愛知県碧南市
三島正幸 | トマト屋三島
大玉トマト ブロッコリー オクラ 枝豆
【「土」で作るうまいトマト】
をモットーに今年で創業53年目!愛知県碧南市で大玉トマト(かれん)を栽培しているトマト屋三島です!
夏 オクラ 冬 ブロッコリー 冬春 トマト
【八百結び農法】
「おいしい」と「あんしん」のその先に「地球の未来」をちゃんと考える をモットーに微生物を活性化させ良質な土壌づくり、未来に続く農業を作ります。
当園のトマトは「八百結びの培養水」を使用した「健康な土壌」で命を結んだトマトです。 「八百結び農法 」は、土の中にいる微生物をイキイキと活性させて土を発酵させ、作物の栄養吸収率を上げる、土づくりから作物の状態を良くしていく農法ブランドです。そのため、始めてすぐに結果が得られるわけではありません。 そんな中、大事に大事に育てられて良質な状態に育っていき、皆様のもとにお届けできる良質なトマトになりました。健康な土壌から育んだトマトは、本来の栄養価を取り戻し、また、その安全面も含めて、マタニティフード認定も取得しています。
昔ながらの「土耕栽培」に拘り、高品質のトマトを栽培してきました。50年以上続くトマト栽培で培ったノウハウと最新の栽培技術を取り入れたうちの目玉は何といっても真っ赤に染まった大玉のトマトです!
フルーツトマトとは違いただ甘いだけではなく甘味の中に強いうまみが隠れているのが特徴であり違いです。
これまでに何人ものトマト嫌いなお子様からご年配の方まで多くの方をトマト好きにし「ここのトマトしかたべれない。」「スーパーのものとは比べ物にならない」と多くの方の胃袋をつかんできました。
これからも皆様の食卓をより笑顔にできるトマトづくりをお目指して日々精進してまいります!
Instagram @tomatoyamishima
※収穫は月水金を予定してます。
より新鮮なものを食べていただくために発送は収穫をしたその日に行います。作業の進み具合によっては発送が早まる可能性もございます。
たくさんのご愛顧よろしくお願いいたします
特定商取引法に基づく表記
三島正幸さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-