- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2021.01.03.
- 新年あけましておめでとうございます🎍
大雪の年明けになり、毎日雪かきに追われているお正月です。
昨年の10月より天空の卵の販売を開始させてもらい、なんとか養鶏家の仲間入りが出来たかなと思います。
新型コロナだ、鳥インフルエンザだと大変な世の中ですが、極力自然に近い形でニワトリたちが過ごせるよう、こだわりは変えずに2021年も安心安全で美味しい卵を産んでもらえる環境作りをしていきます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
宮永正浩
宮永正浩さんのコミュニティ
あなたも「ごちそうさま」を伝えてみませんか?
投稿をコメントするには登録・ログインしてください
- 削除
- DCK2019
- 2020.12.12.
- 2度目の購入。今まで平飼いを超えるたまごをずっと探していましたがMIYAファームに出会えてよかったです!真の安心安全でこれからも注文したいと思います。
- 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵 20玉【18玉+割れ保障2玉】 | 2,332円
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.12.22.
- DCK2019様
確認が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
いつも天空の卵をお召し上がりいただきありがとうございます😊
鳥インフルエンザも怖いですが、出来る限り屋外でストレスの少ない環境を引き続きつくってまいります!
今後ともよろしくお願いします!
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.11.25.
- 先日長野で放送されたテレビの内容がYahooニュースに出ていました
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5cf35c630809a02d9b9a718728fbbd2cd5b3a4 - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵 20玉【18玉+割れ保障2玉】 | 2,332円
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.11.18.
- 地元長野ローカルな話題で申し訳ありませんが、本日18日にNBS長野放送さんの「みんなの信州」内で信州MIYAFARMを取り上げていただきます。
もし長野の方がこちらの投稿をご覧になりましたら、ぜひ見てみてください!
18:30過ぎの放送予定です!
- 削除
- azumak
- 2020.11.08.
- 今回も、より安全な卵をありがとうございました。毎回色々なものを作ってますが、今回は宮永さんの卵で作ったタルト生地、カスタードクリームを敷いた、シャインマスカットのタルトを作りました。ご馳走様でした。また注文します。
- 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.11.09.
- azumak様
いつも天空の卵をお買い上げいただき、ありがとうございます!
シャインマスカットをこんな贅沢に!!
いつも安心安全で美味しいお菓子を食べれるお子様がホント羨ましいです...いつかご一緒させていただきたいです。笑
そしてご注文ありがとうございました!
最速でお送りさせていただきます!
- 削除
- ろでおさん
- 2020.11.08.
- 届きました♡ニワトリのご飯メニューも書いてあって癒されました。こんなにニワトリのことを大切にしてくださってるところで卵を買えて嬉しいです。健康面でも安心して食べることができます。無精卵の卵っていうのもわたし的に嬉しいポイントです。ありがとうございました。
- 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵 20玉【18玉+割れ保障2玉】 | 2,332円
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.11.09.
- ろでお様
この度は天空の卵をお買い上げいただき、ありがとうございました!
ニワトリの食べるご飯はそのまま卵の色や味に反映されますので、与えたものは全て公表しております。飼育数が少ないので出来る芸当かなと思います。
メスだけの飼育の為、ニワトリたちも毛を抜かれることなくきれいな状態でいられます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.11.07.
- 雑草もあらかた食べ尽くされてしまったので野菜をまいて誤魔化してます
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.11.04.
- エサの発酵飼料は手作業で混ぜます。
手前は野菜のダシに溶かした信州味噌。つまりはお味噌汁。
天空の卵の隠し味です! - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵 20玉【18玉+割れ保障2玉】 | 2,332円
- 削除
- みかん
- 2020.10.27.
- すき焼きに使いました☺︎
ケージで大量生産の卵は安いのかもしれないけど
食品的にも動物的にも買いたい商品では無いので
こうやって、安心して買える事に生産者さんには感謝します。
白身のふくらみが新鮮度を表すので
白身のふくらみがちゃんとあって美味しい卵でした。ありがとうございました(^^) - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.28.
- みかん様
この度は天空の卵をお買い上げいただきありがとうございます!
自分も昔は何の疑いもなく安い卵を選んで購入していましたが、養鶏の世界を知れば知るほど選ぶことが出来なくなりました。
ゲージ飼い、平飼い養鶏、放し飼い養鶏と見てきましたが、まだまだ消費者の皆様に伝えられていない部分が多いかと思います。
出来る限りこちらのコミュニティで養鶏場の様子などもありのままお伝えしたいと思っています。
安心してお召し上がりいただける卵をこれからも提供できるよう精進します。
美味しく食べていただきありがとうございました!
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.26.
- 【商品仕様の変更について】
本日より30玉入り、40玉入りの商品も作成させていただきました。
それに合わせて、万全の状態で梱包してお送りしていますが、ヒビや割れがあるリスクはどうしてもありますので各商品10玉につき1玉を割れ保障としてサービスさせていただくことにしました。
また、30玉と40玉の発送につきましては20玉でお送りさせていただいていた段ボールを2箱つなぎ合わせてお送りさせていただきますのでご了承くださいませ。 - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵 40玉【36玉+割れ保障4玉】 | 4,665円
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.26.
- ◆今月のニワトリのごはん◆
・有機野菜(小川村産・まごころ・ふれあい農園)
大根葉、人参葉、かぶ、チンゲン菜、ケール、セロリ
・米ぬか(小川村産・地元農家さん)
・お米(小川村産・地元農家さん)
・もみがら(小川村産・地元農家さん)
・おから(小川村産・小川村にあるお豆腐屋さん)
・味噌(長野県産・ひかり味噌さんの有機味噌)
・野菜のダシ(小川村産・まごころ・ふれあい農園)
・飯縄山の雪解け水(小川村産)
・牡蠣殻(広島県産)
飼料の国産自給率100%,長野県産自給率88.8%!
今後、冬に向けて小川村産の大豆やそばも加える予定です。 - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.26.
- 信州MIYAFARMの宮永です。
今回の投稿は黄身の色についてです。
以前の投稿でエサの内容を全てお伝えしておりますが、基本はお米と大豆で作った発酵飼料を与えています。
以前勤めていた養鶏場でもお米中心のエサだったのでいわゆるレモンイエロー(山吹色)の黄身でした。
当初自分もそのイメージでエサを作っていたのですが、自分のイメージよりも黄身の色が濃い。さらに味も濃厚になっています。
要因として考えられるのは、村のお豆腐屋さんからいただくオカラの量が多いこと、そして放し飼いで雑草をいっぱい食べ、さらに有機野菜の葉物(いまは大根や人参の葉)を山ほど与えていることかなと思います。葉物は一日50kgぐらいは与えています。
これから冬になり、野菜も白菜などが中心になると思いますので、また色や味も変わってくるかもしれませんが、卵を通じて春夏秋冬を感じてもらえればなと考えています。
「天空の卵」ぜひご賞味ください! - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.24.
- ニワトリの羽は油分が含まれていて、しっかりと水をはじいてくれるので雨の日も放し飼いです。
- 削除
- azumak
- 2020.10.18.
- 平飼いの卵は稀にスーパーで売っていますが、放し飼いは皆無です。ましてや、ホルモン剤や抗生物質を投与されていない卵は、滅多に入手できませんでした。宮永さんの卵をポケットマルシェで知り、定期的に購入できて、安心して子供のおやつが作れるようになり、感謝しています。
- 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.19.
- azumak様
いつも天空の卵をお買い上げありがとうございます!
こんな素敵なおやつを作ってくれるお母さんがいてお子様たちも幸せですね!
幸か不幸か長野の山奥は耕作放棄地が多く、放し飼いに適しており手間がかかりますがなるべく自然に近い形で育てることが出来ます。
今回通信も同封させていただきましたが、与えている飼料も全て記載させていただきました。
ぜひご安心してお召し上がりいただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.15.
- ニワトリたちのごはん「野菜編」【信州MIYAFARM】
信州MIYAFARMの宮永です。
養鶏をしている方が一番こだわるのは飼育方法もそうですが、やっぱりニワトリたちに与える飼料だと思います。
当農園ももちろんこだわってます。
1番は商品名にもある通り、有機JAS認定事業者である「まごころ・ふれあい農園」さんの有機野菜を毎日与えていることです。
※長野市の農家ですが畑が小川村にあります。有機JAS認定された圃場で収穫された野菜のみ「有機野菜」や「オーガニック」と名乗ることが出来ます。
夏の時期はトマトやきゅうり、ズッキーニなど果菜類が中心でしたが、秋になり大根や人参の葉っぱ、ケールやセロリなどの葉物が中心になってきました。
冬は白菜やほうれん草、小松菜などを与える予定です。
まごころ・ふれあい農園さんは妻の実家であり、元々自分も約3年半勤めていました。
当時、商品として袋詰めする際に弾かれてしまう規格外や少し傷のついた野菜、畑で収穫が間に合わず捨てられてしまう野菜などを見てきて、せっかく作った野菜たちが食べてもらえない現実を見て、養鶏の道に進みました。
まごころ・ふれあい農園さんからは野菜を、こちらからは卵と鶏糞を交換して少しずつ地域の中でも循環していければよいかなと考えています。
信州MIYAFARM 宮永 - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.15.
- 千野様
この度は天空の卵を購入いただき誠にありがとうございました!
お誉めの言葉ありがとうございます。心にしみます。
引き続き美味しい卵を産んでもらえるよう、頑張ってまいります!
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.10.
- ニワトリに与える飼料は有機野菜と手作りの発酵飼料です。
発酵飼料の内容ですが
・米ぬか(小川村産)
・米(小川村産)
・大豆(小川村産)
・おから(小川村産)
・もみがら(小川村産)
・味噌(長野県産)
・牡蠣殻(広島県産)
これらを混ぜ合わせ1、2日寝かせて発酵させます。
有機野菜も小川村の畑で収穫しています。
なので、飼料の中身は全て国内産、牡蠣殻を除くとほぼ長野県産になります。
いわゆる残飯なども一切与えていませんので、安心安全で、特に小川村産のものについては栽培した方、加工した方もわかります。
生産者の顔の見える飼料を食べた「天空の卵」ぜひお試しください。
有機野菜や水についても改めてこちらでお知らせしていきたいと思います。 - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.08.
- 当農園は朝と夜は鶏舎中で平飼いで、お昼から夕方までは放し飼いにしています。理由としてはニワトリは朝方から午前中に集中して産卵するためです。
獣の心配がない落ち着いた環境で産卵してもらい、そのあとは外で自由に走り回ったり、草を食べたり各々好きな時間を過ごしてもらっています。
当農園は無洗卵の為、産卵箱以外で産んだ卵は商品として出荷せず自家用にしています。 - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- 削除
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.08.
- 初めまして、信州MIYAFARMの宮永です。
天空の卵に興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
長野県で有機農業に3年半、平飼い養鶏に1年2か月ほど携わってきました。そしてこの度、放し飼いの養鶏として独立して商品の販売まで来ることが出来ました。
有機農家のご協力も得て、毎日新鮮な有機野菜をたっぷりと与えることが出来、また平飼い養鶏で学んだ技術や感じてきた疑問などを活かしてこだわりの強い養鶏をしていきたいと思います。
こちらのコミュニティでも少しずつ発信していきたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ミヤナガ - 商品 : 「天空の卵」有機野菜を食べて育った放し飼い自然卵【20玉】 | 2,592円
- マルドゥック
- 2020.10.08.
- ぱっと見だけで、只者ではない卵🥚だなと感じますね〜^ ^
- 宮永正浩 | 信州MIYAFARM
- 2020.10.08.
- マルドゥック様
コメントありがとうございます!
考えられる限りの良い飼料を与えているつもりです。しっかりと卵の味や見た目にも反映してくれています^^
いつも天空の卵をお召し上がりいただきありがとうございます😊
そう言っていただけるとこちらも幸せです!
来年もどうぞ引き続きよろしくお願いします。