群馬県高崎市
小板橋文子 | グリーンファーム
きのこ(なめこ)・梅
秋のキノコ採りは25年、春の山菜取りは30年ほど山に通い続けております。そんなことから本物のキノコにこだわりました。
私達が目指しているのは本物のキノコの生産です。
ナメコの味ご存じですか?
私達が生産に取り組んでいる原木栽培は天然ナメコにほぼ近く、味・触感など天然と比較しても負けません!
原木栽培では毎日見回りを行ない食べごろ(採りごろ)を逃しません。
大きくなる菌を使用し小粒から直径8㎝の大型サイズまで収穫時期を選ぶことができるのも味の良さにつながります。
【食の安全】こだわりました!
群馬県では原木の放射能検査を、切り出す前・ほだ木・キノコ本体と計3回行ない基準値以下の物が販売できます。
加えて私達独自ではほだ木を伏せる山林内の空間線量を地表と地表より50㎝上の2カ所でおこなっております。
そんな私達のこだわりのナメコ「榛名っ子」を一度ご賞味ください!!
【おすすめの料理】
・焼ナメコ・天ぷら・鍋物・煮物(醤油煮)・汁物(みそ汁・うどんのつけ汁)
特定商取引法に基づく表記
小板橋文子さんの投稿
生産者の投稿はありません
みんなの投稿
投稿はありません
小板橋文子さんの商品
生産者の商品はありません