ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 千葉県の生産者
  4. 川村哲也 | 日日農園 にちにちのうえん
  • 日日農園 にちにちのうえん
  • 日日農園 にちにちのうえん
  • 日日農園 にちにちのうえん
  • 日日農園 にちにちのうえん
  • 日日農園 にちにちのうえん
  • 日日農園 にちにちのうえん
川村哲也

千葉県千葉市

川村哲也 | 日日農園 にちにちのうえん

完熟ミニトマト

みなさん、はじめまして。 ポケットマルシェ担当の川村陽子です。 ご覧頂きありがとうございます。 🟤🟢🟡🟠🔴 ○完熟収穫しているミニトマトについて 地元のお客さん向けにミニトマトを作ってきたので 『ここまで新鮮』 『ここまで完熟』 『EAT LOCAL』 を目標に歩んで参りました。 これまで主に地元の農産物直売所や 地元スーパーでの販売を中心に行って15年目になります。 約8か月の間収穫を続けていますので、その時のその季節によっても味が変わっていきます。 季節ごとの味わいをお届けできないかと考えています。 完熟トマトは配送には向かない、自分たちで運んだ方が良いと思っていましたが、ポケットマルシェのお客さまにもご理解とご支援をいただき挑戦し始めました。いつも購入してくださるみなさま本当にありがとうございます。 朝採りのミニトマトを箱詰めしますので どうぞご利用ください。 ◯生産者になった経緯 夫自身は、農業高校出身ということもあり、「農業は楽しい」「農業をいつかやってみたい」という思いがあり予定通り、もうすぐ30歳というところで会社を辞めて農業を始めました。 数年間の研修の途中に私達は出会い、妻陽子も農業が好きなので、独立を機に会社を辞めて二人で始めました。 ○農園名の由来  「日日是好日」 にちにちこれこうじつ この言葉が農園名の由来です。 今日という日の新しい出会いや発見を大切に新鮮な気持ちを忘れずに取り組んで参りたいと思います。 どのパックがどのお客様の食卓に届いても喜んで頂けるように思いを込めて生産しています。 ◯生産物・地域の紹介 穏やかな川と緑多い街。 千葉市花見川区で主にミニトマトを 栽培して15年目となりました。 千葉市はニンジンやネギ、ダイコンが盛んな町です。 農産物直売所には毎朝新鮮な野菜や果物が運ばれて来ています。お店に行けば「いつでも買える」を目指し生産しています。 ◯今後の展望 地域に貢献していきたいです。 人を雇用し一定規模の安定した農業経営をやっていきたい。熱中症や夏の暑さにバテないような、 栄養豊富な加工品も販売していきたいです。
川村哲也さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

川村哲也さんの投稿


























みんなの投稿


























川村哲也さんの商品