静岡県静岡市
望月ミーナ光穂子 | Sweet Message YAMAROKU
石垣いちご ジャム コンフィチュール ジェラート
【石垣いちごのyamaroku です。】
石垣いちごは、山の斜面組んだ石垣で栽培しているいちごのことをいい、100年以上の伝統ある栽培方法で作られています。自然と人が共同した伝統ある栽培方法で作られたいちごの美味しさをたっぷりとご堪能ください!
【100年以上の歴史を繋いでいくために】
静岡県清水にある久能の石垣いちごは、100年以上の歴史があります。
一方で、石垣を毎年組み直すなどその作業の大変さから、後継問題、農家の高齢化も深刻です。このままでは石垣いちごがなくなってしまう。そんな危機感も手伝い、石垣いちごを後世に残していこうと家業を継ぐことを決めました。
【効率よりも伝統の美味しさを】
目の前に駿河湾を望み、一切の遮蔽物のない山の斜面に段々に立てたハウスとそのなかの石垣でいちごを栽培するしています。静岡という温暖な気候のおかげで、暖房設備は一切使用せずとも甘いイチゴが生産できます。
山の斜面に沿って組まれている石垣は、毎年組み替える必要があり、1年を通して非常に手間暇がかかります。この自然の力と人の力によって、最高に美味しいいちごが生み出されます。
石垣いちごは山の斜面という特殊な土地で栽培しているため、効率よく簡単に作ることができません。ですが、そのおかげで甘くて芳醇な香りがするいちごが実ります。効率化が重要視されるこの世界でも、手間暇をかけることに価値があると信じ、この石垣いちご文化を引き継いでいきたいと考えています。
日本だけでなく、世界中の人に、伝統の石垣いちごを知ってもらいたい。大量生産では味わえないいちごの本当の美味しさを多くの方に伝えていきたいです
【忘れられないで欲しい】
数十年前には教科書にも載っていた、久能山石垣いちご。今ではすっかり忘れさられてしまいました。こんなにも美味しいいちごをこのまま廃れさせるわけにはいかないと私たちは動き始めました。この土地でしかできない特別ないちごをぜひ堪能して欲しいです!
特定商取引法に基づく表記
望月ミーナ光穂子さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-