販売終了
自家製豆板醤セット~出来上がり約200g〜
静岡県伊豆市
鈴木智浩 | まつり農園
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
現在この商品は注文停止中です。ハートボタンを押すと、生産者はこの商品の再販を希望するユーザーがいることを知ることができます(匿名)。再販された際には、通知・メールでお知らせします(再販を確約するものではありません。)。
出来上がり約200g
2,570円
(税込)
(税込)
商品説明
▼自己紹介
この商品に興味を持っていただきありがとうございます!
静岡県三島市にて自然栽培で種から花までの野菜の一生をお届けしています、まつり農園です!
▼商品説明
「自家製豆板醤セット~出来上がり約200g〜」
麻婆豆腐、エビチリ、回鍋肉、、
中華料理に欠かせない調味料、『豆板醤』。
料理に辛味とコク、食欲を刺激する香りを与える、『豆板醤』。
この豆板醤、実は自宅でも簡単に作れちゃうんです。
熟成した自家製豆板醤を使った麻婆豆腐の美味しさったら!
小さな瓶に入った豆板醤、冷蔵庫の奥に眠ってませんか?
自家製って嬉しいですよね?
自分で作った豆板醤へのあなたの愛情は深まるばかり。
決して奥に眠らせず、すぐに使い切ります。
今回は、まつり農園の自然栽培そら豆をたっぷり使って豆板醤を作る、
自家製豆板醤セット
をお届けします!
手前味噌な豆板醤。自家製調味料はそれを作ることも楽しいし、料理をすることが楽しくなります。そうしてできた一皿を食べる楽しみにもなりますね。
「これ、いつもと違うね。」そんな会話が生まれるかもしれません。
毎日の料理にいつもと違うスパイスを!
味噌作りのように、お子様と一緒に作っても楽しめます。
そら豆は1年にこの時期しか出回りません。この機会を逃したら来年です。
※豆板醤は発酵調味料。仕込んですぐには使えません。早くても夏の土用(7/21)を過ぎてから。すぐに使いたい気持ちを抑えて、その時を待ちましょう。
▼セット内容
そら豆(自然栽培)、種麹、粉末唐辛子(自然栽培香川県産)、作り方、
豆板醤を使った料理のレシピ
・出来上がり 約200グラム
▼栽培/生産方法、こだわり
届いてからすぐに仕込めるセットになっています。お届けまでに塩、味噌
保存瓶を用意していただきます。
仕込み時間は約90分。思っているよりも簡単に手軽に仕込めます。
肥料、農薬を使用しない自然栽培です。種子消毒されていない自家採種種子を用いて栽培しました。
▼注文に際しての注意点
・新鮮なそら豆をお届けするために、ご注文を頂いてから収穫をします。
またお客様の都合で仕込みをできるように、希望配達日時をお知らせください。
・ご注文の方は、塩30g、味噌大さじ1,5、保存瓶250ccをご用意してお待ち下さい。
- 保存方法
- 仕込むまでは、そら豆を冷蔵庫の野菜室で保存してください。 豆板醤は使い始めたら冷蔵保管してください。
- 産地
- 静岡県
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
クール区分:
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 可
この商品は配送日時をご指定いただけます。
※天候等の生産現場における事情や、運送会社の都合等による配送遅延が発生する場合もございます。
※天候等の生産現場における事情や、運送会社の都合等による配送遅延が発生する場合もございます。
- 最終注文受付日
- 2023-05-29T00:00:00.000Z
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 2~7日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)










