北海道帯広市
荻原侑香 | 株式会社ノラワークスジャパン
マンゴー
白銀の土地北海道で育つ、真冬の国産マンゴーを生産しています。
===季節を真逆にした世界でも珍しい栽培方法
夏は「雪氷冷熱」を用いて冬と勘違いをさせ、開花を誘導。
冬は「温泉水」と「バイオディーゼル燃料」を使って温め、北海道十勝の豊富な「太陽」によって希少な真冬のマンゴーを生み出します。この栽培方法は世界的にみても珍しく、新エネルギーを活用し地中を温めたり、冷やしたり「根をコントロール」する栽培方法です。
自然エネルギーを活用した環境にも優しい栽培方法です。
===甘くてとろけ落ちる味わい
宮崎、沖縄よりも、更に1ヶ月ほど長く樹上で実らせるので、繊維質を感じない程の食感で、とろけ落ちます。宮崎の師匠からもお墨付きを頂いています。
===北国だから出来る無農薬マンゴー
北海道十勝には湿度が低く、冬は害虫もいないので、開花期から一切農薬を使用する事なく安心安全なマンゴーを出荷することができます。
===お歳暮やクリスマス、お正月のギフトとしても
11月〜12月の出荷となりますので冬の贈り物として喜んで頂いております。熨斗、ラッピングにも対応しております。
===ブランドについて
厳しい商品規格をクリアしたマンゴーのみに「白銀の太陽」のブランド名がつけられています。
形や大きさ色などが商品規格外のものや、糖度が10度~15度のマンゴーは「十勝マンゴー」というブランドで販売しております。
===ストーリー
2010.4 十勝マンゴーが生まれる発端は2010年。
地域の農産物をマルシェで発信する農水省のイベントを宮崎県日南市で開催した際、弊社社長中川もこの運営側として日南に出かけました。
そこで国産マンゴーの生産者、永倉勲さんと出会い、永倉さんからこんな言葉をもらいました。
「私の夢は、クリスマスに収穫するマンゴーを日南でつくること。でも宮崎は南国だから難しいんです。北海道ならきっとできますよ」
日南ができないのに、冬の北海道で出来るという意味が、最初は意味が分かりませんでしたが、
亜熱帯の日南と十勝を行き来し、永倉さんら生産者と交流するうちに、答えを見つけました。
それは、温室内で夏と冬の季節を意図的に逆転するという、独創的な技術でした。
2010.11 十勝"夢"プロジェクト真冬のマンゴーづくり大作戦始動
2010年11月12日。地域おこしの為に経済人11名で、本格的に「十勝"夢"プロジェクト 真冬のマンゴーづくり大作戦」が始まりました。
日南市の永倉さんより、10本の苗木を寄贈して頂き、10本の苗木を植え、日南から技術指導を受ける為に1年半の日南通いをして、色々なことを学び、2011年11月 十勝初マンゴーの成木、開花。
十勝でマンゴーが作れるということを証明し、白銀の中で輝く、真っ赤なマンゴーという意味を込めて「白銀の太陽R」と命名しました。
2012.12.白銀の太陽が初出荷。1個52,500円の高値がつく。
ついに、「白銀の太陽」初出荷される。東京の百貨店で高価格販売され、伊勢丹新宿本店にディスプレーされた「白銀の太陽」は1個52,500円の高値がついた。
2010.11 - 2016.1.数々の賞を受賞し、新しい取り組みとして評価される
初めは「北海道でマンゴーが実るわけない」と言われていましたが、取り組みが成功したことで、数々の賞をいただきました。
2012年2月
日本商工会議所青年部(YEG) ビジネスプランコンテスト
日本商工会議所 会頭賞 会頭 岡村 正 グランプリを受賞
2012年10月
経済産業省 2013年度世界に発信する日本の全国農業団体(10団体)として選出される
2015年12月
経済産業省北海道経済産業局主催
北国の省エネ・新エネ大賞 有効利用部門 大賞受賞
2016年1月
一般財団法人新エネルギー財団主催 経済産業省講演
新エネルギー 導入活動部門 新エネ大賞受賞
2018.2ハウスを増築。十勝をフルーツ王国に。
2012年に初めての出荷がされ、多くのお問い合わせをいただくが出荷が間に合わない状況が続き、2018年2月に雪氷冷熱、地中熱利用設備、ハウス増築。内覧会及び落成式開催しました。
そして、2020年から多くのマンゴーを出荷することが可能になりました。この十勝を「フルーツ王国にしたい!」という想いはまだまだ始まったばかりです。
特定商取引法に基づく表記
荻原侑香さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-