1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 山形県の生産者
  4. 中村紘人 | なかむラ・フランスファーム
  5. 中村紘人さんの投稿

中村紘人さんの投稿

  • 2024.9.7
    みんなの投稿の画像
    こんにちは! なかむラ・フランスファームの中村です。 大変お待たせいたしました! 本日より令和6年度産のラフランスの予約受付を始めました! 早速沢山のご注文を頂いておりまして、大変励みになっております。 本当にありがとうございます! 当園では収穫後に予冷、追熟管理を行い、 山形県が定めるラ・フランスの販売解禁日を待ってから発送をするため、 お届けは11月5日からとまだまだ先にはなりますが、 今年のラ・フランスもいい仕上がりになりそうなので、 是非楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。 ラ・フランスの収穫まで残すところ1ヶ月ほどとなりました。 今年は雨が多く、台風などヒヤリとする時期もありましたが、 なんとかこのまま、無事に収穫を迎えられますように🍐
    いいね!
  • 2022.8.11
    みんなの投稿の画像
    ラフランス収穫まであと2ヶ月🍐 お久しぶりです、 なかむラ・フランスファームの中村です! 8月に入り、益々暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 山形では先日、線状降水帯による数十年に一度の記録的な豪雨が発生し、 県内では最上川の氾濫など、大きな被害が出た所もありました。 私が住む河北町にも一時避難指示が出るなど、 切迫した状態となりましたが、幸い被害を被るまでにはなりませんでした。 実は一昨年の丁度今の時期にも、同じような豪雨災害が発生しまして、 その時は私の園地も冠水して被害に遭っているので、今回も気が気ではありませんでした。 数十年に一度の大雨が、短いスパンで2度発生している以上、 今回は被害がなくて良かった、で済ます事はできません。 農業においても、普段の生活においても、環境問題を意識して、 見て見ぬふりをせずに取り組んで行きたい、そう思う出来事になりました。 さて、ラ・フランス収穫時期まで残り2ヶ月となりました。 果実の方はだいぶ大きくなってきていて、 試しに落下した果実の重さを測って見たら現時点で400g(4Lサイズ)のものもありました🍐 大雨はありましたが、今年の出来は非常に良くなりそうです💪 来月下旬位までには予約の受付も始められるかなと考えています。 長くなりましたが、 今シーズンのラ・フランス、ぜひお楽しみに!!
    もっと見る
  • 2022.1.21
    みんなの投稿の画像
    なかむラフランスファームの中村です! 旧年中はなかむら・フランスファームをご利用頂き、本当にありがとうございました🙇‍♂️ まず大事なお知らせです。 現在出品しているラフランスジュースですが、 ポケットマルシェの手数料改定に伴い、2月より値上げをさせて頂きます。 ご了承の程お願いいたします🙇‍♂️ 就農して2年目のシーズン。 自信を持って、美味しいラフランスを作れるようになり、 ポケマルに出品し、皆様にラフランスをお届けする事ができました。 嬉しいご感想もたくさん頂き、就農して良かった、もっと頑張りたい、ラフランスの良さをもっと広めたいと思う事ができました。 一方、私の中ではもっとこうすればよかった、 もっとできる事があったはずという思いもあります。 今シーズンはよりレベルアップしたラ・フランス体験をお届けできる様に 一生懸命、励んで参ります🍐 最後に、新しくインスタグラムを始めました! https://www.instagram.com/nakamu_la_france/ 農業のこと、作業の進捗具合やラフランスの事についてなど 投稿していけたらと思いますので、良かったらフォローしてください! よろしくお願いいたします!
    もっと見る
  • 2021.11.8
    みんなの投稿の画像
    なかむラ・フランスファームの中村です! 今回はラフランスのベストな食べごろについて、 個人的見解を述べてみたいと思います。 ラフランスは追熟させて柔らかくなるのを待ってから食べる果物で、 一般的には軸の周り(写真の青矢印)を指で押して、柔らかくなってからが食べ頃とよく説明されます。 もちろん、それは正しく食べ頃であるとは思いますが、 私はもーっと追熟させた、超柔らかいラフランスが好きです🥰 具体的にはお尻(写真の赤矢印)の辺りを押して柔らかさを感じるまで。 ここまで追熟させるとトロトロの滑らかなラフランスを楽しめますので、ぜひ一度皆様にも試して頂きたいです。 ただ、こうなったラフランスはすぐに食べてください。🚨 正直腐りかけ寸前なので、冷蔵庫に入れても日持ちしません。。。(でも美味しい) これ以上追熟させると柔らかいというか、ブヨブヨして中身が茶色くなってしまいます。。。 私は柔らかい果物が好きなので、ラフランスも限界まで追熟を待ちますが、 中にはゴリゴリに硬いラフランスが好きなんだという方もいらっしゃいます。 毎日可愛がってあげるような気持ちで触ってあげてみてください。 そして、ぜひご自分のベストな食べごろのタイミングを探してみてください!
    いいね!
  • 2021.10.10
    みんなの投稿の画像
    こんばんは! なかむラ・フランスファームの中村です! 今日からラフランスの収穫をはじめました🍐🎉 今年は台風や大雨の影響が無く豊作です🍐❗️❗️ 今収穫しているのはJAや市場に出荷する分なのですが、3〜5Lの大玉中心で中々満足しています。 JAによると、今年は県平均で小玉傾向と聞いて居たので、 どうなるかな〜と思ってましたが、どうやら杞憂でした😂 この収穫かごは「ポテ」という名前があるのですが、 🍐をポテいっぱいに入れちゃうとずっしりと重いです!! ラフランスは収穫期間が大体10日間くらい(収穫が早すぎても遅すぎても上手く追熟しないから)と決められているので、 スピードと体力勝負です❗️頑張ります💪❗️ なかむラ・フランス、 まだまだ予約を受け付けております! 今後も此方でラフランスに関するコラムを投稿できたらと思いますので、 ぜひフォローして頂けたらと思います! よろしくお願いいたします🙇‍♂️
    もっと見る
    いいね!
  • 2021.9.27
    みんなの投稿の画像
    なかむラ・フランスファーム、代表の中村です! 今年のラ・フランスの収穫は10月13日頃になりそうです! 西洋梨は収穫してから一旦冷蔵庫で冷やす「予冷」がありますので、 皆様のお手元には11月5日頃からお届けさせて頂きますので、もうしばらくお待ちください。 商品追加のお知らせです! 【Lサイズ、2Lサイズの2kg箱】商品と、 【3Lサイズの3kg箱】商品を追加しました! 大玉サイズではありませんが、美味しさは保証します! こちらも是非ご検討ください。 🍐サイズがいっぱいあって分からないよ!という方へ🍐 私のおすすめは、食べ応えのある大玉サイズ(4L以上)です! 贈り物には特に4L以上をお勧めさせて頂きます。 ちょっとお試ししてみたい!という方にはお求めやすいL、2Lサイズを是非ご利用ください! こちらは2箱セットで送料を節約出来るものもご用意させて頂きました。
    もっと見る
    いいね!
  • 2021.9.22
    みんなの投稿の画像
    はじめまして! なかむラ・フランスファームの中村ヒロトです! ポケマルデビューしました! ラフランス農家2年目の26歳です! 私、神奈川県の横浜市出身なのですが、 ラ・フランスが好きすぎて山形に移住して農家になっちゃいました😆 詳しくは生産者ページを見ていただけると嬉しいです!! ラ・フランスって食べごろが分かり辛かったり、 産地ではみだぐ梨なんて呼ばれた時期もあるんですが、 ほんとはとーーても美味しくて、かわいい果物なんです😊 山形のラ・フランスを是非よろしくお願いします。 よければ私のことも応援してください!! フォローして貰えると、とっても喜びます😍 よろしくお願いします!!!
    いいね!
1-7表示/7件中