
日本全国の農家さん漁師さんから直送で届く旬食材。その最新出品情報をお届けする「新着ダイジェスト」です。
トロピカルな夏をプレゼント!甘酸っぱ〜いパッションフルーツ。
鹿児島県の奄美諸島、加計呂麻島(かけろまじま)の籾山育代さんから甘酸っぱいキュートなパッションフルーツが届きました!
最近では知名度がメキメキあがり女性に特に人気が出てきましたが、新鮮な果実の流通は少なく貴重な存在。半分に切ってそのままスプーンですくったり、ヨーグルトにもとても合いますよ〜!
珍しいモノ好き、新しモノ好き、夏が似合うあの方に。おしゃれなあの方に。梅雨のジメジメを吹き飛ばすトロピカルな夏をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
箱を開けたらさわやかな香りがひろがるので、もらった瞬間に常夏気分になれること間違いなし!
今年は品薄とのこと。お早めにどうぞ〜。
◎同じく奄美諸島、奄美大島の上野岳史さんからも、樹上完熟でコクのあるお味のパッションフルーツが届いていますよ〜。
"たのしくビーツ"で食卓にワクワクと彩りを!
京都府の塩谷隆好さんから「たのしくビーツ」が届きました!
独特の土臭さと甘みがあるビーツ。調理方法としてはボルシチがメジャーですが、ポタージュや、茹でてサラダにしたりピクルスにしても美味しいです。
葉っぱにも、赤い実の部分に負けないくらいたくさんの栄養が含まれていると言わています。
塩谷さんは、大阪の大手企業をリタイヤし、現在は「就労継続支援A型事業所 たのしくはたらく」の運営をしています。
「就労継続支援A型事業所」とは障害のある方々に一般就労の道を提供するための訓練機関の場でもあり、 スタッフさん達と毎日たのしく野菜を作っているのだそう。
塩谷さんの農家になるまでのエピソードがとっても素敵なので、ぜひプロフィールものぞいてみてくださいね!
◎茨城県の川上さんからも、真っ赤なビーツ出品中です!
ネバネバ好きなあなたへ
◎今年の新物のオクラです!サラダやオクラ納豆などでネバネバを楽しめますよ〜。茨城県の川上和浩さんからの出品です。
◎皮ごといただける自然薯(ジネンジョ)です。暑さに弱い私も、この夏は暑さに負けない粘り強さをもつ自然薯人間になりたい……。愛媛県の高橋基雄さんからの出品です。
パクッとトマト
◎訳ありアイコさんはソース作りやベーコン巻きにも最適なミニトマトです。酸味が少ないのでパクパク食べれちゃいますよ〜。長崎県の中村みずきさんからの出品です。
◎市場には出回らない訳ありサイズの桃太郎トマトです。味は変わらず、初物らしいフレッシュな味わいを楽しめますよ。岐阜県の加藤正貴さんからの出品です。
◎傷あり規格外トマトの出品です。生でサラダに、そのままかぶりついてもおいしいですよ!栃木県の蕎麥田加津男さんからの出品です。
漁師さんがレシピ募集中!
◎そんなつぶらな瞳で見られても…お魚のナガヅカさんとあなたの運命の出会い。レシピ募集中……!北海道の舘岡勇樹さんからの出品です。
舘岡さんは他にも、噴火湾の海の旨味がギューっと詰まったソウハチガレイの天日干しや、ホタテとのBBQセットも出品していますよ〜。
衝撃のお野菜たち
◎ヒト型の人参!? 衝撃のひねくれ人参の登場です。こんな形の人参が、畑にはどうしても出てきてしまうそうです。おいしく食べてあげてくださーい! 大阪府の小松勝治さんからの出品です。
◎リーフレタスを頬張りたい!サラダにサンドイッチに、口の中をパリパリでいっぱいにしましょう!岩手県の佐藤勧さんからの出品です。
◎これはかぶりつきたい。。。沼山さんのきゅうり。選別なしのキズありサイズ違いですが、きゅうりたちの個性を楽しみたいですね♪岩手県の沼山博行さんからの出品です。
◎夏が始まる前にスタミナをつけないと!この夏は赤ニンニクを片手に走り抜けましょう!茨城県の飯田朋美さんからの出品です。
◎無肥料栽培でおなじみの埼玉県の清岡賢さんから、固定種のジャガイモ「デジマ」の登場です。味付けなしで十分美味しい濃厚なジャガイモです!
西洋野菜がやってきた
◎とーっても色が綺麗な西洋カブの「ターニップ」。葉っぱも美味しい採れたてのカブを収穫当日に発送いたします!兵庫県の山本智恵子さんからの出品です。
◎ズッキーニってこんなに種類があるんですね!縦長サイズとまん丸サイズのカラフルで楽しいセットです。兵庫県の長山勇太さんからの出品です。
梅雨の時期。梅仕事の時期。
◎6月中旬から始まる黄梅の旬開始に合わせて送ってくれる、南高梅の「木熟梅」。完熟の一歩手前で収穫・発送してくれるので、届いて加工する時にベストな熟し具合になっているはず!みっちゃんの梅レシピ付き!!和歌山県の二葉美智子さんからの出品です。
◎同じく、和歌山県の堀内宣隆さんからは、今が旬の青梅! 農薬を使わずに、毛虫よけのお酢をつかっただけの、ほぼ自然そのままの梅です♪
あま〜い玉ねぎ
◎ピンポン玉サイズの玉ねぎはいかがでしょうか。丸ごとスープにしたり、白だしで煮たり……お手軽に素敵なお料理になりそう。三重県の吉川文さんからの出品です。
◎固定種のタマネギ、赤と白。赤は「肉厚ジューシー」、白は「みずみずしくて甘い」とのこと。飯田さん、紅白セットも出品してみませんかー?茨城県の飯田朋美さんからの出品です。
ドキドキ野菜セット
◎おいしさと健康にこだわった兵庫県、芝田琢也さんの野菜セット、今年も再開です。おいしいものを食べて元気になる!旬の野菜も入ってますよ〜。
ジャガイモ「とうや」の出品もありますよ〜。昨年、ポケマルスタッフもいただいて、とても美味しかったです。
◎栃木県の加藤美岐さんから野菜セットとパクチーの登場です。パクチーが苦手なあなたも、生でいただける野菜たちと一緒ならきっとおいしく食べられますよ〜。
◎好評のハーブに色違いの野菜セットです。色の違いは味にも影響するのでしょうか?是非お試しください!和歌山県の松坂進也さんからの出品です。
きくいも茶
◎「天然のインスリン」と言われる菊芋。そのパウダーを便利なティーバックに!手軽に栄養を摂取できますね♪福岡県の平明弘さんからの出品です。
玄米ライフ
◎「冷めてもうまい」が嬉しい、たくさんの生き物たちと一緒に育ったお米です。あなたも玄米ライフ、初めてみませんか?千葉県の香取絢さんからの出品です。
すくすく育った卵
◎卵のおいしさは鶏の育つ環境やエサによって決まります。「本当の卵の味」をお試しください。福島県の吉田睦美さんからの出品です。
訳アリしいたけ
◎みなさん、ブルースさんが育てた原木しいたけ「ブルしい」はもう食べていただけましたか?まだの方にも嬉しい訳あり小ぶりしいたけが出品されてますよ〜岡山県のミュア・ブルースさんからの出品です。
今週は以上50品の出品でした!
文=金澤善空・萩原有希
