1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 佐賀県の生産者
  4. 和田三生 | いのしし肉 SANSEI
和田三生

佐賀県鳥栖市

和田三生 | いのしし肉 SANSEI

猪肉

弊社は昭和39年の創業以来、動物捕獲用具の専門メーカーとして、お客様のご支援、ご愛顧のもと、今日まで発展してくることができました。  動物捕獲用具のパイオニアとして、利活用にも力を入れるべく。 有害鳥獣に指定されてますが、自然の恵みである『猪』を食文化への推進・活用することは、私たちの使命と考えております。 捕獲方法 当社では、猪の捕獲には足くくり罠を使用しております。 足くくり罠は、猪へのダメーシが他の狩猟方法より、もっとも少なく、これは動物捕獲用具の専門メーカーだらこそ、捕獲後の肉の事を考え、肉にもダメージが少ない上質なお肉を提供しております。 非常に栄養価の食品ですが、臭い・硬いなどのイメージが強いお肉です。 販売する猪肉は 当社は捕獲時から、臭いの原因の血抜き、硬さは個体に異なり厳選された猪肉を提供しています。 佐賀県の九千部山中の木の実を多く食べている時期のイノシシを捕獲した上質の肉です。 その結果「味わったことがない様な脂の旨み」「肉は豚肉よりも味が濃くがあり、お美味しい」 是非一度ご賞味ください。
和田三生さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

和田三生さんの投稿

  • 2023.1.18
    日頃、お買い求めて頂いていますお客様へ 🐗💨🐗💨🐗💨🐗💨🐗💨🐗💨🐗💨 今年、初のスライスを1月20日に行います。 本業、罠の販売で多忙でなかなか、スライスが出来ず… 再販のご依頼を多数頂いており、大変お待たせ致しました。 リピーターの方、ご新規様、是非この機会にお買い求め下さい。 1月21日には、在庫を復活予定になりますので、 よろしくお願いします。
    みんなの投稿の画像
  • 2022.1.9
    弊社が販売させていただいております『猪肉スライス(ロース・バラ・モモ)単品』につきまし て、昨年より一部の商品に集中に伴い、セット商品の販売が難しくなり販売を終了させていただくこととなりましたのでご案内申し上げます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、これまでのご愛顧に感謝いたしますとともに、何卒ご理解いた だきますようお願い申し上げます。 今後も弊社製品をご愛顧賜りますよう、改めましてよろしくお願い申し上げます。
  • 2021.12.29
    今年も残りわずかになってきましたね😊 寒い日が続きますが☃️ 我が家では週末にスライスした猪肉でしゃぶしゃぶを楽しみました🍲 いつもご購入いただいている皆様には『美味しい🐗』と温かなメッセージを頂いてますが、改めて食べてみると『いのしし肉は美味しいですね〜✨』
    みんなの投稿の画像
  • 2021.7.29
    甘辛いのしし肉のさっぱりおろし 我が家の晩御飯🍚🐗✨ いのしし肉といえば鍋料理と思われがちですが🍲 フライパンで簡単に炒めてサッパリと頂くのもgood👍ですよ💕 いのしし肉を塩胡椒だけで食べるといのしし肉の脂の甘味を味わうのにベストですが! 今回は、和風に味付けして大根おろしとポン酢で頂きました😊 大根おろしの上に大葉を添えても良かったな〜 と思いましたが! 美味しくいただきました🐗
    みんなの投稿の画像
  • 2021.7.24
    いのしし肉を簡単に🍳 梅雨明けし毎日暑いですよね💦 皆さんは毎日のお弁当作りはどうされてますか?? 夏場は特に台所に立ちたくないですよね… パッと簡単に作れるレシピをご紹介しますね👍 冷蔵庫に入っている野菜と一緒に炒めるだけ! 炒めた後は焼肉のタレで味付けで完成〜 隠し味にいのしし肉と相性がいい昆布だしを入れると味がアップしますよ⤴️
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • セミクジラ

    2025.3.30
    牡丹鍋の味噌はオリジナルで八丁味噌・白味噌・飛騨・長崎の麦味噌をブレンドしてみました。 なかなかの仕上りになり、猪肉3種盛か引立ちました。 またよろしくお願いします。
    みんなの投稿の画像
  • riko

    2024.12.7
    臭みや脂っぽさがなくとても美味しかったです。 一度に使わなかったので金槌で小分けに割って調理しました。 ごちそうさまです。
  • nt

    2023.8.22
    毎日暑い日が続き夏バテ気味でしたので、元気をつけるべくリピート注文させて頂きました。沢山のお野菜としゃぶしゃぶにして頂きましたが、野性味あふれる肉質は最高でした。これで夏の暑さも乗り切れそうです。ごちそう様でした。