川のさかな川のさかな

川のさかな川のさかな

1

アユ

アユ

「味、香り、姿まで
日本一絶賛された

1年魚で幼魚期を日向灘の沿岸域で過ごした後、春に県内の河川を上がり成長し、夏には釣りの対象として親しまれ、秋に産卵のため川を下り始めます。その習性を利用して獲る「やな」は、秋の宮崎県観光の目玉となっています。 また、養殖も耳川や大淀川流域などで盛んに行われ、 全国5位の生産量があります。

おすすめの食べ方

  • アユの甘露煮

    アユの甘露煮

  • アユの塩焼き

    アユの塩焼き

  • アユの背ごし

    アユの背ごし

2

ウナギ

ウナギ

生産量 全国3位
うすく、身ふっくら

宮崎県では、冬季にウナギの稚魚であるシラスウナギが海から県内河川を遡上し成長します。 また、養殖も佐土原町や新富町などで盛んに行われ、 全国3位の生産量があります。
ウナギは、ビタミンAを大量に含むことから、夏バテ防止のために「土用の丑の日」に食べる習慣があります。

おすすめの食べ方

  • ウナギの白焼き

    ウナギの白焼き

  • ウナギの蒲焼き

    ウナギの蒲焼き

  • ウナギの白焼き

    ウナギの白焼き

  • ウナギの蒲焼き

    ウナギの蒲焼き

  • ウナギの蒲焼き

    ウナギの蒲焼き

3

ヤマメ

ヤマメ

深い緑山々、
美しい渓流育つ

宮崎県内河川の渓流部に生息し、また五ヶ瀬町を初めとする上流部では養殖も行われています。 北日本では、サケと同じように川を下って成長しますが、宮崎県のヤマメは平地や海の水温が高いため降下せず、一生川で育ちます。
ヤマメは、塩焼きはもちろん、甘露煮、刺身、塩焼き、バター焼き等、様々な料理で食べることができます。

おすすめの食べ方

  • ヤマメの塩焼き

    ヤマメの塩焼き

  • ヤマメの甘露煮

    ヤマメの甘露煮

WE ARE

ポケットマルシェ とは

生産者と消費者を結ぶ、
自由なプラットフォーム

ポケットマルシェでは、全国の農家さん・漁師さんから、こだわりの食材を直接購入することができます。ただのECサイトではありません。生産者と消費者を結ぶ、自由なプラットフォームです。買い手と売り手、という関係を超えて生まれる繋がりをポケットマルシェで楽しんでみませんか?