ポケマル/ポケットマルシェ

342
酒井寿緒

高知県長岡郡大豊町

酒井寿緒 | ラッキー農園

生姜,トマト

高知県長岡郡大豊町

酒井寿緒 | ラッキー農園

生姜,トマト

四国山地の真ん中 高知県大豊町 標高650m雲海の上の限界集落で 有機JAS生姜と有機JASミニトマトを育ています。

役職     ラッキー1号
名前     酒井 寿緒 さかい ひさお
年齢     44歳

農業研修経歴 
      ・(株)大地と自然の恵み
      ・(株)山下農園
      ・(合)渡辺ファーム
         
好きなもの  1 柿の種(亀田)
       2 古い物
       3 懐メロカラオケ
       4 漬物
       5 裸足
       6 男らしい人



役職     ラッキー2号
名前     さかい えみこ
年齢     47
農業研修経歴 
・(有)大地と自然の恵み
    ・ 有機の学校土佐自然塾5期生研修補助員
好きなもの 1 エビスビール 
        サッポロクラシック
        一番搾り
       2 綿のパジャマ
       3 上質な睡眠
       4 食事
       5 入浴
       6 エステ

ご縁あって8年前に 北海道からこの地に夫婦で移り住み 有機農業を始めました。小さな小さな農園ですが、夫婦ふたりで 心をこめて栽培しています。

ラッキー農園は日本で最初に限界自治体(65才以上が人口の50パーセント以上)になった高知県の大豊町というところにあります。急峻な山間に小さな棚田、近代的農業にとって条件の悪いこの土地はどんどん過疎化が進んでしまいました。

先人達が苦労して愛する家族のために開墾してきた棚田。その思いも草と共に埋もれていきます。経済効率だけを追求していけば、この土地の文化ももうすぐ草に埋もれて消えてしまいます。

標高650メートルのこの土地は、昼夜の寒暖差が大きく、きれいな水と新鮮な空気があり、野菜栽培にとって最高の環境です。ラッキー農園は山の生気をたっぷり詰め込んだ野菜を作り、お客様の健康とこの土地の文化を守っていきます!

#有機JAS認定取得
酒井寿緒さんのメディア
特定商取引法に基づく表記