1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 青森県の生産者
  4. 小倉加代子 | おぐら農園
小倉加代子
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

青森県弘前市

小倉加代子 | おぐら農園

りんご、桃

◆お客さまへのごあいさつ◆ はじめまして!おぐら農園 園主の小倉慎吾です。青森県弘前市のりんご農家に生まれ、りんご園の一部を受け継ぎ独立して主にりんごと桃を栽培しています。特別栽培認証を取得し、りんごと桃で節減対象農薬が5割以上減です。妻と二人で経営する小さなりんご園です。 ◆農家になった経緯◆ 実家が元々りんご農家でしたが家業を継ぐつもりはなく一度東京に働きに出ましたが、田舎を離れてようやくその豊かさに気付いて帰ってきました。東京に住んでいたとき、ずっと昔から気になっていた本、ミヒャエル・エンデの「モモ」を読んで大事な答えが全て見付かった気がしたのです。その時、実家が農家であったことを心から感謝しました。 ◆生産物・地域の紹介◆ 青森県の特産品と言えば言わずと知れたりんごです。当園地は平地よりも少し標高が高い150mぐらいの地点で平地よりも僅かに気温が低い分、実が引き締まったりんごが採れます。また、病害虫が活動する期間も短いので減農薬栽培にも有利であると言えます。 ◆伝えていきたいこと・信念◆ りんごは非常に病気に弱い植物です。無農薬栽培はとてつもない困難を伴います。しかし、現状の慣行栽培にも生産者として不満を持っていました。市場で流通するりんごは見た目が非常に重視され、少しでも傷や病斑があると値段が激減してしまいます。そのため一般のりんご農家は見た目のために費やす農薬コストや農作業を莫大に費やしています。そうではなく、自分が作るりんごは見た目より味を第一に考えてしかもコストを抑えて栽培することがお客様に直接販売する上での価値となると考えています。 ◆今後の展望・夢◆ 夢はもっと沢山の果樹を栽培し、果樹の楽園を作ること。今は自家用程度しか栽培していないブルーベリー、ラズベリー、ぶどうにいちじく、プルーン、梅、梨、ぶどう等をもっと増やしてみんなで楽しめる農園にしたいと思っています。 ◆その他アピールポイント◆ 家の目の前が畑なので日々自然と共に暮らしています。飼っている猫は毎日のようにネズミを捕ってきてくれます。キツネやアナグマ、イタチ、テン、カモシカ、そして姿はまだ見たことはありませんが熊も訪れる自然の豊かな農園です。出来るだけ環境負荷をかけないように工夫をしながらりんごと桃を栽培しています。
小倉加代子さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

小倉加代子さんの投稿

  • 2024.11.1
    おはようございます😊 北斗についてのメッセージ、コミュニティ投稿ありがとうございます! 落ち着きましたら返信していきます🍎 北斗の再販についてメッセージにてやり取り途中の方がいらっしゃいますが、メールが埋もれてしまい返信が出来ない状態です。 もし見ていましたら再度ご連絡をお願い致します。 お手数おかけ致しますがよろしくお願い致します。 おぐら農園 小倉加代子
    みんなの投稿の画像
  • 2024.10.16
    おぐら農園イチオシのりんご、北斗をご注文下さったお客様へ🍎 この度は、ご予約下さりありがとうございます! 北斗のつる回し(影になっている面をくるっと回して陽に当てる作業)も終わり、いよいよ収穫の日が近づいてきました。 北斗の収穫は来週22日頃を予定しています。 順次発送していきますので、もうしばらくお待ち下さいませ。 引き続きどうぞよろしくお願い致します! おぐら農園 小倉加代子
    みんなの投稿の画像
  • 2023.10.21
    おぐら農園イチオシの品種、北斗2回目の収穫です。(10月21日) 引き続きご予約頂いた皆様へ即日発送していきます。 もうしばらくお待ち下さいませ🍎 特大北斗について 今年は猛暑の影響で玉伸びせず特大サイズの北斗が出ておりません。 楽しみにしていた方には申し訳ありません。
    みんなの投稿の画像
  • 2023.10.19
    おぐら農園イチオシの品種北斗の収穫が始まりました! 地色が黄色く上がったものを見極めながら収穫しています。 ご予約のお客様へ順次発送させて頂きますのでもう少しお待ちくださいませ🍎 もう少しお待ちくださいませ🍎
    みんなの投稿の画像
  • 2023.10.9
    おぐら農園イチオシのりんご、北斗をご予約のお客様へ🍎 この度は、おぐら農園イチオシのりんご、北斗をご予約頂きありがとうございます! 現在北斗のツル回し作業を行なっています。 写真の下が陰になった面をくるっと回した状態です。 日陰になった面も日光にあててまんべんなく糖度を上げていきます。 今年は猛暑の影響で熟度が例年よりも早まり今のところ、20日頃の収穫を予定しております。 何卒ご理解頂けますと幸いです。 また収穫日が決定しましたらこちらにお知らせしていきます。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 おぐら農園 小倉加代子
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • でこ

    2024.11.10
    今季2回目の購入です。やっぱり北斗美味しいですね💕 親戚へのお裾分けのため追加購入です。今年の夏は異常気象でしたが、無事に今年も北斗が食べられたことに感謝感謝です😆ご馳走さまでした🐰
    小倉加代子 | おぐら農園

    小倉加代子 | おぐら農園

    2024.12.19
    でこ様 いつもありがとうございます! 追加購入して頂き嬉しかったです🍎 また来年もどうぞよろしくお願い致します🙇
  • はるたろう

    2024.11.6
    昨年買いそびれ、二年ぶりの北斗が届きました。 箱を開けた瞬間、なんとも言えない美味しい香り! シャリシャリした歯応え、爽やかな酸味、口に残る優しい甘みが最高です🙌 一口一口味わって大事に食べたいと思えるりんごです🍎 梱包もご対応もとても丁寧で安心感があります。 また来年も是非お願いしたいです。 素敵なりんごをありがとうございました🙇‍♀️
    みんなの投稿の画像
    小倉加代子 | おぐら農園

    小倉加代子 | おぐら農園

    2024.12.19
    はるたろう様 お世話になっております! 2年ぶりに北斗をお買い求め頂きありがとうございました🍎 北斗の栽培も年々環境の変化により難しくなってきました。 が、来年も頑張って栽培していきますのでどうぞよろしくお願い致します🙇
  • さなさな

    さなさな

    2024.11.4
    姉に送ったので写真はないのですが、子供たちが喜んでいたと連絡がありました。ありがとうございます❤️
    小倉加代子 | おぐら農園

    小倉加代子 | おぐら農園

    2024.12.19
    さなさな様 お世話になっております。 今年も北斗をお買い求め頂きありがとうございました🍎 また来年もどうぞよろしくお願い致します🙇
  • はな^o^

    2024.11.4
    すぐに届きました😊 蜜入りで、果汁たっぷり、甘味があって美味しいです。 やっぱり北斗🍎美味しいですね~ ごちそう様でした。
    みんなの投稿の画像
    小倉加代子 | おぐら農園

    小倉加代子 | おぐら農園

    2024.12.19
    はな様 お世話になっております。 今年も北斗をお買い求め頂きありがとうございました🍎 また来年もどうぞよろしくお願い致します🙇

小倉加代子さんの商品