
写真:山下三夫さんの[花色が変わる♪ チューリップ プレジャー]より
日本全国の農家さん漁師さんから直送で届く旬の農産物や水産物。今週の出品情報をまとめてお届けします。
※1月20日(水)から1月26日(火)までに出品され、1月27日(水)に販売中だった商品を掲載しています。※1人の生産者に3個以上の新着商品がある場合は、2つめまでを掲載しています。※カテゴリは出品時の設定に基づいて分類をしておりますが、的確な分類でない場合もあります。※記事の内容に関するご連絡はこちらのGoogleフォームにご記入ください。
最新の出品一覧はこちら
「きんかん」が旬ですよ〜〜🍊
毎年立春が近づく頃、ポケマルに現れる金柑たち。金色のかわいらしい姿を「もうすぐ春だなあ」と感慨深く眺めています。

「金柑」には、生で食べると舌や唇にピリピリとした刺激が残るイメージがありますが、ポケマル生産者さんが販売するきんかんの中には、刺激が少なく甘いものが多いのです。
その一例として編集部員が選んだのは、宮崎県都農町・金丸広和さんの【まさひろ金柑】です。
「まさひろ」は広和さんのお父様のお名前。金柑と演歌を愛してやまない父まさひろさんが手塩にかけて栽培した金柑を送っていただけます。
そのお味は地元でも評判で、道の駅で試食販売をすると飛ぶように売れる「食べたら買わずにはいられない」おいしさが自慢なのだとか!
商品説明によると、「甘く、皮が薄くパリッとした食感で、ご高齢の方からお子様まで美味しく食べられます」とのこと。
既にポケマルで購入したお客さまからのごちそうさま投稿でも、「皮も薄くて甘くとても食べやすい」「苦味が全くなくてどんどん食べてしまいます」と高評価の様子ですよ👀
まずは食べ応え抜群の大玉を、皮ごとパクッと口に入れ、ほっぺを膨らませたいですね😍
そのまま食べる以外にも、サラダに入れたり蜂蜜漬けにしたり、金柑はお料理にもスイーツにも大活躍です。
販売は2月下旬頃までとのことですので、残り1ヶ月ほど。おいしくてお替わりしたくなっちゃうかもしれませんので、お試しはお早めに〜!
今週は大里祐一さんからも金柑出品
↓↓↓他にも金柑あります↓↓↓
#きんかんの商品をもっとみる
すべて手作業で生産😳
すみ江母ちゃんの金ごまはいかが?
機械化できる作業が少なく、製造にとても手間がかかるごま作り。
日本に流通するごまのほとんどは外国産で、国産ごまはなかなか手に入りにくい高級品になってしまっていますが……今週、編集部員は目を見開きました。
群馬県渋川市・神道すみ江さんが出品してくださった【香りバツグン❗️純国産(生)金ゴマ】を発見してしまったのです👀

20年前に娘さんのアトピーをきっかけに野菜作りを始めたという「母ちゃん」こと神道さん。「自分や家族が食べたいものを丁寧に楽しんで作る」をモットーに、現在も1人農業でいろいろなお野菜を育てているそうです。
そんな母ちゃんが金ごまを生産した理由は「冷や汁が食べたかったから」😍 しかし、ごま作りはとても根気が必要で、生産効率は良くありません。
神道さんに話を聞くと、ごまを得るまでの工程は、全て手作業で行っているとのこと。
種まき→栽培中のお世話→収穫→乾燥→莢からごまをたたき落とす作業→3〜4段階にわたるふるいかけと水洗い。その末に、4アール(400㎡)のごま畑からとれたごまは8kg。
ざっくりと計算して、80gのごま一袋には2畳分の畑と神道さんの惜しみない根気が詰まっていることに……(;゚ロ゚)
ごまに限ったことではありませんが、作り手のみなさまにはただただ感謝しかありませんね。
商品は生ごまですので、届いたらご自身の手で煎ってからお召しあがりください。
母ちゃんオススメのすりごまをたっぷり入れた「味噌あじの冷や汁」や、煎りたてのごまを使って作るごま和え、ごまドレッシング、ごまふりかけなどなど、母ちゃんの金ごまを使えば、いつもより美味しくできちゃいそう。
とてもとても貴重な母ちゃんの金ごま。一粒もこぼさず大切に味わってくださる方に届きますように!
西川 真さんからはごま油の出品
↓↓↓他にもごまの商品あります↓↓↓
#ごま の商品をもっとみる
思いやりを花で伝える🌷
フラワーバレンタインはいかが?
さあ、いよいよ来週から暦が春に変わります!
これからしばらくはバレンタイン、ホワイトデー、卒業式、入学式……と、「ありがとう」や「大好き」「おめでとう」などの前向きな気持ちを伝えるイベントが目白押し。
そこで今週は、「思いやり」を伝える花:チューリップに注目してみましたよ🌷

ご紹介する商品は、茨城県行方市・山下三夫さんから届く【チューリップ】の鉢植えです。
チューリップには、色別でいくつもの花言葉がありますが、総合的には「思いやり」といわれます。昨年からこれまで何度も心に刻み、これからも忘れずにいたい言葉ですよね。
チューリップ農家歴20年以上という山下さんのチューリップは、比較的長持ちするのが自慢。この時期に花が咲くように低温管理しているため、1ヶ月ほど楽しめることもあるのだとか!
自分でお世話をしながらつぼみが咲くのを愛でるのも良いですし、もうすぐやってくるバレンタインの贈り物にも良さそうです❤️
チューリップの様子を毎日報告しながら仲良くなるとか、2人で一緒に育てるとか……うわ、書いてる私がドキドキしてきました(*・ω・)
1月29日現在は、時が経つにつれて花の色が変わる「プレジャー」などが販売中ですが、山下さんは年間25〜30品種を生産しているとのことですので、時期によっていろいろなチューリップが楽しめそうです。
ご購入の際の注意点としては、チューリップは自然の変化に敏感なため、注文から1週間以内の受け取りをお願いいたします。
今週新着のお花とバレンタイン商品
今週はたくさんの春を一緒に迎えたいお花や、バレンタインギフトが出品されています。
大好きなあの人に、いつもお世話になっているあの人に、大切な家族や友達に。あなたが伝えたい気持ちにぴったりのギフトを探してみてくださいね。
山下三夫さんのチューリップ
※観賞用のお花です。
フラワーバレンタインに
※観賞用のお花です。
フルーツバレンタインに
お肉バレンタインに
トマトバレンタインに
#バレンタインにの商品をもっとみる
ようこそポケマルへ!新入生コーナー
このコーナーでは、ポケマルに登録してから1ヶ月以内の新入生産者さん(略して「新入生」)の出品をご紹介します。この中には「ポケマルがはじめてのネット通販」という方も、たくさんいらっしゃいます。はじめてで戸惑うこともあるかもしれませんが、この方々は皆、これからの日本の食を支えてくれる人たちです。温かく迎えていただけますようお願い致します😁 |
◎お茶
望月徳雄さんの出品
目次にもどる
◎加工食品
西川 真さんの出品
小山未来さんの出品
宮本道啓さんの出品
目次にもどる
◎魚介類
阿部邦宏さんの出品
舛本成治さんの出品
内藤希誉志さんの出品
山崎裕史さんの出品
目次にもどる
◎米・穀類
橋口将太さんの出品
半澤勝助さんの出品
南雲邦治さんの出品
西村忠男さんの出品
岩田 歩さんの出品
目次にもどる
◎果物
児玉 旭さんの出品
稲葉秀一さんの出品
仲野孝輔さんの出品
東浦裕之さんの出品
目次にもどる
◎野菜
岩田 歩さんの出品
岩本 修さんの出品
鈴木崇司さんの出品
村田好平さんの出品
関口真稔さんの出品
奥村良平さんの出品
押川徳一さんの出品
目次にもどる
定期購入専用の出品
定期購入用出品には、毎月1回の頻度で発送、毎月2回の頻度で発送、毎週1回の頻度で発送、2ヶ月に1回発送、毎年特定の月に発送、などがあります。注文から発送開始までの期間は出品の設定や販売者の都合などにより異なります。商品説明の下に発送開始の目安がありますので、必ずご確認ください。 |
松山欣浩さんの出品
鍋嶋智彦さんの出品
佐々木 一成さんの出品
加藤康介さんの出品
目次にもどる
予約購入専用の出品
予約商品とは、収穫がはじまる前に早めに注文をお受けするためのものです。ご注文してすぐには商品をお届けすることはできず、早くとも来月以降のお届けとなります。発送時期は、各予約出品の商品詳細でご確認ください。 |
目次にもどる
◎魚介類
吉岡奨悟さんの出品
藤川直樹さんの出品
目次にもどる
◎野菜
野上裕真さんの出品
渡辺 海さんの出品
舘尾雄治さんの出品
佐藤信二さんの出品
倉田麻里さんの出品
伊藤総司さんの出品
松尾尚人さんの出品
高森公嗣さんの出品
目次にもどる
◎果物
徳永虎千代さんの出品
二宮昌基さんの出品
鶴田利樹さんの出品
中山仁視さんの出品
寺山佐智子さんの出品
数見隆一郎さんの出品
市川晋さんの出品
青木秀太さんの出品
小澤清市さんの出品
荒明浩登さんの出品
鍋田勝彦さんの出品
高森公嗣さんの出品
目次にもどる
全国一律送料で届く出品
全国一律送料で届く出品の主な配送方法はこちら:レターパックプラス(520円・追跡あり・対面で配達)、レターパックライト(370円・追跡あり・郵便受けに配達)、スマートレター(180円・追跡なし・郵便受けに配達)、クリックポスト(198円・追跡あり・郵便受けに配達)、ゆうパケット(250,310,360円・追跡あり・郵便受けに配達)、定型郵便・定形外郵便、ネコポス(郵便受けに配達) ※配送方法により、追跡や配送事故・紛失などへの保障がない場合があることをご了承の上、ご出品・ご注文ください。※商品によっては分量違いなどで配送方法が変わり、一律送料ではなくなる場合があります。 |
目次にもどる
◎果物
松井秀明さんの出品
崎山正博さんの出品
目次にもどる
◎蜂蜜
末松園子さんの出品
榎本佐和子さんの出品
目次にもどる
◎魚介類
安里一月さんの出品
佐藤輝勝さんの出品
目次にもどる
◎野菜
神道すみ江さんの出品
高木晃さんの出品
桑原崇さんの出品
原田加代子さんの出品
中村謙一さんの出品
石村修司さんの出品
目次にもどる
◎米・穀類
篠塚政嗣さんの出品
福島光志さんの出品
渡辺祐一さんの出品
木須栄作さんの出品
淀川洋一さんの出品
加藤 淳さんの出品
長屋池代子さんの出品
目次にもどる
◎お茶
落合 章さんの出品
馬尻幸恵さんの出品
杉本朋子さんの出品
幸松あかねさんの出品
稲福 寛尚さんの出品
山本守日瑚さんの出品
堀江研多郎さんの出品
田村美代さんの出品
杉山貢大さんの出品
目次にもどる
◎加工食品
田畑博幸さんの出品
小笠原洋平さんの出品
立岡昭彦さんの出品
佐藤貴紀さんの出品
三島淳寛さんの出品
福島光志さんの出品
野澤友裕さんの出品
田中達也さんの出品
橘 伸利子さんの出品
小林郁子さんの出品
塩谷 学さんの出品
佐々木和彦さんの出品
古屋久揮さんの出品
高波耕太郎さんの出品
中嶋 司さんの出品
目次にもどる
宅急便・宅配便で届く出品
今週の宅急便・宅配便で届く出品はこちらからご覧ください
最新の出品一覧はこちら
目次にもどる
制作=ポケマル編集部
※記事の内容に関するご連絡はこちらのGoogleフォームにご記入ください。
※毎週末に新着情報をメールでお届けしています。メールのサンプルと受信申込フォームはこちらのページにございます。
