千葉県富津市
高島公洋 | レネファーム株式会社
しいたけ、にんにくスプラウト
◆お客さまへのごあいさつ◆
この度はレネファームにご訪問頂きまして有難う御座います。
レネファームの高島です。
農業は、太陽光から始まり大地のエネルギーなど、エネルギーを非常に使いますので、使い過ぎず調和をもって持続可能な農業を営んでいきたいと考えています。
レネファームの由来は、食とエネルギーの調和、地球温暖化や環境保全の面で、 これからは、再生可能エネルギーをモット活用したいと考え、 Renewable Energy(再生可能エネルギー)とFarm(農業)の調和から名付けました。
現在、当ファームでは、再生可能エネルギーとIoT技術を駆使して、オフグリット型植物ドームにて、菌床椎茸を栽培しています。
エネルギーは、インフラを使用せず、風力・太陽光等の再生可能エネルギーを利用し、水は、電気のみの供給して空気中の湿度から造り出される純粋な水を使用して、もちもちでジューシーな生しいたけやにんにくスプラウトなどの農産物を育てています。
─ ─ ─ ─ ─
◆農家になった経緯◆
東京でソフトウェアエンジニアでしたが、
再生可能エネルギー機器の販売や太陽光発電事業などをやっているうちに、 縁あって、房総半島のおへそにオフグリッド植物工場を造ることに。
祖父が長野県塩尻市で農業を営んでいましたので、その影響もあったのかもしれません。
─ ─ ─ ─ ─
◆生産地域・生産物のご紹介◆
<生産地のご紹介>
都心にも近いがまだまだ緑が多い田舎の房総半島のおへそ。
<生産物のご紹介>
■もちもち菌床しいたけ(富津産)
パスタやおみそ汁の具に。大き目なものは、焼き物、鍋や天ぷらで!
しめじやマッシュルームのような食感!!
■ぷくまるしいたけ(富津産)
傘のない栄養凝縮!ぷっくりと丸い
パスタやおみそ汁の具、焼き物、鍋や天ぷらで!
しめじやマッシュルームのような食感!!
■にんにくスプラウト「富媛」(富津産)
栄養満点!!根も芽もまるごと食べられ、
においが少ないスーパーフード
素揚げやパスタの具、炒め物、鍋や煮込みで!!
水耕栽培で新芽から根まで、まるごと食べることが出来ます。
─ ─ ─ ─ ─
◆伝えていきたいこと・信念◆
自然と新しい技術の調和を保ちながら、「より安全で安心できる食材」を提供し、みんなを笑顔にしていきたい。
─ ─ ─ ─ ─
特定商取引法に基づく表記
高島公洋さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-