【熊本産】餅んごたっとろろ!球磨川流域でたくましく育ったカット自然薯
1,980〜
カット500g前後〜
- 桑原崇
熊本県球磨郡錦町
熊本県球磨郡錦町
自然薯、にんにく、アピオス、米、大秋柿
桑原農園の桑原崇です。
熊本では珍しい自然薯農家です。農園の主は父であり、私は跡取りです。
熊本で自然薯を中心に、にんにく、アピオス、米、大秋柿などを作っています。
【営業マンが自然薯づくり?!】
父が始めた自然薯農園。元々は兼業農家で米だけを作っていました。自然薯を栽培するきっかけは、自然薯の栽培用パイプを売るところからでした。昔、建材店の営業マンだった父。田舎では建材だけ売ってても商売にはなりません。その為、建材の他にも浄水器や空気清浄機などあらゆるものを販売していました。その中の1つが自然薯の栽培用パイプだったんです。父はどの商品もお客様に売る前に一度は使って試す人でした。当然ながら自然薯の栽培用パイプも使ってみることにしたんです。それが25年くらい前だったと思います。初年度は大豊作!それに味をしめた父は継続して自然薯を栽培する事にしたんですが、それからが大変でした。作れど作れど失敗続き。何かに取りつかれたように自然薯を作り続ける父。当時の私は何故そこまでして作り続けたのか理解ができませんでした。それから20年近く。ようやく品質の高いものが作れるようになりました。今では毎年冬になるとうちの自然薯を楽しみに待ってくれている方が沢山います。周りの農家さんが真似できない唯一無二の自然薯を作る。何となくですが、父が自然薯栽培を諦めなかった理由が分かった気がします。 私はそんな父の姿をみて、その意思を引き継ぐ事にしました。
【自然薯に合わない土?】
熊本県の南に位置する「球磨盆地」に桑原農園はあります。四方を山々に囲まれ外界から閉ざされた球磨盆地は、内陸型気候で昼夜の寒暖の差が激しく、秋から春にかけては盆地全体がすっぽりと霧に覆われてしまうことが多いです。また、良質な水に恵まれた米どころであり、農園の近くには日本三大急流の球磨川が流れています。
桑原農園は先祖代々米を作っています。その為、土地のほとんどが田んぼです。水はけが悪く粘土質なので本来、自然薯栽培には適していませんが、パイプの土に赤土を使い、水はけをよくするために籾殻を入れるなどして欠点を補ってます。パイプを覆う土は粘土質なので、そのおかげで滑らかな粘りと独特の香りが生まれているようです。
【いろんな美味しさをご提供】
ずっと同じ場所に作り続けていると連作障害が出てしまうため、2年おきに米と交互に栽培しています。自然薯は一般的に秋堀り・冬堀り・春堀りとありますが、桑原農園では冬堀りが中心になります。冬掘って保冷庫に2度で2,3か月熟成させた自然薯は甘みが増して美味しくなります。掘りたてのみずみずしい自然薯も美味しいですが、春を過ぎた頃の熟成された自然薯もおススメです。にんにくについてはいろんな品種を試しましたが、元々四国地方や九州地方で栽培されている「上海早生」が適しているようでした。なので「上海早生」をメインに作っています。この品種はにんにく特有の刺激臭は少なく、芳醇な香りがします。味わいもマイルドで甘みがあります。にんにくは作り始めてまだ10年経ってないですが自然薯に次ぐ農産物です。
【直接伝えることを大切に】
桑原農園はイベント(マルシェ・料理会)に積極的に参加・食材提供しています。父は熊本で私は東京で。
直接伝える事、直接食べてもらう事を桑原農園は大切にしています。その為、個人のお客様が多いです。
熊本地震が起きてからは、関東ではこれまで以上に販売イベントに参加するようになりました。熊本出身の仲間と共に熊本地震で被災した農家さんや同じ人吉球磨の農家さんから野菜やフルーツを直接送ってもらい、定期的に販売しています。関東では熊本を代表して農産物をPRさせていただいているつもりで販売しています。熊本の他の農家さんの農作物もどんどん紹介していきたいと思っています。
【父の背中を追って…】
私はまだ活動拠点を東京においていますが、約1年後に熊本に活動拠点を移す予定です。
まだまだ分からないことだらけなので、これからも必死に父の背中を追いかけていきます。
うちは自然薯メインの根菜農家。それはこれからも変わりません。ただ、これからは根菜を中心にいろんな作物を作っていきたいと思っています。少しずつ飲食店様の取り扱いも増えてきていますので、その方々に紹介できるようになりたいです。食材に愛のある料理人さんにうちの食材を美味しく調理してもらい、それを食べるのが私の楽しみです。 また、拠点を熊本に移しても東京で一緒に活動している仲間と連携して、熊本の農産物をPRしていこうと思っています。
【熊本産】餅んごたっとろろ!球磨川流域でたくましく育ったカット自然薯
1,980〜
カット500g前後〜
熊本県球磨郡錦町
【送料一律】餅んごたっとろろ!熊本の訳あり自然薯(カット物) ご自宅用におすすめ
1,080〜
500g〜
熊本県球磨郡錦町
1人1本まで!くまさん(球磨産)の日本蜜蜂はちみつ500g瓶非加熱無添加
7,980
500g
熊本県球磨郡錦町
【オーダー後に精米】令和2年熊本県産 球磨川流域の米(ヒノヒカリ)
2,160〜
白米 5kg〜
熊本県球磨郡錦町
【レターパック】インディアンのスタミナ源!甘味倍増熟成生アピオス
1,080〜
500g〜
熊本県球磨郡錦町
レターパック便!熊本産熟成黒にんにく 玉のサイズバラバラでお買い得!
2,980
500g
熊本県球磨郡錦町
【送料一律】希少 くま(球磨)産の地蜂蜜(無添加非加熱 ) 150g1人3瓶まで
2,480〜
150g〜
熊本県球磨郡錦町
メール便 熊本産「菊芋」チップ(赤菊芋使用)
1,080〜
50g袋 x 2〜
熊本県球磨郡錦町
【熊本産】球磨川流域でたくましく育った一本物自然薯
2,980〜
【ギフト向け】 1本物800g前後(1〜2本)〜
熊本県球磨郡錦町
乾燥にんにくちっぷ大玉2玉分入り!
864〜
1袋(30g) x 2袋〜
熊本県球磨郡錦町
メール便!大容量ノンフライ乾燥にんにくちっぷ!プロ料理人考案オリジナルレシピ付き
1,200〜
90g(大玉6個分) x 1袋〜
熊本県球磨郡錦町
にんにくちっぷ&パウダー大玉2玉分セット!メール便発送!農薬・化学肥料不使用
940〜
1袋(30g) X 各1セット〜
熊本県球磨郡錦町
レターパック配送!熊本産 熟成黒にんにく M3個入 農薬・化学肥料不使用にんにく
1,680〜
M3個入(約110g) X 2〜
熊本県球磨郡錦町
【送料一律】インディアンのスタミナ源!甘味倍増熟成生アピオス
2,160〜
1kg〜
熊本県球磨郡錦町
インディアンのスタミナ源!甘味倍増熟成生アピオス(粒の大きさリクエストも可能)
1,080〜
500g〜
熊本県球磨郡錦町
注文受付停止
【レターパック】小粒(1-3cmくらい)割お買い得!甘味倍増熟成生アピオス
1,620〜
1kg〜
熊本県球磨郡錦町
注文受付停止
【お試しメール便】令和2年熊本県産!球磨川流域の米(ヒノヒカリ)
600〜
2合(300g) x 2〜
熊本県球磨郡錦町
注文受付停止
【レターパック便】令和2年熊本県産!球磨川流域の米(ヒノヒカリ)
1,080〜
白米 2kg〜
熊本県球磨郡錦町