- シンシン
- 2019.06.13.
- 久保山さま
お洒落カラフル野菜を堪能しました➰✨😋
カブと人参はピクルスで、歯応えもイイですね~👍
ポテトは皮ごとフライに …ホクホクして上手い(^o^)
黒大根やコリンキーは肉と炒めて食べました
コリンキーは甘くて最高😃⤴️⤴️
黒大根は少し辛味がありますが…大人の味で良かったです(^^)v
初めての野菜たちでしたがクセがなく食べやすかったです(^^)v
全て皮ごと料理しました✌️
ご馳走様でしたm(__)m - 商品 : 祝 初発送 りんふぁーむの旬野菜詰め合わせ 6月13日(木)発送 | 1,771円
鹿児島県南九州市
久保山晋治
りんふぁーむ
人参、じゃがいも、カボチャ、白いオクラ
■お客さまへのご挨拶■
初めまして、
“りんふぁ〜む”と申します。
鹿児島県の薩摩半島の南端、南九州市は[頴娃(えい)町]の大野岳のすそ野で2018年に畑を耕し始めました。
自然の力と、時々人の手を加えて、無農薬で野菜を育てています。
温暖な地域柄か作物ものびのびと育ちます。
■野菜と人、人と人との繋がりを創りたい■
作物が「鈴」なりに実るように。
「リン」と鈴を鳴らすと人が集まる畑になるように。
自分の育てた野菜に自信を持ち「凛」とした姿勢で、
畑の作業もお客様にも向き合いたい。
自分たちの農業を通して
“野菜と人、人と人との繋がり、地域がワクワクすることを創造していきたい”。
そんなおもいで、日々試行錯誤をしながら野菜作りをしています。
■生産物のご紹介■
季節に応じて、
大根・人参・カブ・じゃが芋(3〜4種類)・さつま芋・かぼちゃ(2〜3種類)・唐辛子…などなど。
品種もいろいろとちょっと珍しい野菜にも挑戦しています。
■農業をはじめたきっかけ■
僕は佐賀県出身です。農業の世界に足を踏み入れて6年。
この世界に出会ったのは“たまたま“。
転職を考えていた時期にたまたま目に留まったのが「農業」でした。
そして現在住んでいる地域(鹿児島県南九州市頴娃町)の農業法人に勤めだしたのがきっかけです。
それまで全く未知の職業であった農業。
作物の成長や作業方法、農産物の流通、さまざまな事に新しい発見があり、
経験値を少しずつ積み重ねていくことで”自分次第で枠に囚われず、右にも左にもたくさんの展開が視える魅力”に取り憑かれました。
また、出会う先輩農家さんたちとの御縁に恵まれて、穏かな笑顔や優しい気持ちに
「この地で農業を中核として人生を過ごしてみようと」と思い新たな一歩を踏み出しました!
■目指していること■
「食べて美味しい野菜作り」はもとより、農業を通じて人々が集まり、地域が賑やかになり、
笑顔溢れる空間を創っていきたいと、想っています!!
自分の手元からお客様へ直接野菜をお届けしたい、なんなら畑に来て欲しい!
と思っているので地域の直売所やマルシェ、
奥さんの営むお店の軒下での販売など地元をメインにコツコツと販売活動をしています。
でも、もっと沢山の方々に僕たちの野菜や頴娃町という街を知って欲しいとの思いがふつふつと湧いてきたので、
ポケットマルシェに参加させていただきました。
僕のお野菜がこんなにも素敵な料理に成れて、しあわせな気持ちでいっぱいです😊
料理、お上手ですね(^^)v
これからも"りんふぁーむ"のお野菜達をよろしくお願いいたします(^^)
料理は苦手なので…ピクルス液も購入した物です😅😆
素材が素晴らしいので、なるべく手を加えず、素材の味を堪能したいと思ってます
有難うございます😃