1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 大阪府の生産者
  4. 木下健司 | 株式会社キノシタファーム
木下健司

大阪府和泉市

木下健司 | 株式会社キノシタファーム

ミニトマト、ミニトマトジュース

◆お客さまへのごあいさつ◆ キノシタファーム 代表 木下です。大阪岸和田市、和泉市に渡ってミニトマトを周年で栽培しております。 大阪、全国的にも珍しく年間通じて糖度8以上のミニトマト栽培しております。トマト嫌いな自分が初めて美味しいと思ったミニトマト(アマメイド)!特に小さなお子様のファーストトマトにいかがでしょう? ─ ─ ─ ─ ─ ◆農家になった経緯◆ 29歳の時に単にこのままのサラリーマンでいいのか?とふと思いただそこからの出会いと家が農家ということもあり何も考えずに始めた農業! けれど、やるからには儲かる農業を!と様々なところに出ていき色々な農家に会うそして農業て面白いと確信! たまたま雨が降ったおかげで出会ったこのミニトマト!全国的にも珍しいバッグ栽培の周年ミニトマト(アマメイド)を知ってもらいたい。 ─ ─ ─ ─ ─ ◆生産物・地域の紹介◆ 大阪は風土としては実はなんでも作れる土壌!そんな中、都市部ということもあり人口は多いが農家は少ないそのなかで、特にミニトマト専業農家は 皆無・・・けれど大産地と同じものは作っても仕方ない、他とは違う味を追求!さらに年中その味をキープしながら作る栽培方法。 バッグ栽培という特殊な栽培方法で水やりの管理とストレスによって味を調整する栽培。さらに肥料は有機肥料のみ。 大阪でもまだまだ知る人ぞ知る程度のキノシタファームのアマメイド!自身がトマト嫌いだったのに、美味しいと思えたミニトマト。 一度口にしてもらえればわかるはずです。 ─ ─ ─ ─ ─ ◆伝えていきたいこと・信念◆ 農業は儲かる!これを信念に日々農業を営んでいます。自分が証明してどんどん農業界に人が来るそういう一躍になりたい。 こんなに仕事して誉めてもらったり、お礼言われる仕事も稀なきがします。 ─ ─ ─ ─ ─ ◆今後の展望・夢◆ もっともっとホントに美味しいトマトなので、皆さんに食べてもらいさらにはミニトマト狩りもオープンしています。 畑に気軽に来れるようにしたい。 夢はキノシタファームをきっかけに農業始めました!こんな人が1人でも表れてくれたら・・・
特定商取引法に基づく表記

木下健司さんの投稿

生産者の投稿はありません

みんなの投稿

  • シナ

    2025.1.16
    つやつやなトマトでとても美味しかったです(*´ω`*) ありがとうございました♪
    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    2025.1.16
    こちらこそ、ありがとうございました。 また、今後も宜しくお願い致します。 コメントありがとうございます。
  • nooco

    2025.1.2
    私自身が最近食べたトマトの中では1番美味しかったです☺️酸味が結構ある感じでしたが、甘み&濃厚さもありました。事前の質問にも丁寧に応えて頂き有難うございました。
    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    2025.1.3
    お褒めのお言葉、ありがとうございます。 またのご注文お待ちしております。
  • ナナ

    2025.1.1
    トマトの味も濃く、甘くておいしかったので、リピートしました。
    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    2025.1.3
    ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします
  • 大平 沙耶香

    2024.12.10
    無事手元に届きました。 箱を開けたら真っ赤でツヤツヤのトマトがたくさん入ってました!! 初めてのアマメイド、とっても甘くて皮が残らず好きな感じのトマトでした♪ 家族みんなでおいしくいただきます! ありがとうございました。
    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    2024.12.10
    ありがとうございました。喜んでもらえてよかったです。またのご注文お待ちしております。
  • ぽろん

    2024.12.7
    ご連絡遅くなりました。 つやつやで甘く新鮮なミニトマトです。 スーパーでは買えないですね。 また注文しますね! ご馳走様でした。
    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    木下健司 | 株式会社キノシタファーム

    2024.12.7
    ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。