ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 兵庫県の生産者
  4. 谷本竹司 | 新温泉えごま農園
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    2024.9.11
    みんなの投稿の画像
    新温泉町商工観光課ふるさと納税インスタグラムにて新温泉えごま農園の「えごま葉」収穫風景が紹介されています。 農作業しながら自撮りはかなり難しい物がありましたが 役場の皆様の協力を頂いて撮影してもらいました。 QRコード読み込んで頂きますと当農園紹介ページにリンクしています。 興味のある方は是非ともお願いします!! 「良いね!」ボタンもお願いします。
    いいね!
  • 谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    2024.8.31
    みんなの投稿の画像
    【期間限定!!】 なつかしい!おばあちゃんの味! 今が旬の「えごま葉」を、農園で手作りの「えごま醬油漬け」の販売を9月末までの限定販売を始めました。 農薬を使用し無い栽培法で育てた、当園の「えごま」を100%使用しています。 朝取りのシャキシャキ感のある、新鮮な物を厳選し 1枚1枚を丁寧に漬け込んでいます。 えごま葉の優しい香りと絶妙な辛味が 食卓で楽しい食事の時間のひとときを過ごして頂けるようにと 願いを込めながら漬け込んでいます。 もちろん2024年6月から厳格化された「漬物製造業」の営業許可も取得済みでHACCPに基づく食品管理を行なっていますので ご安心してお召し上がりくださいませ!
    いいね!
  • もーも

    2024.8.27
    とても立派で美味しいエゴマでした! 早速キムチにしたりサラダにしたりしました。 早々になくなったので、再注文させていただきました。 今の時期しか食べられないですもんね☺︎
    1
    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    2024.8.31
    もーも様 この度は当園の「えごま葉」リピート注文有り難うございます。 ご家庭で「キムチ」「サラダ」で、楽しく皆様が召上がられた様子が、思い浮かばれ嬉しい限りです。 「えごま葉」は、今が最盛期で、当農園は、農薬を使用しない栽培法で育ていますので 安心して皆様で美味しくお召し上がり頂くことが出来ます。 もーも様のお住まいのところも台風や集中豪雨等の心配になる季節になりましたが、 今後も家族だんらんが出来きて、楽しい食卓を囲めて素敵な時間が過ごせるように願っております。 有り難うございました。(*^_^*)
  • akkit

    2024.8.18
    すごく綺麗なエゴマでした 使うのがもったいないくらいです ありがとうございました
    1
    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    2024.8.31
    Akkit様 この度は「えごま葉」ご注文有り難うございます。 ご満足して頂けたご様子で嬉しいです。 当園は日本海が近くにある中山間にある圃場で栽培を行なっています。 ここは大型機械が入らない場所なので、栽培作業を手作業で行ない、「えごま葉」を一枚一枚丁寧に育てています。 天候で収穫量も左右されますが、安定して御提供が出来るように日々試行錯誤をしながら圃場に出かけています。 「えごま葉」をお届けしたお客様に喜んで頂ける事が大きな励みになります 本当に有り難うございます。 また御機会がありましたら宜しくお願い申し上げます。
  • けんぼー

    2024.8.17
    丁寧な梱包に、新鮮な商品でした。 また利用させていただこうと思います。 ありがとうございました。
    1
    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    2024.8.31
    けんぼー様 ご注文有り難うございました。 当園の「えごま葉」は、毎日早朝に収穫をして、午前中に出荷するようにしていますので、真夏の猛暑の中でも「みずみずしい葉」を収穫する事が出来ます。 小規模な農家ですが、収穫の時間帯にも拘って、出来るだけ鮮度の良い物をお届けするようにしております。 また御機会がありましたら、是非とも宜しくお願い申し上げます。
  • そんます

    2024.8.11
    ありがとうございました。 美味しくいただきます。
    1
    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    2024.8.31
    そんます様 この度は、ご注文有り難うございました。 当農園のこだわりの「えごまの葉」美味しく召上がって頂けましたでしょうか。 私のところの「えごま」は、農薬を使用しない栽培方法で育ています。 栽培には手間暇かかりますが お届けしたお客様が「いつまでも健康に過ごして頂けるように・・」と願いを込めながら日々作業をしております。 是非叉御機会がありましたら、宜しくお願い申し上げます。
  • 谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    谷本竹司 | 新温泉えごま農園

    2024.1.25
    みんなの投稿の画像
    えごまの葉、予約注文受け中! 私達の「えごま栽培」が取組みがNHK神戸放送局や日本海新聞に取上げられました。 子供 めっちゃ美味しい 記者 何枚ぐらい食べれそうですか? 子供 1000枚くらい 子供達から大絶賛を頂いた「えごまの」葉を兵庫県から、あなたの所得お届け今します。
    いいね!
  • さんみ姉

    さんみ姉

    2023.11.4
    ホントにしゃきしゃき 丁寧に揃えられた新鮮な葉っぱが届きました。生で食べきれないのは 醤油漬けにしたのでしばらく楽しみます。ありがとうございます。
    いいね!
1-9表示/9件中