1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 兵庫県の生産者
  4. 来田弘毅 | テラゲンファーム
来田弘毅

兵庫県伊丹市

来田弘毅 | テラゲンファーム

ハチミツ

◆お客さまへのごあいさつ TerragenFarm(テラゲンファーム)の来田(きただ)です。 兵庫県伊丹市の実家に帰ってきて養蜂と農業をやっています。 テラゲンは、屋号という農家同士で区別する昔から使っている名前です。 過去から現在まで、歴史を表現するためにふさわしいと感じ命名しました。 ◆農家になった経緯 農家の長男に生まれながら、手伝い程度しか農業に関わらずに過ごし、 システムエンジニアとして14年勤めました。 ただ、会社員としてモノづくりの限界も感じ始めていたところ、 実家の畑仕事の面白さを感じ、2016年に退職し就農しました。 学生、会社員のころからバックパッカーとして海外を放浪することが多く、 その経験が今の農業に生かされています。 海外で当たり前の野菜や栽培方法を試す中、 養蜂も海外ではごく普通に行われていることを知り、 ハチミツ作りにも挑戦することになりました。 ◆生産物・地域の紹介 兵庫県伊丹市というところは、今では住宅が広がる一方、昆陽池公園という木々が生い茂る巨大な公園がある緑の多い街。 ハチミツは山間地で採れるのが一般的ですが、最近では都会での養蜂が盛んです。 実は都会の方が、たくさんハチミツが採れたり、ミツバチにとって環境が悪くありません。 たとえば、山間地では、ゴルフ場や畑に農薬散布が大規模におこなわれていることもあったりします。 その点、伊丹市では公園、街路樹、河川敷が多く気付かないようで、花に囲まれています。 さらに山間地とは、咲いている花が違いますので、食べ慣れたハチミツとは違った風味を体験できると思います。 ◆伝えていきたいこと・信念 農業を始める前、実家を離れて暮らしていました。 当時、スーパーで買う野菜の味をとても不満に感じていたのを覚えています。 なぜ、こんなに味がしないのか、なぜ、こんなに料理が楽しくないのか。     野菜はもちろんですが、ハチミツも面白い味なので楽しんでもらえると思います。
来田弘毅さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

来田弘毅さんの投稿

  • 2020.5.14
    「違った味を楽しめるハチミツ2本セット」の再販希望の連絡を頂き、ありがとうございます。 現在、準備できるハチミツでは、味の違いが小さいため出品を保留しております。 (写真は採蜜日が違う2種類の200グラムのハチミツです) 採蜜日が近かったりすると、同じ花の蜜が入っていたりと 味の違いが似てくるためです。 出品可能なハチミツが準備できれば、再度出品いたしますので、もうしばらくお待ちいただけますでしょうか。
    みんなの投稿の画像
  • 2019.10.7
    ポケットマルシェにてハチミツの販売をすることになりました。TerragenFarm(テラゲンファーム)の来田(きただ)と申します。 兵庫県伊丹市という都会で野菜を中心に農業をしていますが、養蜂もやっています。 ミツバチの巣箱は住宅地の真ん中にありますが、緑の多い伊丹市ならではの優しい香りが特徴のはちみつです。 そんなハチミツは伊丹市周辺の方々だけに販売していました。 でも、 せっかくなら遠くのみなさんにも食べていただければと思い ポケットマルシェに登録しました。 まだまだわからないことばかりですが、よろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • いっち

    2020.7.21
    誕生日にプレゼントにとこんな注文させていただきました✨ 質問の返信も迅速で、安心してお任せできました😊 写真がないですが、また機会がありましたらお願いいたします❤️
    来田弘毅 | テラゲンファーム

    来田弘毅 | テラゲンファーム

    2020.7.21
    いっちさん、 この度はありがとうございました! 大切なお誕生日にお役に立ててうれしいです。
  • 来田弘毅 | テラゲンファーム

    来田弘毅 | テラゲンファーム

    2020.5.14
    「違った味を楽しめるハチミツ2本セット」の再販希望の連絡を頂き、ありがとうございます。 現在、準備できるハチミツでは、味の違いが小さいため出品を保留しております。 (写真は採蜜日が違う2種類の200グラムのハチミツです) 採蜜日が近かったりすると、同じ花の蜜が入っていたりと 味の違いが似てくるためです。 出品可能なハチミツが準備できれば、再度出品いたしますので、もうしばらくお待ちいただけますでしょうか。
    みんなの投稿の画像
  • 来田弘毅 | テラゲンファーム

    来田弘毅 | テラゲンファーム

    2019.10.7
    ポケットマルシェにてハチミツの販売をすることになりました。TerragenFarm(テラゲンファーム)の来田(きただ)と申します。 兵庫県伊丹市という都会で野菜を中心に農業をしていますが、養蜂もやっています。 ミツバチの巣箱は住宅地の真ん中にありますが、緑の多い伊丹市ならではの優しい香りが特徴のはちみつです。 そんなハチミツは伊丹市周辺の方々だけに販売していました。 でも、 せっかくなら遠くのみなさんにも食べていただければと思い ポケットマルシェに登録しました。 まだまだわからないことばかりですが、よろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像