宮崎県延岡市
大谷真怜 | -
マアジ・メジナ・クロメジナ・タカベ・マダイ・青物
プロフィールをご覧頂きありがとうございます!
宮崎県延岡市にある離島『島浦(島野浦)』で漁師をしている大谷真怜と申します。
ポケットマルシェで販売させていただいております魚はどんな小さな魚でも゛全て一本釣り・活絞め・脱血(血抜き)゛作業を行っています。
この作業はその日獲れであれば違いこそ出づらいものの、皆様のお手元に届く数日後という長い時間を経過する程に違いが明らかに出てくる大事な行程です。
新鮮さをギュット閉じ込め皆様のもとへお届け出来る最新の方法を取り入れ提供させて頂いています。
是非ご購入検討下されば幸いです。
よろしくお願いいたします。
経歴
物心ついた頃から魚が大好き。
中学生の頃から毎週片道2時間かけて自転車で釣りに行くほど魚釣りにも没頭。
魚のことをもっと学ぶために水産専攻の道を選択。
大学院を修了するにあたり、今まで学んだ知識を得て一般企業や公務員をまわりと同じように当たり前に選ぶことが本当に正しいのか自問自答。
大学院1年生の時、水産卸売業のインターンシップや漁協の手伝いなどを経て水産の現場を肌で感じる。
漁業の課題解決において、大学の講義で学んでいたものと現状は全く違う事を知り衝撃を受ける。
その時直感的に思った、このままではいけないという感覚が頭に残り続け選んだ進路先は
水産分野における社会的課題解決を目指すべく離島『島浦(島野浦)』。
専門家でもほとんど教えられる人がいないSDGsという社会的課題に、大好きな魚の価値を合わせて自らが出来ることで突き進む覚悟を持ち日々過ごさせて頂いています。
特定商取引法に基づく表記
大谷真怜さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-