秋田県仙北郡美郷町
高階菜温子 | たかしなファーム
にんにく、玉ねぎ、スイカ、とうもろこし
◆水・空気・緑すべてが澄んだ土地で育った農産物を
たかしなファームの高階と申します。生産者は父の吉昭。父は販売に関してよりも生産に熱心に取り組んでおり、販売は娘である私がサポートさせていただいております。
自然豊かな農家から新鮮な野菜をお届けしたい!ということでこのたび販売をさせて頂くことにいたしました。
◆農家になった経緯
我が家は代々続く農家の家系で、もともとはお米を中心にナスやねぎ、スイカといった野菜、さらにかつては肉牛の飼育もしておりました。現在は野菜を中心に心を込めて育てております。
今は、かつてのような大量生産、大量流通の時代とは異なり、新鮮なもの、育て方にこだわったもの、など消費者の方が自信で選択ができるような時代になったと感じております。
そんな中でぜひとも丹念に育て上げた野菜たちを召し上がっていただければと思っております。
◆寒冷な気候を活かしてにんにくを栽培しています
秋田県と岩手県、その県境を縦断する奥羽山脈。
そのふもとに位置するのが秋田県美郷町です。
山を越えれば岩手県。 すぐそばには山々が広がっており、四季折々の自然の景色が楽しめます。冬は雪に覆われ、春が来てもひんやり、凛とした空気が漂います。
そんな気候にぴったりなのがにんにく。寒冷な気候に適したホワイト六片を丹精込めて育てております。味、大きさ、ともに有名な産地のものと引けをとらないにんにくが育ちます。
◆にんにくを販売する経緯
もともとこのにんにくは、わがファームのメインではなく、身内で消費する分を作りはじめたのがきっかけでした。しかし、それが周りの方からも好評をいただき、今では娘のつながりで都内の飲食店でもおいしい!と言っていただくことが増え、国産のほくほく、食欲をそそる香りのにんにくを皆さんに手軽に使っていただきたく、販売を開始する運びとなりました。
◆我が家のにんにくの特徴
我が家のにんにくは、一粒がしっかり、大きく、それでいて食欲をそそる香りもばっちり。
お料理のスパイスとしてはもちろん、そのまま焼いてほくほくにして食べていたり、黒ニンニクやオイル漬け、ドレッシングなど用途はたくさん、ご自宅の食のレパートリーにぜひ上質な素材を!
特定商取引法に基づく表記
高階菜温子さんの投稿
生産者の投稿はありません
みんなの投稿
-
-
-
-
-