1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 長野県の生産者
  4. 山本裕之 | (株)ベジアーツ
山本裕之
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

長野県北佐久郡御代田町

山本裕之 | (株)ベジアーツ

◇ごあいさつ◇ 長野県御代田町にある(株)ベジアーツです。 主にレタス類、パクチー、白菜などの葉物野菜を栽培していますが、果樹として栗の栽培も始めました。 一人でも多くの方に私たちの栽培した栗を知って頂くきっかけになればいいなと思っています。 ◇農業を仕事にして◇ 大学入学と同時に上京し、そのまま就職し6年後に出身地である長野県に戻って来ました。もともと「食」に関わる仕事をしていたので、一番の根源である食材が生まれる場所で働いてみたいという思いでこの仕事に就きました。 時には厳しい環境のなかでの仕事ですが、日々生長していく作物の強さとおもしろさを感じながら働いています。 人と接することが好きなので、栽培したものを通じて色々な方と出会えることも楽しみです。 長野県御代田町産の栗が美味しい!と沢山の方に知ってもらえるよう、これからも丁寧に栽培していきます。
山本裕之さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

山本裕之さんの投稿

  • 2021.12.24
    ぽろたんと美玖里をMIXしてこんなに美味しそうなモンブランを職場の同僚が作ってきてくれました☆ 甘さ控えめになっていて、栗の味が濃く感じられとても美味しくいただきました(*゚▽゚*) モンブランクリームだけでも手間がかかるのに、土台のタルトまで手作りで最高に贅沢な時間でした☆ ぽろたんは皮もむきやすく粒も大きいので、調理しやすいのが特徴です! 上手に保存して長い期間味わいを楽しめるのも嬉しいですね♪
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • あおちゃん

    2024.10.27
    ぽろたんでお気に入りのデザート、栗🌰クリームを作ってみました。ぽろたん200グラムは蒸気の上がった蒸し器で40分蒸し、横半分にカットして中身をスプーンで取り出し、無塩バター20グラム、砂糖大さじ3、ラム酒大さじ1を加えて、スプーンでつぶしながら混ぜる。少し粒が残るくらいまでつぶしたら、生クリーム50ミリリットルを少しずつ加え、なめらかなペースト状にする。別に、生クリーム100ミリリットルに砂糖大さじ1を加え、氷水をあてながらホイップ、9分立てにして栗クリームに添える。
    みんなの投稿の画像
    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    2024.10.28
    すごく美味しそうなレシピのご投稿ありがとうございます☆ 今年のぽろたんは終わってしまったので、来年絶対に作ってみます!! 完成したお写真も一緒に拝見できて、とても嬉しいです♪
  • まるみっくす

    2024.10.15
    大きく立派な栗で驚きました。届いてすぐ冷凍したので渋皮煮を作るつもりです。皮がむきやすいのでこれまでにない立派な渋皮煮ができそうでとても楽しみです!
    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    2024.10.16
    ご投稿ありがとうございます。 渋皮煮楽しみですね♪ぽろたんは皮がむきやすいので、本当に調理しやすいですよね。 よろしければ、渋皮煮の完成した様子のお写真も投稿お待ちしております☆
  • あおちゃん

    2024.10.13
    チルド室でしばらく寝かせた「ぽろたん」と鶏手羽元の中華風煮込みです。甘みがさらに増したホクホクの栗のおかげで、大変美味しくできました😋。ごちそうさまでした。
    みんなの投稿の画像
    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    2024.10.15
    とっても美味しそうなお写真と一緒にご投稿ありがとうございます! チルド保存すると甘みが本当に増しますよね☆ 今の時期ならではのメニューですね♪
  • うめ

    2024.10.8
    大きなクリでびっくり。到着から10日かけてマロングラッセを作りました。大きさももちろんのこと、クリのもっちり感や風味が最高です。また、名前の通り、こんなに渋皮が剥きやすいなんて!感動してしまいました。大事に食べたいと思います。来年も購入決定です。ありがとうございました。
    みんなの投稿の画像
    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    2024.10.11
    ご投稿ありがとうございます。 なんと美しいマロングラッセ☆ ぽろたんは渋皮が剥きやすくて本当に調理しやすいですよね! 来年も立派な栗をお届けできるように努めたいと思います。
  • まるしゅう

    2024.10.7
    大きくてきれいな栗でした。栗ご飯や茹でて美味しく頂きました。確かに普通の栗より皮はむきやすかったと思います。 ありがとうございました。
    みんなの投稿の画像
    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    山本裕之 | (株)ベジアーツ

    2024.10.11
    ご投稿ありがとうございます。 色々な調理方法で召し上がっていただけたようで、良かったです。 今だけの旬の味ですよね!

山本裕之さんの商品

生産者の商品はありません