茨城県下妻市
小林圭介 | 株式会社 大地の鯨
ジャンボニンニク
▼お客様へのご挨拶
茨城県下妻市で農業をしております㈱大地の鯨の小林圭介です。
会社名は栽培地が鯨という地名で海が近いわけでもないのに珍しいなという事と
この地域で鯨の様に大きく成長していけるようにと名付けました。
▼農業者になった経緯
大学で化学科を卒業、派遣会社に就職し約二年程で当時騒がれていた派遣切りに遭いました。
そんな時に農業を営んでいた祖父が歳で仕事が思うように出来なくなってきたという話を聞き、
祖父が作った美味しい米が食べられなくなるのは嫌だな~と思い、農業を始める決心をしました。
今は諸事情で米作りが出来ない状態ですが、復活させるためにネギとジャンボニンニクを主軸に農業経営をしております。
▼生産物・地域の紹介
ネギ系統と相性が良い土地で祖父が長年種取りをして残してきたネギやジャンボニンニクを栽培、
その過程で現れた珍しい特徴を持った品種を作る活動も行っています。
また、農産物の安心安全を確実なものとするために農薬と化学肥料を一切使わずに栽培し、
自然農法を取り入れて行った土地改良と栽培方法の確立で年々農産物の栽培量と品質が向上、ようやく販売にまで至りました。
▼信念
今の農業の世界では農薬や化学肥料を使って安定した経営する事が主流ですが、
私は自然環境と人の健康のためには間違っていると考えているので農薬と化学肥料を一切使わずに栽培した農産物しか販売致しません。
▼今後の展望
自然農法を維持しながら農産物の質と量を慣行農業より上回る事と栽培品目を増やす事が今後の目標です。最終的には米作りの再開!
特定商取引法に基づく表記
小林圭介さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-