1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 香川県の生産者
  4. 古川 真 | 認定農業法人空海の郷
古川 真

香川県仲多度郡まんのう町

古川 真 | 認定農業法人空海の郷

-きゅうり・ブロッコリー

日本最大級のため池である香川県仲多度郡まんのう町にある「満濃池(まんのういけ)」 創築後、洪水により何度も決壊した満濃池を改修したとされる空海。 広大な池で空海が修繕に関わったゆかりから、平安中期の「今昔物語」には池に龍が住んでいると語られ、 「悪しき天狗に力を奪われた龍を空海が助け、その恩のために、龍が空海のしもべとなって池と人々を守っている」と言われ その空海の想いを引継ぎ、香川県を農業で守るという、想いを込め「空海の郷」という社名を名付けました。。 空海の郷では、産地直送でおいしい果物を味わっていただきたく、本年よりポケットマルシェに出品させていただくことにいたしました。ネットからでも香川県まんのう町の味を感じていただければ幸いです!! 不慣れな点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします! ☆主な生産物☆ 【いちご】 【きゅうり】 【ブロッコリー】 【はちみつ】 【お米】 【桃】 【ネーブル】
古川 真さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

古川 真さんの投稿

生産者の投稿はありません

みんなの投稿

  • siti

    2021.8.3
    無事にきゅうりを受け取りました! 規格外、訳ありというので「どんなキュウリが届くのだろう?」と思っていたのですが(興味津々)、ちょっと太目かな?というくらいで、とても立派なキュウリでした。 その中で特大の2本を使い、さっそく夕飯に叩きキュウリを作りました。写真を撮って載せようと思っていたのですが忘れてしまい、思い出したころにはすっかりなくなっていました...。 スーパーで買う太いキュウリと言うと、中がスカスカだったり、スポンジ状だったりと、買わなきゃよかったと後悔するものが多いのですが、さすが新鮮な産直品だけあって、とてもみずみずしくて甘いキュウリ。ポリポリと歯ごたえのあるキュウリはもちろん大好きなのですが、中に種があるような太めのキュウリもひそかに好きです。叩きキュウリには、むしろこちらの方が向いている!と個人的には思っています。お漬物にしたり、酢の物にしたり、しっかりキッチンペーパーとラップでくるんで保存したので、暫くは楽しませていただきます。 この度はありがとうございました。 他の季節には、また何かご出品されるのでしょうか?期待しながら、はるばる四国から届いた味を、大切に頂きたいと思います。
  • Mik Yagi

    Mik Yagi

    2021.8.1
    きゅうり🥒は、昔食べた懐かしい味 とても濃くてパリパリのキュウリ🥒でした

古川 真さんの商品