岩手県奥州市
菊地信吾 | PLOWS プラウズ
ねぎ、リーキ、米
◆お客さまへのごあいさつ
PLOWS(プラウズ)の菊地と申します。岩手県出身、現在岩手県奥州市江刺在住です。PLOWSは農業で使われる耕す道具の鋤の事です。農業を母体に他の事業も並行して行って行くという心持で複数形にした造語です。
◆仕方なく始めた農業でしたが…
家庭の事情で私が10代続いた農業を継がなくてはならなくなり人生の半分近くを過ごした東京から帰郷。初めは仕方なく始めた農業でしたが、仕事をして行くに連れ面白さとやりがいを感じ自分で新しい作物の栽培をはじめました。
◆肥沃な大地と北上川の流れに恵まれて
ブランド米にブランドりんご、ブランド牛と岩手県の中でも江刺は有数の農業地帯です。肥沃な大地と北上川の流れに恵まれ、寒暖の差が激しく美味しい農産物が育ちます。
◆循環型農業を実践しています
地元江刺の畜産農家から排出される牛糞堆肥や地元ブランド米の籾殻を使用するなど循環型農業を実践しています。必要以上の化学肥料を使わず有機物の多く含まれた肥料や納豆菌や酵母菌、微生物を土に含ませる事により地力を高めています。
◆農業以外の事業も展開しています
現在農業の他に革製品の製造・販売も行っているのですが他の事業も視野に入れ展開して行きたいと思っています。農業から他の事業へ興味を持ってもらえるよう、また別事業から農業へも興味を持ってもらえるように努力して行きたいです。
◆農業が新しい世代の選択肢になるように
農家って辛そう、大変そう。。そういうイメージを払拭する為に農家から農業へ。一つの産業として新しい世代の選択肢になるような働き方をして行きたいと思っています。
「誰にでも出来る農業」を実践して行きます。
特定商取引法に基づく表記
菊地信吾さんの投稿
生産者の投稿はありません
みんなの投稿
投稿はありません
菊地信吾さんの商品
生産者の商品はありません