
写真:山田治郎さんの[美肌トマト「サンマルツァーノ・リゼルバ」レシピ付クール便]より
日本全国の農家さん漁師さんから直送で届く旬の農産物や水産物。今週の出品情報をまとめてお届けします。
※7月28日(水)から8月3日(火)までに出品され、8月5日(木)に販売中だった商品を掲載しています。※1人の生産者につき2商品まで掲載しています。※カテゴリは出品時の設定に基づいて分類をしておりますが、的確な分類でない場合もあります。※記事の内容に関するご連絡はこちらのGoogleフォームにご記入ください。
最新の出品一覧はこちら
イタリアの味🍅
サンマルツァーノで何つくる?
日本中が太陽ギラギラ☀️ この暑さには困ったモノですが、真夏だからこその食材もあります。
ただいま、トマト料理で有名なイタリアで主に使われている「サンマルツァーノ」が、日本での旬の盛りを迎えています!

写真は、岡山県真庭市・山田治郎さんの【サンマルツァーノ・リゼルバ】です。
「トマト」と聞いて日本人がイメージするのは、「ピンク系トマト」に分類される、丸くて外皮が透明で果肉が桃色の大玉トマト。一方、ヨーロッパに住む人は、細長い形で外皮も果肉も赤い「赤系トマト」をイメージするでしょう。
こちらの「サンマルツァーノ」は、赤系トマトのスタンダード。トマト食文化が色濃いイタリアの伝統品種のひとつです。山田さんによると、「とろ〜り食感」で「甘みと旨味が濃い」のだそうですよ👀
旬にたくさんとれたトマトを水煮やジュースやソースなどに加工して、保存食として1年中大活躍させるのがイタリア流。日本の私たちも本場の文化に敬意を払い、トマト保存食づくりにチャレンジしませんか?
ちょうど、サンマルツァーノの旬が夏休みにぶつかった人は超ラッキー。お家でゆっくり、じっくりコトコト……旨みをぎゅっと煮詰めて、トマトソースを手作りしてみてください♪
トマトがまるごと詰まったトマトソースは、ケチャップにパスタに煮込み料理に大活躍の予感✨️
一般的に、赤系はピンク系よりもリコピンという赤い色素成分の含有量が多く、加熱したときの旨みも強いものが多いです。旨みの正体は、昆布と同じ「グルタミン酸」。お肉や魚の旨み成分「イノシン酸」と合わせて、何倍にも膨らむ旨みを堪能してください😍
普段は既製品に頼りがちな食材も、自分でイチから手作りすると、食材本来の味わいや、生産者や加工業者のありがたさを再認識。。それまで気づかなかった新たな一面を知る機会にもなります。
赤系トマトの旬は今ですよ〜🍅
今週新着の加熱用トマト、トマトソース
今週は11人の農家さんから、トマト関連の新着出品がありました。
本文で紹介した山田さんのサンマルツァーノは、土壌分析に基づいたバランスの良い土づくりと、「ソバージュ栽培」という野生的な栽培方法で、化学農薬不使用で育てたもの。沖縄・北海道への発送は商品の都合で難しいとのことです。
他の生産者さんからのサンマルツァーノや、同じく加熱向きの「ロッソナポリタン」や「シシリアンルージュ」もありますので、ぜひいろいろな商品を見てみてくださいね😉
本文で紹介した山田治郎さんのサンマルツァーノ
その他の今週のサンマルツァーノ
その他の加熱向きトマト(ロッソナポリタン、シシリアンルージュ)
農家さんが作ったトマトソース・ジュースもあるよ
「トマト」の商品をもっとみる
東京湾の至宝「スズキ」で
お魚捌きに挑戦だ〜🐟
船にのって沖合で行う海釣り。釣りが趣味とまではいかなくても、いつかやってみたいと思っている人は、ポケマル界隈にはわりといらっしゃるのではないでしょうか。
今週、そんな釣りへの憧れを一歩前に進めてくれる商品が現れましたよ🎣

千葉県船橋市・大野和彦さんの【高鮮度維持技法を施した 瞬〆すずき】。東京湾で釣れるお魚の中でもトップクラスの人気を誇るスズキが、漁師直送で、丸ごと届きます。
しかも、漁獲後にいったん休ませてから活け締め&神経締め!
休ませることで漁獲時に魚が感じているストレスを軽減し、良いコンディションで水揚げした個体を活け締めして、乗船員の手で「神経抜き」を行う。その結果、鮮度やおいしさをより長くキープできるのだそうです💫
届いたらすぐに内蔵を処理することで、出荷日から4日間程度は冷蔵庫で保存可能。もしかすると、自分で釣るよりも高品質で味わえるのかもしれませんね🤔
手元の図鑑によると、スズキは古事記の時代から日本人に愛されてきたお魚で、江戸時代には「スズキは釣りたてに限る」とも言われたそう。
さらに、大野さんによると、スズキが美味しくなるのはこれから。「冬の産卵期に備えて栄養を蓄える9〜10月が味的には最良の時期」とのことですよ👀
夏のおすすめは「スズキの洗い」。「洗い」とは、そぎ切りにして氷水にさらしたお刺身のことで、弾力のある身や、たんぱくなお味を楽しむのにぴったりです🤤
椀物、煮物、揚げ物にも幅広く調理でき、トマトと一緒に水煮するアクアパッツァなどの洋風料理との相性も◎です。
1尾の大きさは、平均1.5kg! 丸ごとでのお届けなので、いつか自分でスズキを釣ったときの予行演習にいかがでしょうか。
高品質なスズキを前にしたら、苦手な3枚おろしもメキメキ上達しそうです💪 よい出刃包丁も欲しくなっちゃうかも〜🔪
「東京湾」の商品をもっとみる
桃ぶどう梨が勢揃いの奇跡🌈
お盆のフルーツ3種セットだよ
夏本番になったかと思いきや、8月7日は立秋です。暦の上では、もう秋なのですね🍂
ポケマルにも、ぶどうや梨など、「秋」の始まりを告げる果物の出品がどんどん増えています。早い地域や品種では、すでに発送が始まっている商品も……

「うわ〜出遅れた…」と思っているアナタに、コッソリとお伝えしたい商品があります。福岡県うきは市・佐々木裕記さんの【30名様限定! フルーツセット3種類】。
きれいな湧き水と昼夜の寒暖差のおかげでおいしい果物が育つ「フルーツ王国うきは」で、佐々木さんが育てた【桃、ぶどう、梨】の詰合せ。
文字にすると簡単に見えてしまいますが、この商品、1年でたったの1週間しか出荷できない奇跡の果物セットなのです……!
理由はもちろん、佐々木さんの畑で育つ桃、ぶどう、梨の収穫期が異なっているから。ですが、ほんの一瞬だけ、この3品目が揃う時期があります。それが、今!
「今年も”この瞬間”を味わっていただきたいです」と、先着30名様限定でポケマルに出品してくださいました。
セット内容は、こちら👇
- 🍇種無しピオーネ 2房
- 🍑みさかっ娘白桃 2〜3玉
- 🍏豊水梨 2〜3玉
色合わせのバランスも良く、箱を開けた瞬間に「わ〜✨️」と歓声が上がりそう💓 自分用はもちろん、帰省代わりの贈り物などにもぴったりかもしれません。
発送期間は、8月6〜12日。台風の影響などがなければお盆にも間に合う予定なので、家族がそろったときにみんなでいただくのもいいですね☺️
なお、編集部員が直接お聞きしたところ、30名様分よりもう少しだけ多く用意できそうとのことでした。8月6日12時の状況では、残在庫は40セットくらいでしょうか……🤔
最終注文締切は10日となっていますが、確実にGETしたいならできるだけお早めにご注文くださいね。
今週新着の梨、ぶどうなど
秋の果物が入ったフルーツセットは、他にも。関連商品には、梨やぶどうのセットを中心に、たっぷりと集めてきました。厳しい暑さの日が続きますが、果物から秋を感じて、気分だけでも涼やかになりたいものですね☺️
本文で紹介した佐々木裕記さんの果物セット
梨の品種セット
ぶどうの品種セット
桃、メロンの品種セット
梨(幸水)
梨(その他)
ぶどう(巨峰)
ぶどう(藤稔)
ぶどう(シャインマスカット)
ぶどう(桃太郎ぶどう)
ぶどう(ブラックビート)
ぶどう(その他の品種)
果物の「セット」の商品をもっとみる
ようこそポケマルへ!新入生コーナー
このコーナーでは、ポケマルに登録してから1ヶ月以内の新入生産者さん(略して「新入生」)の出品をご紹介します。この中には「ポケマルがはじめてのネット通販」という方も、たくさんいらっしゃいます。はじめてで戸惑うこともあるかもしれませんが、この方々は皆、これからの日本の食を支えてくれる人たちです。温かく迎えていただけますようお願い致します😁 |
◎花・観葉植物
田口純弘さんの出品
目次にもどる
◎蜂蜜
橋元友哉さんの出品
目次にもどる
◎加工食品
吉田洋一さんの出品
小林陽子さんの出品
目次にもどる
◎野菜
小林陽子さんの出品
野中昭宏さんの出品
弓庭伸二さんの出品
真弓憲吾さんの出品
京谷和弥さんの出品
目次にもどる
◎果物
一ノ瀬利恵さんの出品
田口純弘さんの出品
原田郁馬さんの出品
髙橋雅裕さんの出品
床岡達也さんの出品
藤崎智史さんの出品
宗吉大貴さんの出品
藤本政夫さんの出品
目次にもどる
定期購入専用の出品
定期購入用出品には、毎月1回の頻度で発送、毎月2回の頻度で発送、毎週1回の頻度で発送、2ヶ月に1回発送、毎年特定の月に発送、などがあります。注文から発送開始までの期間は出品の設定や販売者の都合などにより異なります。商品説明の下に発送開始の目安がありますので、必ずご確認ください。 |
丸山茂久さんの出品
有竹良数さんの出品
末松園子さんの出品
瀬戸貴美雄さんの出品
目次にもどる
全国一律送料で届く出品
全国一律送料で届く出品の主な配送方法はこちら:レターパックプラス(520円・追跡あり・対面で配達)、レターパックライト(370円・追跡あり・郵便受けに配達)、スマートレター(180円・追跡なし・郵便受けに配達)、クリックポスト(198円・追跡あり・郵便受けに配達)、ゆうパケット(250,310,360円・追跡あり・郵便受けに配達)、定型郵便・定形外郵便、ネコポス(郵便受けに配達) ※配送方法により、追跡や配送事故・紛失などへの保障がない場合があることをご了承の上、ご出品・ご注文ください。※商品によっては分量違いなどで配送方法が変わり、一律送料ではなくなる場合があります。 |
目次にもどる
◎果物
稲福 寛尚さんの出品
目次にもどる
◎お茶
青柳貴信さんの出品
石井貴寛さんの出品
堀江研多郎さんの出品
目次にもどる
◎加工食品
石井 博さんの出品
西田栄喜さんの出品
古瀬研一さんの出品
平手原野さんの出品
森田晃史さんの出品
目次にもどる
◎野菜
副島耕一さんの出品
後藤佑望さんの出品
石井みゆきさんの出品
木村優之さんの出品
鈴木正樹さんの出品
中村恵加さんの出品
清水雄矢さんの出品
蔵品秀典さんの出品
中山健さんの出品
予約便
今週の予約便商品はこちら
宅配便
今週の宅配便商品はこちら
最新の出品一覧はこちら
目次にもどる
制作=ポケマル編集部
※記事の内容に関するご連絡はこちらのGoogleフォームにご記入ください。
※毎週末に新着情報をメールでお届けしています。メールのサンプルと受信申込フォームはこちらのページにございます。
