山梨県甲州市
雨宮由規 | 雨宮農耕
ヤングコーン、スイートコーン、トマト
◆はじめまして。雨宮農耕の雨宮由規です
山梨県出身、甲州市在住です。農園名の由来ですが、私の住む甲州市は果樹地帯で〜農園というと観光農園をイメージしてしまうなと思い農園とつけるのはやめました。
〜造園や〜工業のような屋号をつけたいなと思い雨宮農耕という名前に致しました。
◆イタリアンレストランでの仕事がきっかけで就農しました
中学生くらいの頃から、なりたい職業の一つが農家で、色々な仕事をしていく中で22歳頃にイタリアンレストランで勤めた時にワインにしても料理にしても食材の大切さを身をもって感じ、やっぱり農業がしたい!と思い就農しました。
◆2種類のスイートコーンを育てています
畑は2つの地域で作ってます。ひとつは甲府市の中道というところで「きみひめ」と「ゴールドラッシュ」の2つのイエロー系品種をつくってます。とうもろこしの産地なんですが「きみひめ」は首都圏にはあまり出荷されていないようで馴染みがないと思いますが、甘くて粒の皮が薄く生で食べても美味しいです!
もうひとつは甲州市の自宅の近くで作ってまして品種は「しあわせコーン」です。黄色と白色の粒のバイカラー品種です。甘いのはもちろんですがサクサクとした食感がクセになるやつです!日持ちもいいんです。
なのでバイカラー品種とイエロー系品種の詰め合わせなどもご用意しようと考えてます。
◆土からつくる旬のトマト
トマトは大玉トマトの桃太郎になります。
栽培しているのは甲州市の神金という地域で標高が約800〜900mほどあり平地より冷涼な為、露地栽培の7月から10月の収穫に適した場所です。
標高も高く昼夜の温度差が大きいのでトマトが美味しくなります!土からつくる旬のトマトを是非!
◆2つの信念を持って野菜をつくっています
基本的には無農薬、無化学肥料で作りたいと思ってますが現状は化成肥料は全体の2〜1割ほど、農薬は3〜5割減といった感じです。作物によっては農薬、化学肥料不使用なものもあります。
信念として
あたりまえかもしれないけどおいしいものをつくる。おいしいはしあわせ。
Eat local. Love local.
この2つを胸に野菜をつくっております。
ひとつめの信念は、農薬や化学肥料、固定種、在来品種、F1品種など色々考えなければならない事はありますが、とにかくまずはおいしいものをつくろう!と。そして自分の中でしあわせな時間てどんな時かなと考えた時に家族や友達とおいしいものを食べてる時やその時間や空間。1人でもおいしいものを食べてる時。そしてその空間に自分の作ったものが溶け込めたら最高だなと。
ふたつめの信念は元になってるものがありまして。それは、「think globally act locally」です。和訳は地球規模で考え、地域で活動する。だったと思います。で私は農家なので自分に出来る事はなんだろう?と考えた時にやはり農業は自然が失われれば成り立たない。やっぱり地球の環境に貢献したい。
で私が出した答えが
フードマイレージをさげたい。
化石燃料への依存を下げたい。
なのでeat local.
なるべく地元で食べてもらう。
それから農村において景色を作るのは農家であるなと思い、自分の好きな地元の景色がなるべくながく持続していくように農家をしていて。
地球規模の大きなアクションはできないけれど小さな事でも持続する事で変えられる事もある。
地元を愛してる人がいるところは魅力的だなと思うのでLove local.
特定商取引法に基づく表記
雨宮由規さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-