宮崎県日南市
黒木慎吾 | 原木しいたけ茸蔵
乾燥しいたけ、原木しいたけのピクルス
原木しいたけ 茸蔵の代表~しいたけに恋した男~黒木慎吾です。
宮崎を愛し、乾しいたけに惚れ、日向時間の中でのんびりと家族で生産・加工・販売を一貫してやっている小さなしいたけ屋です。
「経緯」
前職はデパートやスーパーなどにテナントで入っている青果物専門店に15年勤務(サラリーマン)していました。
そこで、原木栽培しいたけと菌床栽培しいたけの食べ比べ試食販売をしたときに、原木しいたけのおいしさに驚き、同じ作物でも栽培方法が違うだけでこんなにも違いがあることに気づき、原木しいたけに興味を持ち、、宮崎にIターンして椎茸栽培を始めました。
「生産物・地域紹介」
日南市北郷町は温泉・森林セラピー基地・貴重な苔類の残る自然豊かな地域です。
原木(クヌギ)は宮崎県産、水は天然の山水!を使った原木栽培(自然栽培)!
・ 原木に菌を打ち込み1~2年かけて、木の栄養で栽培!
・椎茸本来の味・風味・肉質がしっかりしていて食感がよい!
・発声期間が短い
・乾燥することでうま味が増し出汁が出る。
・完全無農薬
「信念・思い」
高齢化や後継者不足・重労働・原発事故による影響での生産地減少で生産者が減っているのですが、乾燥することで旨味が増し、栄養価も高くなり、いろんな食材に旨味として使われている原木乾しいたけの「このおいしさをもっと知ってもらいたい、絶やしてはならない!!」と思い生産しております。
「アピール」
乾しいたけは旨味成分グアニル酸が豊富!
乾しいたけは機能性食品で、特に食物繊維・ビタミンDが豊富!!
特定商取引法に基づく表記
黒木慎吾さんの投稿
生産者の投稿はありません
みんなの投稿
投稿はありません
黒木慎吾さんの商品
生産者の商品はありません