ポケマル/ポケットマルシェ

691
平明弘

福岡県八女市

平明弘 | たいら農園

菊芋 キクイモもち 筍 オクラ モリンガ

福岡県八女市

平明弘 | たいら農園

菊芋 キクイモもち 筍 オクラ モリンガ

たいら農園の平明弘です。八女市認定農業従事者として楽しい農業を目指し、百姓ではなく、3日に1回は笑えるような「百笑」農家で、六次化農業に取り組んでいます。菊芋栽培農家直伝!健康野菜の王様キクイモを美味しく、効果的にイヌリン摂取のやり方を伝授。


【乳酸菌たっぷりの土】

福岡県筑後地方は筍の産地です。初春のタケノコから始まり、スイカ、きゅうり、ピーマン、マクワウリ、とうもろこし、ゴーヤといった夏野菜の栽培に取り掛かります。秋からはみかんの収穫と菊芋の収穫と続いていきます。
この生産物の源となる土壌には、八女の特産品「孟宗竹」を粉砕し、乳酸菌たっぷりの堆肥で土壌づくりを行っています。今まではやっかいものといわれていた八女市特産の孟宗竹を有効活用した循環型農業で土壌づくりを行うことにより、農業資材にお金をかけない作物栽培を実践しています。土壌もふかふかな乳酸菌がたっぷりの有機土壌で甘くておいしい作物に仕上がっています。
乳酸菌たっぷりの有機土壌で育った野菜たちをご賞味ください。


【廃棄ロスを減らしていきたい】

虫食いでもいい、規格外でもいい、農作物は腐っているもの以外はすべてにおいて加工品として活用できますので、農作物の廃棄ロスを極力なくすよう、加工品づくりを進化させていきたいと考えています。
平明弘さんのメディア
特定商取引法に基づく表記