2023.1.17野菜の詰め合わせセット❗️(農カード付き)ビーツのスムージー🌿 ビーツはむくみや高血圧の予防、骨の形成とリラックス効果、血流の改善と冷え性の改善の効果などがあります👍 ぜひ、この寒い冬を一緒にビーツで乗り切りましょう😆❗️
2022.11.1ビーツを収穫してみました✨ ビーツは「食べる輸血」、「スーパーフード」、「奇跡の野菜」などと言われて、今話題になっている野菜です! ビーツをおいしく食べる調理方法は、「火を通す」ことです。 茹でたり、焼いたりなど、加熱することによって、ビーツ独特の土臭さが消えて、食べやすい味になります。 お手軽にビーツを味わいたい方は、ホイル焼きにしてみると良いです。 皮を剥いてカットしたビーツを、アルミホイールで包み、オーブンで焼くだけで、ホクホクとしたおいしい味に仕上がりますので、ぜひ試してみてください😊
谷 駿耶 | 芳薫園2023.1.17野菜の詰め合わせセット❗️(農カード付き)ビーツのスムージー🌿 ビーツはむくみや高血圧の予防、骨の形成とリラックス効果、血流の改善と冷え性の改善の効果などがあります👍 ぜひ、この寒い冬を一緒にビーツで乗り切りましょう😆❗️
まめぽん2022.12.23美味しいお野菜ありがとうございます✨ 黒人参はりんごとレモンを入れてジュースにしました😄 ブロッコリー カリフラワーなどは温野菜やスープ 新鮮で美味しい野菜を食べていれば 忙しくてバタバタでも乗り切れそう😁 あっ!そうそう クイズの答えはエビフライ🍤 谷 駿耶 | 芳薫園2022.12.24まめぽんさん、素敵な投稿ありがとうございます😊メリークリスマス🎅🎄 黒人参のジュース気になります!! 『エビフライ』正解です☺️ この度はありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております!
レイコ2022.12.18本日届きました。 スーパーでは買えないお野菜がたくさん入っていて、料理方法が分からないのもありました。 ビーツは、どうやって食べたら一番美味しく食べられるのでしょうか?ボルシチ等聞いたことありますが、他にあれば教えて欲しいです。 珍しいお野菜を、ありがとうございます!谷 駿耶 | 芳薫園2022.12.18素敵な投稿ありがとうございました😊 食べ方、同封できなくて申し訳ございません!あまり見かけない野菜もある為、色々とチャレンジしていただけると嬉しいです✨ この度はありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております!
バタコ2022.12.14セットに入っていた赤大根で甘酢漬け。 常備菜として大活躍です。 ご馳走様でした🤤谷 駿耶 | 芳薫園2022.12.14素敵なお写真と投稿ありがとうございます😊 赤大根の甘酢漬けおいしいですよね!色も鮮やかで美しい✨ この度はありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております!