日本でとれたお魚を食べよう!漁師直送で買える国産魚をご紹介
「日本の食料自給率はどれくらい?」正解は、平成28年度は38%(カロリーベース)*。日本の食料自給率は毎年ニュースになっているので、細かい数字はわからなくてもだいたいの数字の想像がつく人は多いと思います。それでは、この質問はどうでしょうか。「日本の魚介類の自給率はどれくらい?」さあどうでしょう?わかりますか?日本は周囲をぐるりと海に囲まれた小さな島国ですが、領海と排他的経済水域を合計した海の面積においては世界6位にランクインする海大国!海のめぐみは古くから日本人の食卓を支え、文化に根付いてきました。お寿司にお刺身に煮物に焼き物……。お米との相性もばっちりです。そんな日本の魚介類(食用)の現在の自給率は……?答えは、56%(平成28年度)**でした。東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)の113%をピークに下がり続け、1976年に100%を切り、2000年(平成12年)には53%まで落ちてしまいました。日本人ひとりあたりの需要が増大する一方で、日本国内での漁獲量は減少し、その供給不足を補うために輸入量が増えたことが背景にあるそうです。では、日本での漁獲量はナゼ減ってるのでしょうか?その理由はいくつかあります。そのひとつは水産資源の「とりすぎ」。育ちきっていない小さな魚を根こそぎ獲ってしまうことが問題になっています。そして、漁業従事者つまり漁師さんの減少も原因のひとつと考えられています。平成28年度の日本の漁業従事者はなんとたったの16万人***……!神奈川県にある日産スタジアムの収容人数は7万人といいますから、全国の漁師さんをあつめても日産スタジアム2杯分とちょっとしか、いないんですね。。そんな貴重な日本の漁師さんからポケマルで直接買える、国産のお魚たちをご紹介します!漁師さん直送で買える国産魚一覧◎北海道の平塚勝一さんから買える国産魚平塚さんの「お魚定期便」は大人気です。何故かって?その秘密は手軽さにあります。届くお魚たちはどれも加工済みのものなので、手間がかからずすぐに食べる事ができるんです。最近お魚食べてないなあとか、食卓からお魚が消えたのはいつからだ…なんて方々はぜひ試してみてくださいね。毎月の楽しみになる方続出かも…!?【単品】お魚定期便お魚定期便平塚勝一さんの商品をもっとみる◎北海道の吉岡奨悟さんから買える国産魚今ポケマルで最も勢いのある漁師さんといっても過言ではありません。初出品からまだ間もないですが、すでに大人気。活きた状態で水揚げし、お客様の所まで鮮度よくお届けできるよう船上にて1尾ずつ活〆または神経〆をしております。それがイチマン流活〆鮮魚。北海道のおいしい鮮魚なら吉岡さんに注目ですよ。イチマン❗お楽しみ活〆鮮魚セット‼️内臓処理して発送!イチマン❗のカワハギくん(肝付)吉岡奨悟さんの商品をもっとみる◎青森県の高森優さんから買える国産魚現場と食卓の距離が近い漁師、高森さん。コミュニティでは常に現場のリアルを発信しています。現場のリアルを知れば食が変わる、食が変われば未来が変わる!まさにイノベーション男。そんな高森さんの出品はいつも我々の想像の上を行きます。まずは要チェック!!現場のリアル 未利用魚セット!高森優さんの商品をもっとみる◎青森県の野呂英樹さんから買える国産魚 マグロといえば野呂さん!「へぇ〜こんな部位もあるのか」となるような、お店ではたべることのできないマグロの美味しさを再発見できると思いますよ。天然、新鮮な青森のマグロをどうぞお試しください。マグロの大トロよりトロ。カマトロのお刺身日本海深浦サーモンのねぎとろ野呂英樹の商品をもっとみる野呂さんの関連記事はこちら◎秋田県の山本太志さんから買える国産魚ポケマルのご意見番こと山本さんは、他県では知られていない「知る人ぞ知る」秋田の美味しい魚たちを出品してくださいます。毎回新しい出品が登場するたびに、その出品の陰に隠れた思いやストーリーに胸を打たれます。なによりうまい!ぜひみなさんにも秋田の魚の美味しさを知ってもらいたいです。[超限定]新秋田名物八森活ハタハタ(刺身専用)日本海限定幻のガサエビ山本太志さんの商品をもっとみる◎秋田県の伊藤徳洋さんから買える国産魚あれ、伊藤さんの出品がまたない…。気付いたら販売終了となっていることが多い伊藤さん。それはあまりの人気から、出品してもすぐになくなっていしまうからなんです。美味しい国産魚はもちろん、カニやカキまで旬の魚介類をたくさん届けてくれます。見逃してたらなくなっちゃいますよ〜。秋田沖マダラ(オス)秋田沖 マダラ(メス)伊藤徳洋さんの商品をもっとみる◎福島県の菊地基文さんから買える国産魚150種以上のとにかく豊富な魚種の中から、「貴方に食べてもらいたいと思う美味しい魚介類」を選んで届けてくれる菊地さん。その内容はその日・その時期・その漁場により変わります。福島のリアルな海の味をお届けします。お魚好きの貴方へ『おまかせ詰め合わせセット』菊地基文さんの商品をもっとみる◎鳥取県の中本克也さんから買える国産魚美味しい鮮魚を自分で捌いて食べたい…なんて方には中本さんがおすすめ!「お刺身セット」や「珍魚セット」など、都内では決して食べる事のできない、鳥取漁師しか知らない魚の旨みを届けてくれますよ。鮮魚詰めセット!【全種刺身可能!】珍魚詰めセット!中本克也さんの商品をもっとみる◎他にもいろいろ!その他の水産物はこちらからご覧いただけます。*農林水産省 日本の食料自給率**水産庁 平成28年度の水産物自給率***農林水産省 漁業労働力に関する統計
- 今が旬