1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 青森県の生産者
  4. 増尾幸子 | 増尾農園
増尾幸子

青森県東津軽郡蓬田村

増尾幸子 | 増尾農園

ミニトマト・トマト

増尾農園の増尾幸子です。ご覧いただいてありがとうございます。 青森県の蓬田(よもぎた)村という小さな村で、夫婦2人でミニトマト・大玉トマトを生産しています。 ◆私たちのこと 私たち夫婦は、農家になることを目指して2016年に東京から青森に移住し、1年半の研修を経て2018年からミニトマト農家になりました。非農家出身で農業のすべてが未知の領域だった私たちを見守ってきたのが、柴犬のコウちゃん。農園長として時々畑を見回っています(ただし収穫期は畑への立入禁止)。 ◆蓬田村のこと 青森市の北西側で陸奥湾に面する蓬田村は青森の中でも特に涼しく、この気候を生かして一早くトマトの生産に取り組んだところです。移住前に村の直売所で初めて買って食べたトマトの美味しさに驚き、「ここでこんな美味しいトマトを作りたい!」と思いました。そんな美味しいトマトを作る先輩農家さんたちに支えられて、私たちも味にこだわってミニトマト・トマト栽培に取り組んでいます。 ◆私たちが作っているトマトのこと 私たちが作っているミニトマトの主力品種は「キャロル10」、大玉トマトは「桃太郎ワンダー」「桃太郎8」というものです。スーパーなどで売られるときには、品種名が表示されるわけでもない、ごく普通のミニトマト、トマトですが、これが美味しい。最近は「甘い」トマトが人気ですが、酸味と甘みのバランスが良く、旨味の感じられるものが「美味しい」トマトだと思います。 このように地域の特徴を生かし、味の良い品種を栽培し、そして私たち夫婦が精いっぱいの愛情を注いで、美味しいミニトマト・大玉トマトを作っています。どうぞよろしくお願いします。
特定商取引法に基づく表記

増尾幸子さんの投稿

みんなの投稿

  • ほわほわ

    ほわほわ

    2020.8.28
    遅くなりましたが、数量のリクエストに応えてくださりありがとうございました。 プチぷよにハマり、沢山食べられて味も心も大満足でした! また機会がありましたらよろしくお願いします。
    増尾幸子 | 増尾農園

    増尾幸子 | 増尾農園

    2020.8.28
    満足していただけて、嬉しいです❗️ こちらこそありがとうございました😊
  • 昭和モダン

    2020.8.24
    本当に甘くて美味しかったです。早速、サラダとチーズベーコントマトで頂きました。これから寒くなります。お体に気をつけて。また機会があればよろしくお願いします。
    みんなの投稿の画像
    増尾幸子 | 増尾農園

    増尾幸子 | 増尾農園

    2020.8.24
    昭和モダンさん、この度はありがとうございました😊 早速こんなふうに召し上がっていただけて、嬉しいです😆 まだまだ暑い日が続くようですが、トマトパワーでコロナと熱中症を乗り越えましょう!
  • あや

    あや

    2020.8.23
    増尾さま こんにちは(^^) これは、お酒のおつまみです(^^)v 納豆1パックに小ぶりトマト半分を一口に切って、味付けは少々の塩にオリーブオイルでひと混ぜ(^^)/ 塩気がトマトの味を広げ、お気に入りの1品です(^^♪ トマト🍅、毎食食卓に出ています(^^)/
    みんなの投稿の画像
    増尾幸子 | 増尾農園

    増尾幸子 | 増尾農園

    2020.8.24
    納得とトマト、意外に合いますよね。今度オリーブオイルも入れてみます♪
  • あや

    あや

    2020.8.22
    増尾さま 新鮮パンパン、太陽の香りいっぱいのトマト🍅いただきました(^^♪ オリーブオイルと軽く塩だけでシンプルが一番(^^)v 楽しい食卓になりました(^^)v ありがとうございました(^^) 毎日の収穫作業に感謝です(^^) お身体に気を付けてくださいね(^^)/
    みんなの投稿の画像
  • 須川 清司

    須川 清司

    2020.8.16
    食べたことのない糖度の高いベビー🍅です。普通のミニトマトも皮を剥くと意外な甘さが。桃太郎はダイナミックでお気に入り。梱包も丁寧でした。おすすめします❗

増尾幸子さんの商品