ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 北海道の生産者
  4. ハウレット・ハヌル | ハウレット農園
  • ハウレット農園
  • ハウレット農園
  • ハウレット農園
  • ハウレット農園
  • ハウレット農園
  • ハウレット農園
ハウレット・ハヌル

北海道亀田郡七飯町

ハウレット・ハヌル | ハウレット農園

ベリー類、 生鮮野菜、ハーブ類

※複数の商品を同時にご購入されたい方は、専用の商品ページをお作りいたしますのでお気軽にメッセージください。 1990年、両親がカナダから本場のハイブッシュブルーベリー苗数品種を輸入し、ハウレット農園を開園しました。 それから20年以上経った2012年、私(現園主)が半ば耕作放棄地と化していた園内を立て直し新規就農。 見聞を広めるために北海道各地の農園を周遊するなかで、両親が祖国から輸入した昔ながらのブルーベリーの品質の高さに改めて気付き、ジャムの商品化に着手しました。 また、日本におけるカシス・ハスカップ栽培の先駆者として知られる十勝管内の農園で食べたジャムに感銘を受けたことから、園主の方にハスカップの苗木を分けてもらって圃場に定植。カシスは祖父の代から受け継いできた「ボールドウィン」という希少な古代種を挿し木で増やし、これらもジャムとして新たに商品化しました。 2018年には現在のパートナー(エシカルブランド「RomioRi」運営)が農園の運営に加わり、それまでのラインナップ(生果実・冷凍ベリー・ジャム)に加えて、ブルーベリーの葉を使ったハーブティーやハーブソルト、他農園とのコラボジャム、農園の素材を使用した生活雑貨、ケール、ベビーリーフ、人参などの生鮮野菜の栽培も行うようになりました。 また、主に札幌市や東京都でRomioRiが企画するポップアップショップ「衣と農と暮らしのこと」(衣食住にまつわるこだわりのブランドを集めて提案)も定期的に開催しています。 現在も刈った草を活用した無農薬・無肥料の黒土づくりにこだわり、昔ながらのベリーの品種や有機種子の野菜の栽培を行っています。
ハウレット・ハヌルさんのメディア
特定商取引法に基づく表記

ハウレット・ハヌルさんの投稿


























みんなの投稿


























ハウレット・ハヌルさんの商品