- なかよし
- 2019.09.20.
- こんにちは!
とっても美味しくいただきました!
とくにバナーネは食べたことがない、ねっとり濃いい味。でも間違いなくいちぢく。初体験の味でした!
ありがとうごさいました😊 - 商品 : 完熟いちじく ドーフィン、バナーネ食べ比べセット 農薬化学肥料不使用 9月発送 | 2,116円〜
千葉県市川市
大西真理子
シンフォニーファーム
いちじく
◆お客さまへのごあいさつ◆
シンフォニーファームの大西真理子です。
「シンフォニー」という言葉を調べてみると・・・
いろいろの異なった要素がまじりあって、ある効果を生み出しているたとえ。
畑では、いろいろな生きものが関わりあいながら生きています。
多種多様な土の中の微生物、草、虫、動物。
邪魔者扱いされている草や虫も、実は自然界を壊さずに何らかの意味を持って生きています。さまざまな種類の生きものが、共生したり、棲み分けしたり、従属したり、
生きていくために、時には他の生きものの命をいただくということもあります。
いろいろな生きものたちは、それぞれ異なるけれど、
一部分では重なり合ってお互い影響しあいながら、
調和して生きている。これは、まさにシンフォニーだと思います。
人もまた、作物を生産、販売、加工、消費する過程で様々な立場の人達が関わります。異なる要素を持った人達が集まって、関わりあっているからこそ、素晴らしい作物が生産でき、提供できるのだと思います。
そんな思いを大切にしたいと考え、シンフォニーファームと名付けました。
─ ─ ─ ─ ─
◆農家になった経緯◆
元々IT企業に勤めていました。もともと外で身体を動かすことが好きだったのですが、そんなサラリーマン時代に週末農家を手伝いにいく機会がありました。そこで感じたこと、、、畑で作業することのなんて気持ちよいこと!その後、週末は毎週のように農家に通うようになりました。もともと生き物も好きだったのもあり、作物を栽培し、生き物と共にいきるこの仕事はなんておもしろいのだろうということに気付き、いろいろと悩んだ末に仕事をやめ、農業の道に進むことにしました。
─ ─ ─ ─ ─
◆生産物「完熟のいちじく」の紹介◆
いちじくは、鮮度がとても大事です。完熟のいちじくは、とても皮が柔らかく流通にのせることはできないため、通常出回っているものは完熟より少し早めに収穫されています。でも、それではいちじくの本来のおいしさは味わうことができません。
当農園では、完熟のいちじくを収穫し、その当日出荷。一つ一つ箱に丁寧に詰めて、一番おいしい状態でみなさんにお届けできるようにすべて直送の形をとっています。
農薬や化学合成肥料は使わず、土の力を活かした農法で栽培しています。
いちじくもたくさんの品種があるので、栽培に挑戦してみたいと思っています。
どうぞ今後ともよろしくお願いします!