NS
戸島宏裕

山口県下関市

戸島宏裕 | 戸島農園NS

一般野菜・ヨーロッパ産野菜・ハーブ類・他

2002年4月から脱サラして農業の世界へ! 最初は右も左もわからず、野菜苗の生産技術から入って独学で野菜の生産に入りました。 現在では、品種品目合わせて年間100種以上の農産物を育てて販売しています。 現在、個人購入のお客様だけでなくミシュランガイド掲載飲食店様など高級料理店のオーナーシェフにもご好評いただいてお買い求めいただいています。 個人購入のお客様にも、お陰様で継続リピート購入も多く美味しいとの評価も多数頂いております。 また、新規ご購入頂いた方からのリピーターも少しずつ増加中です。 もっと全国の皆様に知っていただき、農場の生産野菜をおいしく楽しんでいただきたいと思っております。 基本的に「有機質肥料を使用し農薬は不使用(無農薬)」を基本として栽培しており、現在化学肥料も一般使用量の50%以上少なくしており、栽培品によっては無肥料のものもあります。 また、種苗メーカー様からテスト野菜の種子の提供もあり、他の生産者では栽培されていない物もあり、おそらく全国でもまだ販売されていない品種の珍しい野菜も手掛けています。 珍しいヨーロッパ産野菜やハーブ類・エディブルフラワーなども有ります。 戸島農園NSの農場では、自然環境への影響も考慮し、農業資材や梱包資材のビニール資材等の使用を極端に減らしております。無農薬無化学肥料の栽培方法と同様、一例としてビニールマルチを微生物分解マルチに変えて、土にかえりやすい、循環性の高い農業生産を目指してます。
戸島宏裕さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

戸島宏裕さんの投稿

  • 2024.7.11
    昨年もでしたが、昨日夕方から今朝までの線状降水帯の集中豪雨で、スイカ🍉畑など、河川氾濫で浸水と土砂流入で農作物被害が増えそうです。😥 皆様に美味しい野菜類届けられる様に、各種野菜類には、なんとか頑張って生き残って欲しいと思います。😥💦
    みんなの投稿の画像
  • 2024.4.9
    画像は無いですが😅 露地栽培のグリンピース凍土計測が出来ましたので、ご連絡致します。 2024年露地栽培グリンピース・糖度計測用サンプル品について 計測日 2024年4月9日 皮部分糖度 約8~9度 豆部分糖度 約16~17度弱 かなり美味しいグリンピースとなりそうです。 皆様のご注文お待ちしております。 戸島農園NS
  • 2024.3.29
    昨日、雨模様でかなりの強風(多分台風並み)が吹き荒れて、グリンピースを冬期栽培していたハウスのビニールが破損しました😭 修復費と張り替えの作業が大変だなぁと😥 めげずに頑張りますので、応援してください。
    みんなの投稿の画像
  • 2024.3.28
    再投稿ですみません😅 グリンピース・うすい豌豆の花がドンドン咲いてます。😅 生育状況が例年よりかなり早いので、予想としては4月後半位からになるかなと思います。 また、今年は収穫量もかなり有りそうなので、皆様お楽しみにお待ち下さい。 メロンの平均糖度の美味しいグリンピースとうすい豌豆ですよ!😋 莢も甘いので、豆ごはんに絶対オススメします。 予約は随時受け付けております。 個人的ですが、問題は、人手不足で収穫が進まないだろうかと😥 頑張りますので、宜しくお願い致します。 戸島農園NS 戸島
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • マーリオ猫

    2025.4.21
    毎日キャベツを生で食べるので、無農薬のものだと安心、 柔らかくてとてもおいしかったです。 おまけのサニーレタスも新鮮で、サラダにして家族でいただきました。ありがとうございました! もう一度注文したいとおもっています。
    戸島宏裕 | 戸島農園NS

    戸島宏裕 | 戸島農園NS

    2025.4.21
    こそ有難う御座いました。 まだまだ春キャベツは、あります。 今後は、露地栽培のグリンピース類や夏野菜類も準備しております。 宜しければお試しください。 またのご注文お待ちしております。
  • りんりん

    2025.4.17
    家族みんなグリーンピースご飯が大好きで、毎年この時期を楽しみにしています(*^^*) 甘くてホクホクのグリーンピースで、雑穀ごはんと一緒に炊いて美味しくいただきました!ありがとうございます♪
    みんなの投稿の画像
    戸島宏裕 | 戸島農園NS

    戸島宏裕 | 戸島農園NS

    2025.4.17
    コメントと画像の投稿有難う御座います。 喜んで頂けまして幸いです。 5月中旬頃から露地栽培のグリンピース類やそら豆なども収穫開始となりそうです。 その他にも、順次春キャベツやブロッコリーなども有ります。 宜しければお試しください。 またのご利用お待ちしております。
  • イチゴ

    2025.4.17
    春キャベツありがとうございました。タケノコキャベツかなー? 柔らかく、美味しく頂いです。
    戸島宏裕 | 戸島農園NS

    戸島宏裕 | 戸島農園NS

    2025.4.17
    コメントありがとうございます。 喜んで頂けまして幸いです。 タケノコキャベツではありませんが、柔らかくて美味しいと思います。 5月中旬頃予定、タケノコキャベツ→とんがり春キャベツが収穫開始になりそうです。 最近スーパーでは、グリーンボールとして売っているようですね! またのご利用お待ちしております。

戸島宏裕さんの商品